187: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:27:33 ID:8GvPet5Z7
石鹸や洗剤それ自体には殺菌能力はない

当たり前でもあるけど、知らない人も結構いるようだ
no title

189: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:30:44 ID:DoE1oNip2
ジャガイモの皮には芽と同じソラニンと言う毒素が微量ではあるが含まれている
no title

191: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:31:48 ID:8GvPet5Z7
野生のアーモンドは10数粒も食べると死ぬ
実は野生のピーナッツなんかも青酸カリが含まれる

199: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:36:21 ID:rLAaL8ry6
>>191
サクランボやリンゴの種にも青酸化物が含まれている
アメリカでは地域によって乾燥させた種を食用にしているがコップ2杯分程度で致死量に達する計算

202: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:38:16 ID:8GvPet5Z7
>>199
いずれも子供にはあんまりくわすな、ってやつですな

195: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:34:59 ID:qQKYWbGnK
カルフォルニア州では市内で核爆弾を爆発させたら、$500の罰金

蝶をいじめたら$500の罰金

スポンサーリンク
203: ( ´・ω・`)_且~~ ◆7Suflh0qkfco 2014/09/13(土)02:39:20 ID:i7OdByNxx
おなじみの、
ベーコンとほうれん草のソテー

は体内で発がん性物質に変化する。

206: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:41:25 ID:ZYVSEmcsD
アメリカの警官はパトカーにパソコンがあり、車のナンバーを入れると運転手の氏名、住所などが一発でわかる

208: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:42:16 ID:ZYVSEmcsD
野口英世の墓はニューヨークにある

209: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:43:12 ID:8GvPet5Z7
電気椅子は交流電源の危険性を一般に喧伝するために
エジソンのGEによって発明された

210: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:43:32 ID:ZYVSEmcsD
アメリカでは麻薬が身近である。
オバマも昔麻薬をやっていたと言っている

220: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:50:38 ID:8GvPet5Z7
セメントはローマ時代からある

222: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)02:51:56 ID:VNfATqHN0
0カロリーのものは、一つも存在しない
純正水でもカロリーはある
法律上は「0カロリー」と呼べる範疇は決まっている

234: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:04:09 ID:ZYVSEmcsD
スペイン系の人たちをヒスパニックと言うが、現在は差別とされるので、ラティーノと呼ぶ

236: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:06:43 ID:VNfATqHN0
日本の新幹線は「事故0」という安全性が売りだが、事故自体が無いわけではない
ただし、その全てが「新幹線そのものが原因ではない」(人身事故や停電など)なのでカウントしてないだけ

240: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:08:29 ID:DoE1oNip2
いくらと言うのはロシア語で小さい粒粒と言う意味

241: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:08:34 ID:8GvPet5Z7
スリッパは日本の発明

250: ( ´・ω・`)_且~~ ◆7Suflh0qkfco 2014/09/13(土)03:12:40 ID:i7OdByNxx
パラオではブラジャーを

チチバンド
という。

256: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:14:23 ID:VNfATqHN0
>>250
パラオには日本語が公用語の地域もある

257: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:14:32 ID:DoE1oNip2
生クリームのショートケーキは日本が発祥

264: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:19:45 ID:mAuQZ3gUl
昭和62年の50円玉は8000円レベルの希少価値

267: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:23:47 ID:VNfATqHN0
江戸時代、世界で最も識字率が高かったのは日本だった
現在でもその流れがあり、幼児期の識字率は世界でもかなり高い

269: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:24:18 ID:mAuQZ3gUl
>>267
寺子屋文化やな

268: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:23:59 ID:ZYVSEmcsD
オーストラリアの大学は全て国立

271: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:26:50 ID:ZYVSEmcsD
英語で書かれた最古の文書はベーオウルフという物語。
日本でいう平安時代に書かれた。
日本では馴染みがないが、映画にもなった

275: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:30:02 ID:ZYVSEmcsD
欧米にはレディーファーストという文化があるが、扉を開けてあげるなど、簡単なものでよい。
無理してレディーファーストしなくてもよい

277: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:31:47 ID:VNfATqHN0
>>275
今でこそレディーファーストという言葉はいい言葉だが、元々は何者かに襲われたり、トラブルにあったとき、「殺すなら女を先に殺せ」というかなり過激な言葉だった

283: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:36:36 ID:VNfATqHN0
カビキラーなどの漂白剤では、カビは死なない
脱色したに過ぎないので、カビの生えやすい環境に戻ると生き残ったカビがまた出てくる
同じところに発生してるように思えるのはそのため

スポンサーリンク
287: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:41:16 ID:8GvPet5Z7
イギリスの警官は基本銃を持っていない

296: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:48:33 ID:8hGMiHsE3
物質の質量には実は二種類ある
その二つの値が異なる例は発見されていないが、絶対に一致するということはまだ証明されていない

303: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:51:33 ID:8hGMiHsE3
この世界は11次元であると本気で考えている物理学者はけっこう多い

305: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:52:01 ID:VNfATqHN0
あだち充「タッチ」で和也を殺したのは、「兄弟だとめんどくさくね?一人殺せよ」とアドバイスされたから

308: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:54:52 ID:jwbhBE08d
>>305
えーカッちゃんかわいそー!!

311: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:55:24 ID:VNfATqHN0
「ゴルゴ13=寡黙」というイメージがあるが、初期のゴルゴは今に比べておしゃべりだった

314: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)03:58:01 ID:8hGMiHsE3
量子力学の概念の説明によく使われる「シュレディンガーの猫」と呼ばれる思考実験は、元は量子力学を否定する為に提唱されたものであった

316: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:02:46 ID:8hGMiHsE3
アインシュタインといえば天才のイメージが根強いが、彼は量子力学の考え方を受け入れられなかった為、晩年の彼は「時代に取り残された哀れな老人」と大多数の物理学者から考えられていた

320: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:06:00 ID:VNfATqHN0
コーラ味の10円ガムの包み紙(パッケージの方)の裏面に書いてある迷路は、
三分の二の確率でゴールできないものが印刷されている
しかも意図的に
no title

326: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:15:52 ID:VNfATqHN0
バンド「スピッツ」は、バンド名を決める際の候補の一つに「ミカンズ」という名前も入れていた
スピッツと決まってから、「ミカンズのテーマ」という曲を発表している

330: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:23:03 ID:VNfATqHN0
変化球を初めて投げたメジャーリーガーは、不正を疑われてストライクをとってもらえなかった

334: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:25:37 ID:8hGMiHsE3
物理学的に、100%宝くじに当選する方法がないこともない

336: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:29:14 ID:8hGMiHsE3
宇宙の始まりとされるビッグバンだが、その名称は、宇宙ははじめ超高温の火の玉であったとするその主張を揶揄して名付けられたものである

340: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:35:21 ID:8hGMiHsE3
スマホを地面に落とすことは法に触れる行為である

341: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:35:54 ID:VNfATqHN0
>>340
どこの法律?w

342: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:39:00 ID:8hGMiHsE3
>>341
法律の名前は忘れたが、空中に電波を発信する機械を放ってはいけない、みたいな内容の法律
もっと上空の場合を想定しているんだろうが、手からスマホを落として地面に落とした場合も、地面に落ちるまでの間は空中にあるのでOUTになってしまう

343: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)04:41:36 ID:VNfATqHN0
パキスタンで言論統制などの理由で国内でYouTubeを見られなくした際、その時使った手法によって、パキスタン国内で見られなくなってから10分としない内に全世界で見られなくなる事件が起きた
これに対して、YouTube本社は何も手を打てなかったが、アメリカのネットヲタ達が解決の為に手を尽くし、事件発生から約2時間後に再び見られるようなった

353: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)06:40:53 ID:rLAaL8ry6
縄文時代の貝塚の調査によれば
当時の日本人が最も多く食べていた貝はハマグリ
次が牡蠣

354: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)07:55:03 ID:yJfDJUAgC
黒船が来航した時、侍が二人で黒船の中を見せてもらおうとして小船で接近し、
黒船に横付けして乗せてくれーと頼むが船員からオールで「あっち行け」され、
何度もトライしてようやく甲板にあげてもらえた。
鎖国破ってるけど死刑にはならなかった。

365: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)02:07:36 ID:SCftPNEOJ
コイン投げをした時、何度か連続で表が出ると次は裏が出る確率が高い気がする
それ以前の結果が次の結果に影響を与えるように錯覚をする。これをギャンブラーの誤謬という

366: 名無しさん@おーぷん 2014/09/14(日)02:09:30 ID:bxo8R1FUS
>>365
ホントは過去の結果は未来に影響しないんだがな

372: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)14:45:25 ID:Hk9xMnfAv
>>365
これは面白い問題
確率って考え方を勘違いし易いって話だから

スポンサーリンク
374: 名無しさん@おーぷん 2014/09/16(火)15:09:35 ID:E78HtMOkJ
上半身ぴったり目
下半身ゆったり目
の服を着ると足が長く見える

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410536527/