1: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:36:46.37 ID:kWRTKlkK0
広がる「退職代行」サービスとは 本人の代わりに「辞めます」

「あなた」に代わって、会社を辞めると伝えてくれる。
会社を辞めたいけど、なかなか言いだせない人たちの声。
「会社のことを考えると、体調が悪くなります」
「毎朝泣いているので疲れが取れず、まともに働けなくなっていった」
「もう少し頑張ろうと思っていましたが、我慢の限界です」
そんな人たちの代わりに「辞めたい」と言ってくれる、退職代行サービスを行う企業が急速に増えている。
その中の一つ「EXIT」は、2017年5月からサービスを始めた。

電話やLINEなどで依頼を受けると、「EXIT」の担当者が、早い場合はその日のうちに、本人に代わって、退職の意向を勤務先に伝える。
EXIT社員は「ご自身で退職を切り出せない方々から、ご依頼を受けまして、代わりに退職のご意向をお伝えさせていただくものに
なっておりまして、このたび、御社でお勤めの●●様からご依頼を承り、ご連絡させていただいた」と伝えた。
退職に関する連絡は、「EXIT」が仲介してくれるため、利用者は退職の話がまとまれば、退職届を出すだけで、会社とはコミュニケーションを取らずに辞めることができる。

EXIT株式会社の新野俊幸共同代表は「自分が会社を3回退職しているが、毎回非常に辞めづらかった。
なので、辞めづらい方々が、もっと気軽に、会社を退職できるような社会を実現できればいいなと思って始めた」と述べた。
no title

2: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:36:59.87 ID:kWRTKlkK0
「EXIT」の利用者は増加していて、現在は、1カ月間でおよそ300件の申し込みがあるという。

利用料は、正社員退職の場合で5万円、アルバイトで4万円と決して安くはない。
ではなぜ、今このようなサービスが求められているのか。

4: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:37:22.01 ID:hMmpLtNv0
コミュ障多過ぎだろ

5: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:37:34.33 ID:S882xmGq0
引き続きどうすんだろか?

15: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:35.64 ID:gAbK3Ao90
>>5
法律的にはそんなんしなくていい

265: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:51:00.67 ID:RIzVX23J0
>>5
1人抜けたら回らなくなるんだったら会社のせいだし、気にしなくて良いよ

412: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:58:27.33 ID:Otr6sWfb0
>>5
それがめんどいから代行に頼むんやろ

607: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 12:08:42.36 ID:18kK6kuY0
>>5
そんなもん知ったこっちゃないからこその代行やろ

6: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:37:46.81 ID:ZLSzG++Z0
月300件なら五万なら1500万か
代わりに連絡するだけで年商1億8000万

20: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:05.67 ID:Bk3E6uLfa
>>6
経費もほとんどかからんやろうし最高やな

7: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:37:52.57 ID:xgKx/0vY0
そら自分で辞める意思表示するのが恐くて代行頼むやつなんて仕事できなくて当然やわな

8: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:37:56.64 ID:xQoa/nL/F
今月で辞めますを言わずに5万払うてアホかな

152: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:45:34.47 ID:Saic5fMI0
>>8
そう思うよね
ところがヤバイ会社ってあるんだよ
これが5年前にあってくれたら病む事もなかったよ…

10: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:05.90 ID:ZUBllru10
退職届け出しても翌日から行かなくていいわけじゃないからあんま意味なくね?
仕事の引き継ぎとかせなあかんやん
バイトちゃうんやぞ

スポンサーリンク
16: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:35.65 ID:xQoa/nL/F
>>10
引き継ぎすらいらん仕事なんやろ

19: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:58.80 ID:ZUBllru10
>>16
そんな仕事ならバックれた方が早いやろ

48: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:32.59 ID:1OxXlrGpM
>>19
有給消化やら離職証明やらやる事あるやろがい

64: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:22.68 ID:ZUBllru10
>>48
自分でやめますなんて言えない奴がそんな事できるわけないだろ

184: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:46:56.58 ID:BeW5xlma0
>>64
だからそれをやってくれるんやろ
引き継ぎだってあくまで労働者側の好意でやるもので義務やないし

167: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:46:04.60 ID:0uNJFoj+0
>>10
引き継ぎ義務はないやろ

204: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:47:48.10 ID:/AuVUY1C0
>>10
法律上は「今日でやめます」 これだけでいいらしい
ウソみたいな話やが

318: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:53:31.36 ID:hYl5FVip0
>>10
引き継ぎしなきゃいけない仕事が悪い

400: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:57:49.37 ID:EadYP5Z5p
>>318
引き継ぎ無しでいい仕事なんてほとんどないやろ
働いたことないんか?

418: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:58:47.79 ID:T7tFjrw5p
>>400
辞める会社に迷惑かけても知らんわの精神やろ

426: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:59:08.72 ID:PxDIxX9Yd
>>400
それは会社がちゃんと準備しとけや
病気や事故でその社員急死したらどうすんねん

475: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 12:01:34.23 ID:239ugAfz0
>>400
労働者の好意でやるやつやぞ引き継ぎなんか
義務ちゃうぞ

724: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 12:15:30.88 ID:NFCfCJQj0
>>400
クッソ叩かれて草

12: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:18.76 ID:v34ibxQG0
うめえ仕事やな

13: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:23.94 ID:EbAQaaXo0
誰か半額2万で代行やれば儲かるぜ

14: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:32.73 ID:+CdA7iHHM
ええビジネス思いついたな

18: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:38:44.53 ID:fr42almF0
頼む方も有り難いが代行の方も楽しそうだな

22: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:09.49 ID:KAO0t54MM
また虚構か、と思ったら違った

28: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:36.98 ID:oe7aonOEd
こういう人って離職票や源泉徴収票をもらう電話もできなさそう

30: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:43.89 ID:JAMYBND8r
正社員5万はともかくバイト4万は高すぎる

41: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:15.70 ID:5MeBs99za
>>30
バイトぐらいバックレろって話だろ

31: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:44.31 ID:SBFREL6m0
モチベーションアップ社とバトルさせてみたい

33: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:53.94 ID:FYehG1IB0
これ退職金もちゃんと出るんか?

35: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:39:55.74 ID:WJkGaPUK0
自分で言う勇気がなく5万払うとかガイジすぎんだろ
そら辞めるレベルの無能やわな

38: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:04.81 ID:ckS7kUkr0
前の会社やめるとき苦労したからあのときあれば使ってたな

スポンサーリンク
39: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:12.11 ID:0MVoq7lP0
ブラックいるか、いた事あるやつならわかるやろ
会社によってはこういうとこ頼んだがいいとこもあるで

43: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:23.46 ID:b2V6T+aH0
マジであるんか

45: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:27.04 ID:TZkLCoDG0
笑いモンにされそう

46: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:29.96 ID:239ugAfz0
鬱に近い状態なら5万とか安いもんだわ

52: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:56.01 ID:/wDXOacCp
会社においてる私物回収までやってくれるなら利用検討するわ

60: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:16.17 ID:gAbK3Ao90
>>52
全部家に送ってくれるよ

53: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:57.34 ID:hQ+T32pt0
絶対揉めるから使わん方がええと思うけど

258: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:50:28.76 ID:mFp0fVXYd
>>53
揉めるから使うんやろ

54: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:58.47 ID:cJHlTX1b0
引継の事なんか考えたくもないようなブラック企業を辞めるためのサービスだろこれ

55: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:40:58.97 ID:nXRoImrT0
退職ビジネスは尊師も目を付けてるからな

61: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:16.21 ID:JqmO1QMI0
社畜「おねがいします...」
代行「おっしゃまかせろや!」ガチャン
代行「よし!後は放置でええな!」
社員「無断欠勤とかガイジか?クビだ!クビ!」

はいハッピーエンド

66: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:33.95 ID:h2v6UIFi0
退職しますって言うだけじゃん?
退職の何が辛いんだ?

94: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:47.84 ID:kk6TRm38d
>>66
めんどいんだよな
ブラックは引き止め罵声有給認めない
大手は大手で、退職まで手続きや面談がめんどい

239: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:49:21.53 ID:u9amBa+Ld
>>66
辞める言ったらあの手この手で引き留めようとするクソみたいな会社に入ってしまった奴向けや

68: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:35.83 ID:jkgDYefqM
5万払うなら弁護士に頼めよ
3万でやってくれる人知ってるぞ

69: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:41:37.83 ID:InthrASOa
ビジネスは本当に新しいものが出てくるんだなあ

75: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:00.87 ID:kfaoQMZVM
それでも家に電話かけてくる会社おるやろ

92: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:39.04 ID:gAbK3Ao90
>>75
電話かけるなって会社に言ってくれるしもしかかってきても出なくていいって言ってくれる

81: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:16.73 ID:RuOhYGiiM
むしろ辞めた後の生活を何とかしてよ

82: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:17.18 ID:hQ+T32pt0
退職ビジネスは基本違法やろ
違法でないとしたら単なる無能や

119: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:43:49.15 ID:VJycvurO0
>>82
どう違法なん?意思表示の伝達を請け負ってるだけやん

149: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:45:26.68 ID:QN5Y7Zd2M
>>82
何法に違反すんの?

161: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:45:53.08 ID:hQ+T32pt0
>>149
弁護士法

85: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:21.55 ID:8PC7WZGT0
経験値無いことをやれない人間が増えてんのか

86: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:28.13 ID:QN5Y7Zd2M
メンタル逝ってる人間にとっては格安やんなええ商売や

88: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:29.31 ID:1+cA1vHU0
俺なら3000円でやるぞ

89: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:31.65 ID:OR9unW5R0
もうやだこの国

96: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:48.39 ID:Gug9FkQyr
同じ金で弁護士に頼め定期

121: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:44:01.12 ID:LqsBEU95d
>>96
そんな大事っぽくしたくないんやろ

99: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:42:53.79 ID:FyOlvIF/0
退職するのに業者が必要って世も待つやな

120: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:43:54.13 ID:6CwvTH1fM
>>99
昔はこういう奴は過労死するか自殺するかしかなかったんだからマシになってるよ

スポンサーリンク
106: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:43:17.44 ID:DdyuaURwd
ワイブラックバイト、退職願いを断られる…

107: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:43:17.77 ID:QoTJR2BJd
半年前に辞めさせてクレメンスって言うて辞められなかったワイみたいなのもおるからいるんかね

126: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:44:15.17 ID:qxBzPOWh0
辞めます言うだけで5万て
コミュ障だらけやん

130: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:44:24.75 ID:RM2GG/oB0
ヤクザとかから依頼来たらやっぱ断わんのかな

137: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:44:47.97 ID:HtZMC3LJ0
5万ってのが絶妙だな

144: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:45:04.58 ID:8ZR8cOY50
誰でもできる仕事やないやろ
最低社労士、なんかあったら弁護士資格いるで

166: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:46:02.53 ID:1OxXlrGpM
>>144
いらんで
この前テレビで非弁行為には当たらないとか主張しとったから

182: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:46:53.75 ID:8ZR8cOY50
>>166
揉めた時に対応できんやん

183: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:46:54.32 ID:3eSaqdNja
>>144
要らんやろ
退職します言うたら終わりやし
退職時に諸々請求するなら変わるけど

213: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:48:13.05 ID:A5YvWPXX0
>>183
会社側から本人と話す必要があるって言われた瞬間に有資格者以外は交渉の権利ないで

スポンサーリンク
104: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 11:43:14.50 ID:mjIVH6Vz0
マッマに頼めば無料なんだよあ…

※こうやって弱いものがまた搾取されていくんですね…。商売で成功するコツは弱者を騙すことと違法(グレー)に手を出すことだというのを体現しているクソ企業ですね
まあ弁護士の料金体系が相当曖昧なのも悪いとは思いますが…。
それでもちゃんと弁護士に頼んだ方がいいですよ。特にこんなサービス使わないと辞められないブラック企業ならトラブルに発展する可能性もけっこう高いと思いますので


引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545446206/