1: ごまカンパチ ★ 2019/06/21(金) 17:49:42.47 ID:Hi9HOMfI9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00206224-diamond-soci
■うつ病はこれまで どのように扱われてきたのか
 若い医師はあるとき、リウマチ性関節炎と診断されていた女性患者がうつ病をも患っていることに気づいた。
そのささやかな発見に気をよくした彼は、上機嫌で先輩医師にその旨を伝える。
だが、先輩医師から返ってきた反応はきわめて淡白なものであった。「うつ病? そりゃ、君だってそうなるだろうよ」。

 以上は、本書『「うつ」は炎症で起きる』の著者エドワード・ブルモアが内科の研修医時代に実際に経験したことである。
そしてそのエピソードは、うつ病がこれまでどのように扱われてきたのかをよく物語っている。
それはすなわち、「うつ病のような精神疾患はすべて心の問題だ」という扱われ方である。
「そりゃ、君だって関節炎のことで悩むだろうし、そうしたらうつ病にでもなるだろうよ」というわけだ。

 しかし、著者はいまやまったく別様に事態を見ている。
その見方は、かつては自分でも「いかれている」と思えたようなものだ。
著者曰く、先の女性患者は「リウマチ性疾患のことを思い悩んだせいでうつ状態になったとは思わない」。
そうではなく、「もっと単純に、炎症性疾患にかかったから、彼女はうつ状態になったのだ」。
つまり、じつは体の炎症それ自体がうつ病のおもな原因である(!)というのだ。

 その新たな見方は、もし正しいとしたら、うつ病に対する扱いを根本から変えるものとなるだろう。
なんてたって、うつ病はただの「心の問題」(や「脳の問題」)であるだけでなく、「体の問題」でもあるというのだから。
しかし、その見方には本当に説得力があるだろうか。

※続きはソースで
sick_kokoro_yamu_woman

4: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:51:17.69 ID:7CGNS1lC0
脳だけ取り出しても長くは生きられない。身体の異常に気分が左右されるのも当然

6: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:52:01.29 ID:BBBsEYc80
なるほど人類は痛み止めで幸せになれるのか

8: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:52:19.51 ID:AXlPW+XF0
読んでないがおそらく「腸」が原因です

359: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:33:20.03 ID:WTkkLXnr0
>>8
最近読んだ本にも炎症を抑えるために腸をコントロールとか書いてあったな
抗生物質をむやみやたらと使わず、腸内の環境を整えるために発酵食品や
プロバイオティクスのサプリ、食物繊維なんかを摂れと

9: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:53:00.79 ID:p/i1Wh8D0
リウマチ患者がうつ病併発しやすいのは昔から知られてた話だな

103: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:33:38.35 ID:agWogZjh0
>>9
リウマチだけど、鬱っぽいわw
当たってる

231: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:06:59.44 ID:8m6x0ijP0
>>9
アトピーも

10: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:54:31.83 ID:3bl7/V0J0
脳の甘えだろw

12: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:54:55.39 ID:JhbdDnOr0
>>1
脳の病気なんだがな…
体は脳の影響を受けるから
なんらかの異変は出るけどさ

124: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:37:46.87 ID:qTtwTPDp0
>>12
その脳と密接な関係にあるのが腸
慢性炎症は腸内環境の悪化から始まる
腸内細菌が脳に命令を出すことはSFでも何でもなく事実

13: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:54:59.99 ID:RFQVJ4MG0
しかし、身体に全く異常がないにも関わらずうつってケースも
あるはずだから、炎症止めでうつ解決って事にはならんのだろうなぁ。

14: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:55:09.69 ID:muTC1oBl0
鬱は免疫異常てことか

18: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:56:17.54 ID:P4k5FHUb0
気は病から

19: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 17:57:14.15 ID:inUiOzz30
サービス残業をしながらも生産性はダントツの最下位の国

224: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:04:30.22 ID:o3tkkP6d0
>>19
基本給安いからな

23: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:00:10.81 ID:L/T6lLsb0
あれじゃね
体に炎症があるから脳みそを沈めるんじゃね
あんまり動き回らないように大人しくさせるんだよ

スポンサーリンク
28: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:04:51.70 ID:rPTVKTsK0
つまり腸内細菌を増やせってこと

29: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:06:30.74 ID:EVRnCmCu0
闘病のストレスもうつのきっかけになっているってことだろう

38: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:12:47.48 ID:0IIxjD0x0
>>29
ストレスで身体がびっくりした時の反応で身体に異変が出るって医師から聞いたよ
良くあるのが不眠や不食だけど、あれはストレスで身体が萎縮して起きる

31: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:07:30.86 ID:SYk8x/nW0
なんだ思いついただけか

32: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:07:53.99 ID:9n7iI0iB0
何だって本や論文を探せば理由はあるやろ

34: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:08:45.73 ID:fIrMitVT0
バファリンで治るんじゃん

39: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:12:54.07 ID:zYIeOxaT0
アトピーとかは鬱になりやすいんだろうなぁ
炎症置きっぱなしだしな
そうすると、若い人にアトピーが増えてきたのも、鬱が増えてきたのも、同じようなベクトルなのかねぇ
アレルギーと鬱の関係を調べればノーベル賞??

41: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:13:52.34 ID:dXDhy7ej0
虫歯の放置でもうつ病になるよ
ソースは俺

52: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:18:28.55 ID:woezd3wu0
この仮説が正しいなら
ステロイド常用しとけば鬱はなくなるのか?

53: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:18:59.35 ID:x/DfcVb80
カウンセリングが効果がなくて薬物で症状をコントロールしてるってことでも身体の病だと判る。

55: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:20:06.84 ID:m074FmmX0
山登れば治るよ

58: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:20:42.74 ID:goM6E+ZG0
結構前から言われてたやん
メンタル疾患は炎症性で自己免疫疾患で
身体疾患だって

60: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:22:07.86 ID:b8o8X7rs0
こんな事50年前から散々いわれてる。
バカなのか?

62: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:22:18.74 ID:/5qD3AKl0
健康オタクのファッション鬱病どうすんの?

64: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:22:29.45 ID:sN1IptW50
気圧これがすべて

65: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:23:08.19 ID:gLixduAF0
慢性的に具合悪かったら鬱にもなるでしょうよ

68: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:24:14.98 ID:X8CMla120
慢性疼痛に抗うつ薬を投与すると、鎮痛効果が確認されている。

71: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:25:24.86 ID:LEp9Kr9G0
ホンモノのうつ病は身体の不調からくるのかもしれんな
しかし世の中の大多数のうつ病はナマケ仮病なのが現実だもん、そっちを何とかせーよ

83: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:29:20.75 ID:rl5iT5+s0
首のこり解消して鬱が良くなったとかいう人もいたな

86: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:30:26.86 ID:ZJ93N3G90
ヨガやピラティスやると良いみたいに言われるのは、体をほぐしてリラックスして
脳内物質の安定化を図ることになるからなのかな

87: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:30:41.58 ID:tyvMbTGf0
ガンも炎症
アルツハイマーも炎症
統合失調症も炎症
なんて記事を読んだことあるよ

88: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:31:02.60 ID:s3voM80N0
そら体調が悪けりゃ気持ちも塞ぐわな

92: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:31:29.07 ID:THCTlmnh0
ここまでして甘えと認めたくないのか…

97: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:32:20.19 ID:RQ9H16wY0
うつ病は病気のサインだったのか。その原因を探すのに鬱になりそうだな。

100: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:33:09.23 ID:5IdZ9y8N0
そもそもうつ病という病気はありません
医者の金儲けの方法として単なるメランコリーに病名つけただけ

スポンサーリンク
115: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:35:31.41 ID:THCTlmnh0
>>100
ほんとそれ
鬱が実在するとか抜かす輩はこの現実が見えないんだろうけどな

102: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:33:10.86 ID:qx9qDHG/0
脳みその感情系の伝達物質が少なくなる事で発生するんじゃなかったのか?
また違う解釈が出てきてんのかぃ?

107: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:34:24.51 ID:gkXZoSd40
>>102
これだろ。
バナナ食べながら太陽の元歩きまくれば解決らしいぞ。

130: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:39:01.51 ID:goM6E+ZG0
>>102
その神経伝達物質が減る全段階があるんじゃねーの?ってのが脳内炎症仮説

109: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:34:30.47 ID:bBDXQvEp0
昔の人が言っていた健全な精神は、ってのは本当なんだよ

112: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:35:04.38 ID:xJoG/QY00
うつのときに脳の活動が異常な状態になっていることは医学的に確認されている

ストレスと炎症が関係あることもよく知られている

ただそれだけのことでは?

116: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:35:54.50 ID:PF2aCOayO
これは当たり前だろ
顔の骨割れて手術したが入院中は強い鎮痛剤出るから普通に過ごすが、退院したらだんだん寝込んで起きれなくなり鬱状態だった
歯も割れたから歯科医に行って鎮痛剤もらい飲んだら身体が軽くなり強い痛みが原因で気分が憂鬱だったんだと気付いた
痛みは本当に辛いから鬱状態にもなるわ

122: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:37:03.63 ID:egZqXztF0
どっこも炎症ないけどうつなんだけど

123: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:37:12.14 ID:GYGvRMOL0
元気な時はしょっちゅう下痢になるが
鬱気味の時はならない

142: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:42:40.17 ID:8dnZZnNY0
片頭痛と子宮内膜症と気管支喘息持ち
全部炎症なので何か関連があるのではないかとは思っている
ただ鬱は起きてない

144: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:42:49.79 ID:woezd3wu0
前々から思ってたけど
新型うつみたいに周りのストレスフルな環境が原因のうつと
何もストレス源が思い当たらないのに発症するうつは
体内のメカニズムもわけて考えるべきなんじゃないかね

146: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:44:01.06 ID:qTtwTPDp0
>>144
メカニズムは同じだよ

204: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:58:52.69 ID:woezd3wu0
>>146
教科書的にはってことだろう。
SSRI飲んでも良くならないひとも大勢いるから
うつ病患者が増えてるわけで。
セロトニン仮説も最近は疑う意見も出ているとか

148: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:44:27.78 ID:zYIeOxaT0
アレルギーが増えてるのと、発達障害が増えてるのと、鬱が増えてるのが、
全部、化学物質由来とかなら、人類は滅亡ですね・・・

150: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:44:51.20 ID:Ia/BC26H0
鬱病なんて病気はないんだよ!
病院来て、仕方ないから鬱病って病名つけてるだけなんだよ!

152: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:45:14.11 ID:AYN5Mvhn0
ストレスと体力だな。
俺も鬱っぽいときあったが運動しだしたら気にならなくなった
ただし体力落ちた人間はそもそも運動するまでが大変。風呂もメシもめんどくさいからな

165: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:49:51.82 ID:K7gsmh4L0
ただのサボり病です。
せいぜい、「自称うつ病」の5%程度しか本物のうつ病は存在しない。
残りの95%は休職手当をもらうため、ズル休みをするための詐病。

172: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:51:40.21 ID:b8Mh6VUc0
>>165
サボり云々言うけど血液検査とかちゃんとしてるぞ
怖がらず精神科行け

174: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:52:02.44 ID:eWKi3bAU0
>>165
痛めつけ続けると心が折れるから
サボり病とは違うかな
俺んとこ仕事しに来てみ
ひと月で死にたくなるから

201: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:58:41.36 ID:UgLf3KW70
>>174
うちも
心折れて身体も壊した

176: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:52:36.79 ID:rUCF0nau0
鬱は甘え(´・ω・`)

178: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:53:01.43 ID:MdZQu4UI0
うつ病は脳血流みれば一発でわかるだろ

182: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:54:02.13 ID:ATiZzLmb0
少し前に前立腺炎とうつ病の関係がどーのこーのいってたじゃん。
あれか?

184: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:54:18.45 ID:hFb69ZOF0
とりあえず
飯と酒しこたまぶち込め
改善するケースが多い

194: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:56:58.78 ID:wHmQgvT+0
知ったかで間違った医学知識書いてるやつ多いところを見ると、こういう概念ってなかなか一般人には理解されないんだろうな

スポンサーリンク
197: 死神 2019/06/21(金) 18:57:21.52 ID:q9opuMOi0
打たれ強い人間が成り難いのも確かだよ。でも一番の原因は人間関係の希薄化による自己肯定概念への脅かしや虐めなどの精神的圧迫なんだよ

200: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:58:11.92 ID:bNXi4aAV0
鬱は炎症wwwwwww

203: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:58:51.48 ID:hFb69ZOF0
本物の鬱と
鬱っぽい体調不良の区別
ってか治療の仕方も
いろいろあるだろって話
記事のネタからしてそういう話だろ

206: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 18:59:54.32 ID:k7V4V2j+0
ブス(ブサイク)が原因でもなるしな

215: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:01:54.39 ID:geBW9I640
分かる気がする。自分は
うつの条件ほとんど持ってるのに、ならない。

216: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:02:01.18 ID:y6v+Pdgm0
そら炎症で躁状態はヤバそうだしな
あんまり動くなって事で沈ませるんじゃね

225: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:05:27.25 ID:H9z7A5pg0
ばっかばかしい!
なんでパーキンソンにうつ病が多いか考えろ。

227: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:06:08.59 ID:ao2akOgd0
全くとんでもない説だな(大笑)自分で試せば?

236: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:08:21.16 ID:GPaqP3op0
筋トレしないと鬱っぽくなる
いやでも運動するとうつ治る

250: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:11:57.86 ID:Uecmutr00
>>236
つま先から鬱が出るというくらいウォーキングが良いそうだよ。

249: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:11:29.63 ID:GPaqP3op0
まじで筋トレしたり激しめの運動するとうつ病治るよ
身をもって経験してる

鬱になる代わりに
外にエネルギーが向かう

257: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:13:12.71 ID:JyPVYLZu0
自殺はウィルス説みたいなものだな

260: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:13:45.66 ID:FvhDRImy0
「こころの病気」はない
全部「からだの病気」

271: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:15:50.76 ID:THCTlmnh0
>>260
結局気持ちの問題なんだから身体の病気でもない

261: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:14:40.78 ID:LdNYVtRJ0
心も身体も連動してるからな

スポンサーリンク
277: 名無しさん@1周年 2019/06/21(金) 19:16:53.06 ID:3Gbjt0EO0
ホンマでっか!?なタイトルだや。

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561106982/