1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:03:33 ID:VrA
あれ何だったんや?
2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:03:49 ID:uAQ
昼ドラもどきやぞ
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:04:18 ID:afY
フレイすこ
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:04:56 ID:Zb2
リアルでエエやんけ
キラが負ける=みんな死ぬ、やし身内の感傷に付き合える余裕無いんやろ
キラが負ける=みんな死ぬ、やし身内の感傷に付き合える余裕無いんやろ
5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:04:59 ID:FTM
主人公が親友NTRアニメがあるってマジ?
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:05:14 ID:Zb2
>>5
見せて
見せて
13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:07:36 ID:FTM
>>6
間違えた
主人公が親友の彼女NTRするアニメやな
このままじゃサイがNTRれる
間違えた
主人公が親友の彼女NTRするアニメやな
このままじゃサイがNTRれる
7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:05:53 ID:pDO
本気で喧嘩したらサイが敵うわけないンゴ
8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:05:58 ID:T4l
リマスターでエ口画遠慮なく差し込んできたの好き
9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:06:25 ID:HXo
あのへんアムロリスペクトでキラさん一切余裕ないからな
10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:06:45 ID:Zb2
初代でも中々ないくらい、えげつない生々しい心理の表現で草生えますよ
11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:07:17 ID:HRN
SEEDって大好きな人と大嫌いな人の差が
1番激しいガンダム作品なんじゃないかって思う
1番激しいガンダム作品なんじゃないかって思う
14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:08:17 ID:T4l
>>11
SEEDはみんな受けると思う、種死があれ
SEEDはみんな受けると思う、種死があれ
16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:09:21 ID:koy
種死はルナマリア生み出したっていう功績があるから…
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:07:26 ID:RHD
いつもは謙虚にいたんやけど無能共がウザくなってキレた天才
17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:09:24 ID:iZT
まぁ父親の復讐するにはキラの力が必要やし
キラさんも抜いてスッキリしたいし
サイくんには泣いてもらわなしゃあない
キラさんも抜いてスッキリしたいし
サイくんには泣いてもらわなしゃあない
スポンサーリンク
20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:10:43 ID:T4l
でもフレイはいくらキラを利用したと言えども、憎い奴に自分を抱かせるとか太っ腹よすぎる
21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:10:44 ID:AP1
スパロボZみたいな種死を見たかったンゴねぇ
24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:11:14 ID:dFz
SEED時代はイージスと相打ち~フリーダム強奪くらいまでしか心休まる時期無いやからなあ……
種終盤~運命終了後まではもうずっとPTSDでおかしくなってるやし
種終盤~運命終了後まではもうずっとPTSDでおかしくなってるやし
26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:11:40 ID:OUI
キラフリーダム入手してから急にお坊さんになったよな
28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:12:33 ID:HXo
>>26
それまで戦力カッツカツやったけどフリーダムで無双出来るようなって余裕できたからちゃうか
それまで戦力カッツカツやったけどフリーダムで無双出来るようなって余裕できたからちゃうか
27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:11:47 ID:MxH
種は実際良かったよ
種死はまあ
種死はまあ
33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:13:30 ID:iZT
クルーゼはなかなかいいラスボスだった
フロスト兄弟みたいに小物っぽくなく人類恨むにたる説得力があった
フロスト兄弟みたいに小物っぽくなく人類恨むにたる説得力があった
36: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:13:56 ID:koy
>>33
あの狂人感すこ
あの狂人感すこ
37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:14:31 ID:HXo
>>33
レスバ最強おじさん
レスバ最強おじさん
39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:15:08 ID:Cvx
SEEDってなんであんなに酷評されてるの?
41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:15:37 ID:MxH
>>39
当時のガノタが気に入らなかった
当時のガノタが気に入らなかった
45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:15:58 ID:HXo
>>39
SEEDは今はわりと評価されてるで
酷評されてるのは監督の嫁が口出してきた続編
SEEDは今はわりと評価されてるで
酷評されてるのは監督の嫁が口出してきた続編
42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:15:51 ID:AP1
そこそこ昔クルーゼとキラのラストバトルの会話まったく成立してないみたいなスレみて笑ったンゴねぇ
最後キラがゴリ押ししたみたいになったし
最後キラがゴリ押ししたみたいになったし
50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:17:07 ID:dFz
>>42
実際クルーゼは会話成立せん無敵の人やからしゃーない
実際クルーゼは会話成立せん無敵の人やからしゃーない
52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:17:17 ID:RHD
フリーダム対プロヴィデンスのバトルほんとすこ
56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:18:31 ID:OUI
結局映画化の話は頓挫してもうたな
73: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:20:22 ID:FTM
79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:21:01 ID:MxH
>>73
女と勢力を簡単に乗り換える男
女と勢力を簡単に乗り換える男
81: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:21:19 ID:fux
アスランって種死終了後キラにすら呆れられて見捨てられそう
90: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:22:42 ID:Yga
キラって人類に失望したらこんどはコロニー落としそうだよな
特に理念とかないやろこいつ
特に理念とかないやろこいつ
94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:23:22 ID:dFz
>>90
キラは陰キャやからそんなことせんで引きこもるで
キラは陰キャやからそんなことせんで引きこもるで
109: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:26:11 ID:MxH
スパロボに出るとめっちゃ扱い良くなるシン
121: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:27:26 ID:koy
>>109
スパロボZのシンほんとすこセツコ編ほぼ主人公やし
スパロボZのシンほんとすこセツコ編ほぼ主人公やし
スポンサーリンク
124: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:28:11 ID:MxH
>>121
ワイはマークデスティニーが好き
ワイはマークデスティニーが好き
127: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:28:28 ID:Yga
>>124
書こうと思ったら出てたww
書こうと思ったら出てたww
118: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:27:07 ID:iZT
結局ミーアが一番ええ女なんやないすかね
125: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:28:11 ID:K6g
>>118
ナタルやぞ
ナタルやぞ
132: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:28:47 ID:iZT
>>125
軍人としてはたいへんご立派やが、女としてはどうかなあ
軍人としてはたいへんご立派やが、女としてはどうかなあ
158: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:33:16 ID:K6g
ベッドシーンというかヤッた後のシーンあるガンダムやって当時ネットが大騒ぎやったな
163: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:34:17 ID:dFz
>>158
なお御禿本人のガンダム小説版
なお御禿本人のガンダム小説版
167: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:35:25 ID:fux
>>158
08小説「え?」
08小説「え?」
169: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:35:39 ID:jCC
>>167
悲惨過ぎるのはNG
悲惨過ぎるのはNG
231: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:48:31 ID:koy
未だにここまで語られるってまぁまぁ凄いと思うで
鉄血とか10年も経ったら止まるんじゃねぇぞ…しか語られなさそう
鉄血とか10年も経ったら止まるんじゃねぇぞ…しか語られなさそう
235: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:49:21 ID:MxH
AGEとか何も語られないからな
237: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:50:22 ID:JfX
>>235
たまにAGE2だけが出てくるんだよなあ
たまにAGE2だけが出てくるんだよなあ
238: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:50:26 ID:Yga
>>235
どうせ炎上させるならやりきれってことやな
AGEは確かに記憶にない
どうせ炎上させるならやりきれってことやな
AGEは確かに記憶にない
247: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:51:47 ID:3at
AGEって3部作なんやろ
最初にまず敵がわかって
次にライバルができて
最後に老害が改心するお話
最初にまず敵がわかって
次にライバルができて
最後に老害が改心するお話
263: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:54:25 ID:dFz
>>247
老害が改心するというか、孫のキオを見て子供の頃の純粋に平和を求めていた気持ちを思い出すんやで
老害が改心するというか、孫のキオを見て子供の頃の純粋に平和を求めていた気持ちを思い出すんやで
245: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:51:26 ID:Yga
SEEDって糞糞言われながらもまだストーリー語られるけど
ウイングはキャラはあんなに立ってるのにストーリー語られんな
ウイングはキャラはあんなに立ってるのにストーリー語られんな
253: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)23:52:51 ID:MxH
>>245
全てがライブ感で進むからな
全てがライブ感で進むからな
368: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/08(月)00:17:41 ID:0DI
そういえばSEEDに話戻るけど
戦闘シーンが止め絵ばっかだったてマ?
戦闘シーンが止め絵ばっかだったてマ?
371: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/08(月)00:19:18 ID:qT5
>>368
バンクばっかなのは事実
バンクばっかなのは事実
372: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/08(月)00:19:50 ID:UZ9
>>368
止め絵ばっかというかバンクばっかやな
バンク自体はカッコいいのが多いけども
リマスターで新規のとこは凄いで
止め絵ばっかというかバンクばっかやな
バンク自体はカッコいいのが多いけども
リマスターで新規のとこは凄いで
375: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/08(月)00:22:08 ID:qT5
そもそも福田ってバンク使いまくるタイプじゃなかったっけ
スポンサーリンク
412: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/08(月)00:37:27 ID:Dr5
ムウってMAに乗ってる時のが輝いてそう
※本スレはガンダムスレですのでseedネタだけ抽出。興味ある人は元スレもどぞ
seedはおっさんになってから見るとナタルのイイ女っぷりが分かる……気がする
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554645813/
コメント
リマスター版で新規&書き直しがされ退屈な場面を飛ばしながら見れるガンダムSEEDは
全くの別物だから評価も当然異なるよ
この作品に限った話じゃないけれど、放映当時は間延びしてつまらなかった作品も
ネットで見るとその間延び部分飛ばして見れるようになるから評価が大分変わる
ですね。リマスター版観ると普通に良作でちょっと驚きます
同じリマスター版でもDestinyの方は……。シンを主人公だと思わなければギリいけるか!?
コメントする