1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:54:59 ID:vLO
なんか国家戦略的な難問じゃないか?
no title

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:56:25 ID:Xj2
田舎はオーケー

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:57:29 ID:vLO
>>2
住宅地やら空港やらプライバシーやらetcetc

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:56:27 ID:dzr
どっちでもいい
俺らが気にしたところで何の関係もない

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:57:29 ID:vLO
>>3
普及し始めたらそうもいってられなかったり?

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)10:57:12 ID:prW
どうでもいい(´・ω・`)。
ドローン映像って結構いい(´・ω・`)。

6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:00:12 ID:vLO
福島の土を積んだドローンが官邸の屋根に落ちた → 規制だ!
小荷物の輸送や情報収集や農業なんかで使えそうだけどどうするよ? → 特区で使おうか?

という流れになってる

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:01:05 ID:cS7
使う人間の問題だしな
包丁も車も生活の糧になれば凶器にもなる

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:03:10 ID:vLO
>>7
まぁ、そうだな

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:02:15 ID:qTm
ドローンなんか使わんやろ
規制でおk

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:06:44 ID:vLO
>>8
おまえさんが使う必要がなくても、使いたい人や団体はいるんじゃないかと
何に使うかはそれぞれ思惑があるだろう

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:04:18 ID:qTm
>>13
そーゆー奴は別途許可を得りゃええ
悪意がねぇなら許可くらい簡単やろ?

74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:05:25 ID:vLO
>>72
今はそういう規制だけど、経済特区とかで自由化してみようとかいう考えを起こしてるみたい

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:03:03 ID:Q1e
住宅地で上げてるアホいた
あー言うの考えたらドンドカ規制すべきかと
免許制で良いんじゃね?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:04:02 ID:PsN
こういう話は1か0かで判断するアホが必ず出てくるから
何を規制するのか?何が問題なのか?という点を明確にしないといけない

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:07:14 ID:6rz
規制して免許制にすればいいんじゃね

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:09:15 ID:vLO
>>14
やっぱそれが一番スマートなんだろうな
ドローンの墜落でけが人が出たのがつい最近だしな

スポンサーリンク
16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:11:54 ID:6rz
>>15
免許制にしたらドローンは衰退しそうだけどな
車と違って必需品でもないのにやるやつおらんわ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:14:05 ID:vLO
>>16
運送会社とか注目してたりするんじゃないか?
沖縄では、ドローンによる離島間の輸送の研究までしてる

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:15:01 ID:LXx
運送業界としては先に自動運転だろうな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:16:31 ID:vLO
>>18
まず地上での大量輸送だろうな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:15:04 ID:Q1e
必要な仕事は今後も出て来るから
発展は遅れるけど衰退はしない

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:17:14 ID:prW
ドローン空輸とか完全にお花畑だよ(´・ω・`)。
まだ定点無線LANの方が現実味がある(´・ω・`)。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:19:18 ID:vLO
>>21
そのお花畑構想を地でやってのけてるところがあって、日本政府も緩和する動きを見せたのが今日

インターネット普及前はネットの技術がお花畑構想だったんじゃないかと思う

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:28:29 ID:prW
いや、確かにケータイ電話はお花畑だったけど(´・ω・`)。
ドローン空輸が豚ん家まで届くようになったら働くわ(´・ω・`)。

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:33:29 ID:q02
積載量が少ないからなぁ空輸って……
やっぱり自動運転の方が急務じゃね?
夜間の長距離輸送とかの負担無くなった方が
日本的には利益大きいと思うよ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:36:48 ID:vLO
>>25
大型化が緩和されたら積載重量も増えるんじゃないかと・・・
まぁ、そこまで日本は思い切ったことはやれないと思うけどな
よその国は案外やってのけるかもしれん

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:38:40 ID:q02
>>28
大型化したら離着陸に専用の場所必要になるから
結局コスト上がるんだよなぁ……

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:39:50 ID:vLO
>>30
屋上にヘリポートとか結構あるからなぁ
操縦士が搭乗しないだけでもでかい

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:43:04 ID:q02
>>33
その量でもトラックの方が多いから……
住み分けが必要よ
大量に運ぶなら貨物列車やトラックの方が良いし
軽量で素早く運ばなければいけないものとか
そんなのに限られると思うの

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:39:33 ID:DM6
>>25
鳥もそうだけど空を飛ぶには軽量化が必須だもんな
電池とモーターの高効率がもっといけば・・・

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:34:38 ID:i2O
この件は民間企業数百社+国で何年も前から準備がされてる

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:39:24 ID:JhL
運用は規制せんとそら危ない

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:41:54 ID:DM6
意外と騒音問題がでるかも

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:43:07 ID:vLO
>>35
これは起こりうるな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:45:29 ID:JhL
運用を免許制にしとかないと絶対に無茶苦茶するやつが出てくる
室内で飛ばすようなのは無免許にしても屋外は免許制で段階踏ませる

スポンサーリンク
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:46:29 ID:vLO
>>41
段階的にっていうのは大事だろうな
政府は急ぎたいようなそぶりも見せてるような気がするが・・・

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:48:34 ID:prW
さらに面白いドローンさんの活用として、マイクロドローンさんによる受粉蜂の代わりの働きとかもある(´・ω・`)。
これは画像認識やらビックデータやら色々活用すればかなり面白い事になるんじゃないかと期待もしている(´・ω・`)。
花粉を空輸とゆう意味では、確かに空輸は出来るかもわからん(´・ω・`)。

宅配とか出来るわけねーだろ(´・ω・`)。

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:49:47 ID:vLO
>>45
ミツバチとかチョウが失業ですか、そうですか・・・

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:49:30 ID:q02
後は天候等による規制も必要だな
流石に台風の時飛ばすバカは居ないだろうけど
明確にしとかないとな

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:52:35 ID:DM6
大規模災害のときは自衛隊のチヌークとかオスプレイで
どかんと運ぶわね

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:53:39 ID:q02
警察とかは必要だと思う
犯人追跡とか空からなら便利だろうし

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:54:56 ID:vLO
>>53
国防、防災、司法分野での特殊な用途はあるだろうね

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:55:09 ID:DM6
>>53
使い方だよねドローンが万能と思ってるやつがいるからな

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:53:46 ID:sDb
免許制+仮免許制度で良いと思う。

免許自体は、取得何度も罰則も厳しくて良い。
ただ、インストラクターとして指導や
仮免許者の引率として、儲かると良いんじゃないかな。

自動車教習でも、仮免許で公道出る時に
条件があるでしょ?ああいうカタチで運用できれば
仮免許のアマチュア操作手の撮影活動なども
危険性などについての判断も、是正できるんじゃないかな。

馬鹿が何かしでかすことを防ぐためには
しでかしたことで、受ける罰を明確かつ有効にする必要がある。

でもまぁ、ドローンが危ないと言っても
乗用車より危ないわけじゃ無いし、利用自体が困難というのも良くない。

61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:59:22 ID:DM6
>>54
ラジコンヘリと比べるとドローンはめちゃ簡単だよね

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:00:42 ID:q02
>>61
分かる
ラジコンで農薬撒くの大変だったもの
ドローン楽やわ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:57:21 ID:g3O
マルチコプターじゃ軽いものしか運べないしバッテリーの消費激しいんだよな、大型化も無理だし
なら初めから無人ヘリ使えばいいって話

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:58:44 ID:vLO
>>58
無人ヘリじゃ大きいし、もっと小型で電池で動いたらいいな・・・っていうのがあるんじゃね?

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:59:32 ID:g3O
>>59
簡単に飛ばせるからホビー用途ではいいかもな

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)11:59:18 ID:LD0
ラジコンと同じ扱いじゃアカンの?

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:00:20 ID:vLO
>>60
ラジコンどころか、一度指令を与えたら自律して飛んでいくからなぁ・・・

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:01:20 ID:eLV
ドローン宅配の話は進んでるん?

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:03:19 ID:vLO
>>66
日本じゃあんまり?
Amazonはいろいろ試行錯誤しつづけてるみたいだけど・・・

オスプレイみたいに回転翼機のように離着陸して、固定翼機のように巡行するようなんも
考えてるっぽい
どこまで本気なのかはしらんけど

69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:01:40 ID:nel
すべき論は意味がない
既に全ての住宅地と空港周辺と公園で飛行を禁止されている
※公園は自治体次第ですね

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:07:40 ID:q02
オ〇ムがこの頃に流行らなくて良かったな
サリン大量に用意しての
空中散布が無いんだから

78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:12:37 ID:g3O
>>76
ヘリからの散布計画はあったらしいな

81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:16:26 ID:JhL
運用の免許制も必要だけど当然テロリストは
免許関係なく飛ばすわけで発売するドローンそのものを
個体管理しないとテロは防げんだろうなあ
それとドローン使った犯罪は重罪を課す方向で

83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:18:19 ID:DM6
>>81
飛行機乗っ取るくらいやからな

85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:21:48 ID:vLO
アメリカで同時多発テロが起きたとき、一時的に米国上空の飛行禁止になったことはあるが
飛行機を禁止するまではしなかったわな・・・

ドローンにも公的機関が強制的に着陸させることができる装置が必要かもな
その装置が働いてない機体については、問答無用で破壊措置というのも必要か

スポンサーリンク
86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)12:23:27 ID:qTm
>>85
そんな強気な法を作れるならこんな議論にすらならんやろな

89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)13:10:45 ID:XvD
現行で既に登録制で飛行場所も限られてるわけだが

91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)14:44:38 ID:ECB
使う人間次第なのに安易に規制と叫ぶのほんと嫌い

※このスレが立ったのが3年前。で、今でもほとんど状況が変わってないのがほんと草w
外国では輸送も多少始まってるけど日本は全く変わってない。せいぜい航空法に「お酒飲んで飛ばしちゃダメ」とか追加されたぐらいとかww
これで2024年ぐらいにはドローンタクシー始めたいとか言ってるんだから失笑ものです


引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489110899/