※これは良スレでした

1: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)22:55:13 ID:gGs
離島を除く日本のどこかにランダムで出現するが、自分自身にはそれが知らされていないとする。
no title

2: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)22:55:54 ID:wb4
植物とかでワンチャン

5: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)22:58:28 ID:gGs
>>2
いけるかなぁ
ワイは富士山が桜島を見つけられればワンチャンだと思ってる

7: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:00:11 ID:Qby
竹でだいぶ絞れるな

8: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:01:20 ID:gGs
>>7
なるほどなぁ
「竹があるわ。東アジアの可能性が高い」
とまでは絞れそうやね

9: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:02:15 ID:lEh
滋賀県民やけど、琵琶湖見てもわからんかもなぁ

14: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:04:22 ID:gGs
>>9
人工物けされて、地元みて気付くかと言われても自信ないよな

10: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:02:41 ID:gGs
鳥取砂丘とかリアス式海岸でもわかるか?
たどり着く前に死ぬかもしれんが

11: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:02:41 ID:1ed
固有種とか?

13: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:03:50 ID:gGs
>>11
なるほど昆虫はかなりヒントになるな

15: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:05:01 ID:MeY
気候でワンチャンないか?

20: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:06:36 ID:gGs
>>15
カレンダーないの意外ときついやろし
結構南北で気候かわるからなぁ日本
ワイは自信ないわ。
ただ、間違いなくロシアとかの類ではない!とはわかりそうやけども

16: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:05:17 ID:6ws
松とか桜でわかる!…かも

22: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:07:34 ID:gGs
>>16
誰もいない土地でソメイヨシノみて日本だと気づいたらワイ泣いてまうかもしれんわ

17: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:05:26 ID:jou
まあ植物かなあ

18: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:06:08 ID:FhH
セミで絞れそう

スポンサーリンク
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:08:12 ID:gGs
>>18
アブラゼミって固有種やっけ

33: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:10:40 ID:FhH
>>24
アブラゼミは朝鮮にもおるがクマゼミは日本特産らしいで

19: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:06:31 ID:FIV
一年過ごせばわかる

23: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:08:10 ID:Kbz
確信は出来んが案外分かりそう

28: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:09:52 ID:jou
川の魚とか

29: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:09:56 ID:cxU
穴に水を流して北半球か南半球かを確認

30: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:10:02 ID:cYi
割と無理ゲーな気がする

37: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:12:17 ID:yQA
普通の一般人レベルの知識だと生物じゃそんなヒントにはならんよな
そら詳しいやつなら行けるかもしれんが

39: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:13:04 ID:Gzc
頑張って色んなとこ行ってたぬきとニホンザルとシカ見つければ・・・
なおその前に熊に遭遇するもよう

43: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:14:38 ID:rjU
masterキートンで石と紐さえあれば星で大雑把な現在地確認できるとかあったな 人工物ないからツルとかで代用すればいけそう

49: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:16:25 ID:F2H
ケヤキとかソメイヨシノとかその辺で気付くかもしれんなあ
紅葉はどうやろ

52: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:17:39 ID:R5s
カモシカとか居たら分かるかもしれん

53: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:17:43 ID:902
植物みれば分かると思う
日本は独特な植生しとるし

57: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:18:29 ID:R5s
北海道と沖縄は難しそうやな 本土と違うし

60: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:18:54 ID:gGs
>>57
せやね。
だから一応離島除くにしといたで。
北海道は入れるか悩むとこやけども

58: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:18:47 ID:ea7
むずいな
固有種のメダカとかなんかで判断するしかないやろ

65: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:19:29 ID:R5s
浜辺に松あったら多分確信するわ

77: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:21:20 ID:oDe
タヌキでも見つければほぼ日本
清流でアユが泳いでいてもほぼ日本

96: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:24:23 ID:gGs
>>77
なるほどな。
でもワイは生で見てタヌキがハクビシンかその他の類似の動物なのか、わかる自信ないわ。
鮎に至っては「なんか見たことあるけど、気のせいかもしれん…」くらいのレベルやわ

85: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:22:18 ID:oDe
まあ、かなりの確率で富士山が見えるんやけどね

88: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:23:05 ID:Ts0
昔は大阪とかでも富士山見えたらしいな

107: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:25:54 ID:cTN
湿度で大体わかるやろ

123: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:28:24 ID:4Bt
ニュージーランドとかヨーロッパの森の中通る道ストリートビューで見てみ。
「なんか違う」から

125: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:28:51 ID:yQA
誰でもわかるのは富士山やろうな
でもどうやって富士山に行くかが問題
まず現在地わからんと

128: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:29:23 ID:TQ3
>>125
富士山に飛ばされたら
ここが富士山って気付く人少なそうやね

129: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:29:49 ID:gGs
星座で方角を知って
東に向かってあるいて
海岸線沿いに行けばワンチャンあるかな

147: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:33:44 ID:J4U
富士山の周辺には富士五湖もあるんで簡単に判別できます
よって富士山異論なし

はい論破

スポンサーリンク
152: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:34:55 ID:Dsd
NZワイ「富士山やな」
no title

153: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:35:48 ID:ea7
>>152
これみたらマジで解らんわ

158: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:36:39 ID:B8V
夏ならムシで大体わかるな

162: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:37:39 ID:pTD
フィールドワークやってる生態学者ならすぐわかるやろな

170: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:39:04 ID:6ns
海岸で自由の女神見つけて「なんてことだここはお台場だったのか」でエンディングやぞ

172: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:39:19 ID:ea7
>>170
すき

179: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:41:03 ID:jrw
タモリならできそう

180: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:41:04 ID:rjU
masterキートン読むと現在地把握とか無駄なサバイバル知識つくからおすすめやで

199: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:43:31 ID:WiF
松島なら分かる気がする

205: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:44:47 ID:0mn
カブトムシとかって日本以外だと別の変なやつしかおらんのやない?

210: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:45:52 ID:B8V
>>205
そうそう、日本のはお馴染みのカブトムシとヒメカブトムシくらいしかおらんからな

211: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:45:54 ID:pTD
>>205
中国にもインドシナにもおるで

206: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:45:12 ID:B8V
春から秋にかけては生き物でわかる
冬がなぁ…

223: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:47:32 ID:jrw
ゴキブリでわかるかもしれんな

228: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:48:30 ID:xWN
>>223
わかる
黒ゴキブリ、チャバネゴキブリ、サツマゴキブリで、わかる

233: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:49:30 ID:jrw
>>228
ワモンゴキブリとかもいるが結構絞られるよな

248: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:52:23 ID:J4U
そう言えばオオスズメバチさんがいるやん

251: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:53:00 ID:GPk
>>248
いたところで遭遇したらヤバそうですね……

270: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:59:37 ID:Gzc
こういう話題を突き詰める番組をテレビでやりゃあ面白いのにな

271: 名無しさん@おーぷん 20/01/21(火)23:59:52 ID:cqo
日本地図作れば分かるよね

272: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:00:09 ID:HRG
>>271
おは伊能忠敬

280: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:02:05 ID:JSX
珍しくクッソ真面目に議論してますね……

285: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:03:15 ID:6pE
>>280
子供の頃図鑑が愛読書だった影キャワイがワクワクするスレ

284: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:02:38 ID:kBl
スレタイに対する答えだけなら富士山で終わってるけどね

287: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:04:04 ID:6pE
>>284
九州と北海道からは厳しいで…

298: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:05:58 ID:b3r
日本の森は杉がめちゃくちゃ多いのが特徴や
そこら辺がわかれば余裕

305: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:06:40 ID:Dzu
>>298
お前は白神山地に飛ばされる

スポンサーリンク
310: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:07:21 ID:kBl
植物見ただけでこれは見たことある日本!とか無理やろ
人工物ないって事はなんもない草原とかやろ

312: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:07:52 ID:7lj
生物学・地学に自信ニキわらわらで草
すごい(小並)

320: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:08:54 ID:G4g
割と険しい山のすぐ近くに海がある
んで海にはわかめがある

これで結構可能性高いんちゃう?

327: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:09:59 ID:SaU
ガチ勢なら森の外観だけで地域まで特定できるやろなあ

334: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:10:52 ID:b3r
>>327
自生してる植物でわかるやろな
関東と近畿はほぼわかる

344: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:13:05 ID:SRL
高台から見て海岸線の地形でー
は無理か…地元でもわからんわ

377: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:20:53 ID:JQw
富士山って条件揃えば意外と遠くから見えるし
広範囲から確認できるランドマーク何個かで特定できるかと思ったけど
山中だときついな
no title

380: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:21:37 ID:Q8x
>>377
こんなに範囲広いんやな

383: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:22:25 ID:L99
ポーリングガチ勢兄貴なら行けそう

408: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:27:30 ID:6pE
柿はどうや?あれ日本以外もあるんか?

411: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:28:02 ID:rQL
>>408
中韓とかにもあるで

426: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:30:51 ID:7lj
人工物があってもパッと見判断つきにくいとこもあるで
ちなみにこれはマチュピチュ
no title

438: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:32:14 ID:SRL
>>426
これはわからんわ。
日本の温泉地と言われても信じてまう

472: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:39:53 ID:5A7
犬とかどうや

476: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:40:27 ID:OuG
>>472
柴犬とか秋田犬はわかりやすい

480: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:41:13 ID:SRL
>>472
ああー犬な
ペットの残存とかいたら混乱してまうかもしれんが、柴犬がいたら安心しそうや

477: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:40:47 ID:T3Y
アオダイショウが意外に固有種なのな

488: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:42:53 ID:6pE
ミノムシ見つけたら日本確定っぽいぞ

493: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:43:30 ID:SRL
>>488
ほんまかいな
それが一番簡単やんけ!

と思ったけど最近ミノムシ見ないな。

492: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:43:30 ID:5A7
これって時代はいつ設定なんや

495: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:43:51 ID:SRL
>>492
一応トゥデイってことになってるで

498: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:44:22 ID:dAx
月がウサギに見えたら日本よ

500: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:44:39 ID:IxZ
>>498
やだっロマンチック!

504: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:46:49 ID:rQL
スギやヒノキって日本固有種なんか
花粉症なら気付けそうやな

510: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:47:52 ID:SRL
>>504
なるほど。その角度は斬新やわ。

505: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:46:50 ID:jKX
難しそうだけど不可能ってほどではないかな
富士山とかなくてもなんとなく日本の地形・気候ってどこも似たり寄ったりやし
北海道とか沖縄は異国と勘違いしそうだけど

520: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:50:18 ID:eTC
あ、水質でも少し傾向があるか
日本なら軟水の傾向が多いハズ

523: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:50:44 ID:6pE
>>520
あー西日本ならほぼ確で軟水やしな

525: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:51:10 ID:OuG
>>520
山の中なら基本軟水多い
海外でもオーストリアとかは水道も軟水

524: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:50:45 ID:qLK
地層で結構特定できるぞ

543: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:55:03 ID:CRz
ググッたらサワガニって日本固有種なんやな
サワガニ探しが特定最短ちゃう?

546: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:55:30 ID:lPf
日本ミツバチもわかりやすい
西洋ミツバチと違って触ってもなかなか刺さないのが特徴や
あと西洋ミツバチより黒い

556: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:58:05 ID:JQw
そういえばニホンザルはわりかし独特で特定しやすいかも

スポンサーリンク
559: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)00:59:49 ID:6pE
>>556
あーそういやニホンザルがおったな
近縁種は中国辺りおらんのん?

573: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:05:32 ID:JQw
>>559
アカゲザルとかタイワンザルが近縁種で交雑まで進んでるみたいやけど
ニホンザルだけ短い尻尾とか毛色で判別できそうや
no title


ちなみにニホンザルは茨城県では絶滅してるらしいわ謎情報すぎる

562: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:01:08 ID:6pE
ハンミョウは海外のは配色が違うみたいやから
緑赤緑の見慣れたハンミョウ見つけたら日本っぽい

576: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:05:55 ID:OuG
オニヤンマで台湾か日本まで絞れるんか

585: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:08:25 ID:6pE
>>576
マジかよそれデカイな

584: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:08:21 ID:SRL
動植物から判断する角度でいくとしたら

みつけやすさ
見た目の明らかさ
日本固有かどうか

の3点やな。なかなかおらんようやが
その点ミノムシはワイはすごいと思ったで

587: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:09:54 ID:eTC
>>584
タヌキとジャパニーズボブテイルネコも中々やと思うで

593: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:11:43 ID:SRL
>>587
なるほど
タヌキって日本固有なん?無知ですまんな
そこらへんの証拠の足し算ができればいけそうやな

599: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:13:07 ID:eTC
>>593
タヌキは固有種やったで
最近は野生化したタヌキが日本とヨーロッパよりのロシアとロシアよりのヨーロッパにしかおらんとは知識として知ってるレベルやけど

602: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:15:02 ID:SRL
>>599
はえー。タヌキ見る目線がかわったわ

590: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:10:46 ID:mTO
そう言われてみれば近所に落とされても判断できる自信ないわ
人工物あっても文字なければどこの国かわからなそう

592: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:11:41 ID:dAx
一番見つけやすい固有種は多分杉やな

598: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:13:07 ID:JQw
ムササビも日本固有種やな
モモンガとの見分けがつかんが

600: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:13:48 ID:OuG
割となんとなりそうやな

613: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:18:28 ID:SRL
生物方面での判断が有効そうなのはなんとなくわかってきたわ

ミノムシ
タヌキ
ニホンザル
オニヤンマ
オオサンショウウオ
アオダイショウ
オオスズメバチ
クマゼミ

ここら辺が見つかればそこは日本や!ってことやな

633: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:24:17 ID:MV7
ワイ山屋、山の形で余裕な模様

636: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:25:08 ID:IT1
気象予報士がこの状況になったら空見ればわかるんかな?

644: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:26:39 ID:JQw
>>636
空というかやっぱ星座みたいな天文の知識が一番現実的に正解にたどり着けるやろな

648: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:27:47 ID:eTC
>>644
ワイもそう思う
現代の天文学のプロが太陽と星を観測できて貝殻でソロバン作れば一番早く地球上でどこにおるか、日本のどこにおるかってのが分かると思う

649: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:27:54 ID:IT1
>>644
星座ええなステキや

641: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:26:05 ID:9vE
ペロッ これは日本

656: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:28:28 ID:SRL
>>641
舌万能説

651: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:27:59 ID:akE
メバルとか日本の海にしかおらんらしいな

688: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:33:59 ID:PfF
なんかストリートビューランダムで出されてその場所を当てるゲームあったよな
GeoGuesserみたいな

696: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:38:52 ID:SRL
実際Googleマップ見せられたら
「あ、これ無理かも」と思ってしまうわ

スポンサーリンク
697: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:39:50 ID:9s8
no title

これは流石に日本やと思うやろ...?

700: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:40:50 ID:IT1
>>697
そう言われると日本やなさそうやけど日本やろ!

702: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:41:04 ID:9s8
>>700
トルコらしいで

710: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:42:59 ID:14D
地元なら結構余裕かもしれん海があるし

735: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:50:49 ID:9s8
no title

こんなところに飛ばされても日本だと見抜けなければならない

739: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:51:44 ID:SRL
>>735
これ日本なん?
てかGoogle頑張りすぎやろ

743: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:53:07 ID:9s8
>>739
ほんまな
日本はアジアでは珍しくほぼ全域がストリートビューでカバーされてるで

746: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:54:04 ID:VeQ
>>743
Googleの日本愛に草

738: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:51:28 ID:G0w
なぜ地震というヒントを使わないのか

741: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:52:43 ID:usV
日本以外にも地震大国はある定期

747: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:54:06 ID:eTC
>>744
ワイは天文学推しや
なんならそこから一歩も動かんでええしな

771: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)02:04:40 ID:IT1
VRとかがクッソ発達してそこにあるものとか触れるようになって、この状況再現していろんな知識人にここどこでしょうゲームやってほしい

774: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)02:05:04 ID:eTC
>>771
めっちゃいい事聞いたンゴ
これ楽しいから作る

803: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)23:18:25 ID:HdV
季節によっては難しそうだな

744: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)01:53:33 ID:usV
やっぱ生物学頑張って国固有種で判別するのが手っ取り早そうやな

※富士山が最も簡単だけど見えない場所に飛ばされた場合を考えると固有種の知識はかなり有効ですかね


引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579614913/