1: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:11:00 ID:MBR
名探偵よりも話数少ないから見やすい
2: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:11:53 ID:cPv
そら話数で名探偵と比較したら大抵のアニメは少ないわな
3: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:12:03 ID:XtW
DVD持ってた
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:12:05 ID:4Nn
含嗽ツンデレのモンスリーさん
5: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:12:38 ID:fA5
足の指の力が強い
6: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:13:47 ID:lkl
ハルヒとハルヒはまだワンチャン比べようがあるけど
コナンとコナンを比べるのは無茶がある
コナンとコナンを比べるのは無茶がある
7: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:31 ID:EbY
一応原作つきやが、原作の「残された人々」って作品はめっちゃつまらんらしいな
13: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:20:14 ID:MBR
>>7
読んだ事はないがアニメのようなコミカルさとかが無く自由主義と共産主義の対立みたいな重苦しいような感じらしいな
読んだ事はないがアニメのようなコミカルさとかが無く自由主義と共産主義の対立みたいな重苦しいような感じらしいな
18: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:51 ID:EbY
>>13
ワイも読んだわけやないが、聞いた話やとコナンは全然活躍せんし
舞台はずっとハイハーバーやしもちろんギガント決戦とかあるわけないしで
まるっきり別物らしい
ワイも読んだわけやないが、聞いた話やとコナンは全然活躍せんし
舞台はずっとハイハーバーやしもちろんギガント決戦とかあるわけないしで
まるっきり別物らしい
8: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:31 ID:ury
EDは好きだった記憶がある
15: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:04 ID:N20
レプカの間抜け顔好き
9: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:57 ID:MBR
改めて見るとレプカは割と有能なんだよな
10: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:16:59 ID:aIA
今再放送みてるけど面白いな
人類の戦争で地球地殻変動←地球讃歌OP
の掌返しすこ
人類の戦争で地球地殻変動←地球讃歌OP
の掌返しすこ
11: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:18:11 ID:XtW
日本アニメーションが自社のベテランスタッフを割いて制作したんやで
そのおかげで世界名作劇場シリーズの方で割りを食ってしまったけど
そのおかげで世界名作劇場シリーズの方で割りを食ってしまったけど
12: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:18:20 ID:CIn
普通死ぬやろアレってシーンが多すぎる
16: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:14 ID:aIA
>>12
バラクーダ号のスクリューに巻き込まれても生きてるのは流石に草
バラクーダ号のスクリューに巻き込まれても生きてるのは流石に草
14: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:20:46 ID:ezs
大戦後の空虚感が好きだったわ
あとギガント
あとギガント
スポンサーリンク
19: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:22:21 ID:N20
ギガントの何がかっこいいって発進シーンですよ
とてもOPの手抜き戦闘機に見えない優雅さ
とてもOPの手抜き戦闘機に見えない優雅さ
23: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:29:20 ID:BUP
未来少年って言ってるけどコナンは退化してる
26: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:31:31 ID:lkl
それは無茶やろ!って動きがギャグ調じゃなく細部までしっかり描かれてるからそれは無茶やろ感が物凄いことになってる
27: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:31:50 ID:N20
ダイス好き
29: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:34:26 ID:OO7
太陽エネルギーが復活するシーンがすき
34: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:36:18 ID:4ng
コナンの身体能力が化け物すぎる
あいつ絶対人間ちゃうやろ
あいつ絶対人間ちゃうやろ
43: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:38:46 ID:MBR
>>34
ギガントの機上走ってたりとかジムシィやダイスもヤバいレベル
ギガントの機上走ってたりとかジムシィやダイスもヤバいレベル
31: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:34:34 ID:EbY
ギガントのあの尾翼の砲塔はどう考えても設計した奴アタマおかしいだろと思ったな
38: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:36:54 ID:OO7
>>31
ワイは設計ミスのプロトタイプだから地下格納庫でホコリを被ってたのだと思ってる
ワイは設計ミスのプロトタイプだから地下格納庫でホコリを被ってたのだと思ってる
39: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:37:17 ID:BMJ
飛行機好きになったわ
44: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:38:52 ID:TbO
整備不良とかそういうアレちゃうかギガントの謎仕様
46: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:41:33 ID:EbY
>>44
いや尾翼のアレは整備不良とかでは片付けられんぞ
あの位置で砲の位置が下方向なんやから、基本的に自分自身を攻撃する方向にしか向かん
ンなとこにあんな強力な砲つけてセキュリティロックも皆無とかアホすぎるやろ
いや尾翼のアレは整備不良とかでは片付けられんぞ
あの位置で砲の位置が下方向なんやから、基本的に自分自身を攻撃する方向にしか向かん
ンなとこにあんな強力な砲つけてセキュリティロックも皆無とかアホすぎるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:42:28 ID:BUP
たぶんギガント翼とかなくても飛ぶ
51: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:44:36 ID:N20
>>47
全翼機やぞ
全翼機やぞ
54: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:46:35 ID:BUP
たぶんギガントもよくわからない力で浮いてる
55: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:47:31 ID:EbY
>>54
フライングマシーンとかも普通によく分からない力で浮いてたし、ギガントもそらそうやろな
フライングマシーンとかも普通によく分からない力で浮いてたし、ギガントもそらそうやろな
57: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:48:35 ID:N20
モンスリーもバケモンでしょ
海まで飛ばされて生きてるんだから
海まで飛ばされて生きてるんだから
59: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:52:09 ID:XtW
ほんと宮崎・大塚コンビのやりたいようにやった感じや
脚本も形式的なもので、直に絵コンテからストーリーを立てたようなものだし
脚本も形式的なもので、直に絵コンテからストーリーを立てたようなものだし
60: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:52:23 ID:N20
レプカも下らねえ野心持ったよな
どうせ海ばっか、ハイハーバーなんかすぐ制圧できるのにギガント動かすなんて
どうせ海ばっか、ハイハーバーなんかすぐ制圧できるのにギガント動かすなんて
61: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:53:34 ID:ezs
>>60そりゃギガントは男のロマンやからね
84: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:05:36 ID:d8P
未来少年コナンとかなんでまたそんな古いものを
87: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:07:14 ID:YW1
>>84
コロナで放送できんようなったアニメの枠で再放送しとるんや
コロナで放送できんようなったアニメの枠で再放送しとるんや
91: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:10:44 ID:d8P
>>87
はぇー
ガキの頃見たけど飛び降りたところしか覚えてないわ
はぇー
ガキの頃見たけど飛び降りたところしか覚えてないわ
85: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:06:42 ID:jJD
お前ら詳しすぎやろ
このスレの年齢層高そう
このスレの年齢層高そう
86: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:06:43 ID:hCm
コナンもパズーもちょっとあっただけの女のために命かけれるのおかしい
90: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:08:36 ID:YW1
>>86
ラナは初めてみた女の子やしな
鳥の雛みたいなモンやで
ラナは初めてみた女の子やしな
鳥の雛みたいなモンやで
94: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:11:52 ID:vys
ちょっとあっただけの女の子に命かけれるんが少年アニメの主人公たる資格やで
95: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:12:32 ID:hCm
そう考えるとガンダムユニコーンもコナンラピュタっぽいな
96: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:12:35 ID:AFR
今見ると突っ込みどころ満載よな。ラナなんてロープを歯で食いちぎるしコナンは高いところから落ちても死なないしな
98: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:13:34 ID:YW1
>>96
大変動以後に生まれた子はみんな超人なんやて
大変動以後に生まれた子はみんな超人なんやて
104: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:16:34 ID:bdB
企画時にSFを希求したつもりが、あれよあれよという間に少年漫画風な冒険活劇に
105: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:16:36 ID:EUZ
名探偵コナンと比べるもんか?
107: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:20:35 ID:bGZ
おじいあれ暴発でええんか
108: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:20:36 ID:3IH
ジムシィがよくするジト目すこ
114: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:25:55 ID:3IH
コナンの声って前ののび太の声やった人か?
117: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:28:37 ID:YW1
>>114
せやで
ジムシーがジャイアンの母ちゃんや
せやで
ジムシーがジャイアンの母ちゃんや
121: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:37:37 ID:3IH
>>117
はえー通りで懐かしいと思った!
ジャイアンママはびっくりしたな
はえー通りで懐かしいと思った!
ジャイアンママはびっくりしたな
スポンサーリンク
136: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:48:15 ID:6ur
>>114
のび太もやしドロンジョもそうや
ダイス船長は波平や
のび太もやしドロンジョもそうや
ダイス船長は波平や
147: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)01:11:19 ID:bdB
日本アニメーション側がいくつか提示した企画案の中で、NHK側が「残された人々」を推した経緯がある
日本アニメーション側としては本命は別の企画案にあったという
日本アニメーション側としては本命は別の企画案にあったという
148: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)01:17:07 ID:If6
日本アニメーションってなんやと思ったら会社名か
115: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)00:26:44 ID:Ci6
いきーているかーらー
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593180660/
コメント
コメントする