1: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:06:35.88 ID:PfegORDn0
他にはなんや?
3: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:04.15 ID:+d9UXp/Md
蘭がでしゃばらない
24: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:08:10.73 ID:hKEVwUSHM
>>3
これ
腐の妄想が捗る
女がどっちかに媚び始めたら終わり
これ
腐の妄想が捗る
女がどっちかに媚び始めたら終わり
70: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:13:06.32 ID:SO418DrX0
>>3
まぁこれだよなぁ
唯一可愛い角がでしゃばらないからな
腐にとっては邪魔者が消えたからそりゃリピートするわ
まぁこれだよなぁ
唯一可愛い角がでしゃばらないからな
腐にとっては邪魔者が消えたからそりゃリピートするわ
129: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:18:42.91 ID:jr+tpqCJa
>>3
最高傑作と名高い瞳の中の暗殺者も蘭が記憶喪失でおとなしいもんな
最高傑作と名高い瞳の中の暗殺者も蘭が記憶喪失でおとなしいもんな
4: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:10.36 ID:hKEVwUSHM
安室赤井以外に何があるんだよ
177: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:22:31.94 ID:YCCzTwb/a
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:13.81 ID:6SkHfvfkd
黒の組織は活躍しないんだよなあ
7: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:20.32 ID:bErTUHH9d
赤井
9: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:22.75 ID:69ADWm8bp
とりあえず爆発炎上
11: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:32.14 ID:PEmOpa8/d
らああああああああああああああん!!!が無い
15: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:07:47.67 ID:D4ukMgx+d
S 瞳の中の暗殺者、ベイカー街の亡霊、世紀末の魔術師
A 時計じかけの摩天楼、14番目の標的、天国へのカウントダウン
B ゼロの執行人、純黒の悪夢、迷宮の十字路
C 探偵たちの鎮魂歌、異次元の狙撃手、から紅の恋歌
D 水平線上の陰謀、漆黒の追跡者、絶海の探偵、天空の難破船
F 銀翼の奇術師、沈黙の15分、戦慄の楽譜
G 紺碧の棺、業火の向日葵、11人目のストライカー
A 時計じかけの摩天楼、14番目の標的、天国へのカウントダウン
B ゼロの執行人、純黒の悪夢、迷宮の十字路
C 探偵たちの鎮魂歌、異次元の狙撃手、から紅の恋歌
D 水平線上の陰謀、漆黒の追跡者、絶海の探偵、天空の難破船
F 銀翼の奇術師、沈黙の15分、戦慄の楽譜
G 紺碧の棺、業火の向日葵、11人目のストライカー
29: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:08:38.65 ID:ec3ThpSj0
>>15
だいたい妥当
だいたい妥当
54: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:10:54.46 ID:zrdSWpN50
>>15
初期作はだいたい面白いな
初期作はだいたい面白いな
83: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:14:06.02 ID:y6S96wlzd
>>15
安易に十字路をトップにしない辺りに好感が持てる
安易に十字路をトップにしない辺りに好感が持てる
84: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:14:09.55 ID:p1uEz7vdp
>>15
これは懐古厨
これは懐古厨
594: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:05:54.50 ID:7JLDi56ua
>>15
毎回思うけどストライカーはHレベルやろと
毎回思うけどストライカーはHレベルやろと
31: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:08:44.24 ID:hVuTxE850
キッドが出てこない
41: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:09:12.03 ID:NwrAWq1xd
>>31
世紀末の魔術師は面白かったやろ
世紀末の魔術師は面白かったやろ
38: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:09:08.18 ID:ORb3z+Tya
キッドも世紀末の魔術師は名作やん
60: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:11:47.68 ID:gMo0PUul0
怪盗キッドが出る
安室が活躍する
平次が活躍する
黒の組織が出てくる
この条件が揃った映画あったらすげえ売れそう
安室が活躍する
平次が活躍する
黒の組織が出てくる
この条件が揃った映画あったらすげえ売れそう
72: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:13:11.72 ID:enTFU7LUM
>>60
ミステリートレイン「」
ミステリートレイン「」
74: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:13:26.71 ID:StTPV6Csd
>>60
最終回かな?
最終回かな?
107: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:16:25.26 ID:dLf1us4o0
そろそろおっちゃんも活躍してほしいわ
妃とタッグ組んで裁判とかやって欲しい
妃とタッグ組んで裁判とかやって欲しい
111: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:01.55 ID:4aaRid3/M
こだま監督
118: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:17:39.33 ID:4RuxvRHoa
>>111
これ
これ
162: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:21:37.31 ID:EY2GY1Mmr
近年のアクション振りとか良いと思うんやけどなあ
まあ映画館で見てこそやとは思うけど
まあ映画館で見てこそやとは思うけど
167: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:21:53.54 ID:dr7MPHIOa
ベイカーは今見ると言うほど面白くないけどな
設定や他とは異質な雰囲気が受けてるだけワイは大好きやけど
設定や他とは異質な雰囲気が受けてるだけワイは大好きやけど
186: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:23:37.47 ID:bzHS9tbT0
>>167
当時としてはあんまりなかった近未来設定やったから子供心をくすぐった
当時としてはあんまりなかった近未来設定やったから子供心をくすぐった
176: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:22:28.78 ID:4MIkJaOSd
少年探偵団が出しゃばる展開マジでいらん
毎回コナンだけズルいとか言って博士につれていってもらうのやめてほしい
毎回コナンだけズルいとか言って博士につれていってもらうのやめてほしい
202: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:07.84 ID:smVfNVz1a
灰原が可愛い映画教えろや!
天国以外でな
天国以外でな
211: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:30.23 ID:UG30CbCR0
>>202
瞳の中の暗殺者
瞳の中の暗殺者
213: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:41.33 ID:JSsr0HKyd
>>202
紺碧
紺碧
203: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:25:16.88 ID:M64ZJBgRd
紺碧の棺って見たこと無いんやけどそんなに酷いんか?これ
216: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:26:13.13 ID:JSsr0HKyd
>>203
灰原が可愛いところ以外見所マジでないで
灰原が可愛いところ以外見所マジでないで
229: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:27:27.31 ID:Q4Q13d+R0
>>203
テレビスペシャルのほうが見応えある
テレビスペシャルのほうが見応えある
215: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:26:04.81 ID:4uudwiXK0
何気に京極もなんでもありのアカンキャラやろ
ライフル避けれたり柱を拳で破壊したりするんやで
ライフル避けれたり柱を拳で破壊したりするんやで
228: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:27:19.49 ID:TLCYtwV+0
>>215
推理パートで出しゃ張らなければいいやろ
推理パートで出しゃ張らなければいいやろ
250: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:29:37.08 ID:v+3vTbHB0
ボール射出ベルト劇場版で魔改造されすぎ
256: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:30:06.52 ID:gzMS+TgD0
>>250
花火機能を追加したゾイ!!
花火機能を追加したゾイ!!
267: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:31:19.11 ID:RHDmXEjX0
異次元すこ
近年で一番おもろいコナン映画やったわ
近年で一番おもろいコナン映画やったわ
273: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:31:59.69 ID:1urJvsNYp
コナンのファン層ってここ5.6年くらいでガラッと変わったよな
305: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:34:35.55 ID:0KU/b/Wk0
>>273
というかそれまでの層に新しい層が増えた感じちゃうの
でないとこの興収は不可能やで
というかそれまでの層に新しい層が増えた感じちゃうの
でないとこの興収は不可能やで
277: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:32:13.77 ID:Nw8/j9Lw0
待って!尊い…
これが今のコナン映画やぞ
これが今のコナン映画やぞ
330: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:38:00.31 ID:uPx/fIGBd
犯人の動機で一番くだらねー作品ってどれ?
335: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:38:13.65 ID:1urJvsNYp
>>330
向日葵定期
向日葵定期
356: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:39:34.02 ID:JSsr0HKyd
>>330
そらもう向日葵や
新一に「そういう論文出てたでしょ?」言われてだんまりしてしまうしょうもなさ
そらもう向日葵や
新一に「そういう論文出てたでしょ?」言われてだんまりしてしまうしょうもなさ
339: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:38:23.66 ID:80RUN8/e0
すっかり興行収入も盤石なんやし
そろそろ「今作はこのキャラがメイン張るぞ!」じゃない方向性の作品を
試しに一作くらい作ってみてもええやろ
そろそろ「今作はこのキャラがメイン張るぞ!」じゃない方向性の作品を
試しに一作くらい作ってみてもええやろ
350: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:39:15.89 ID:eMhtHCdDa
そろそろおっちゃんメインも作ってくれ
357: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:39:48.11 ID:WmM1Wyc2d
>>350
逆におっちゃんが不要になってどんどんフェードアウトしているという事実
逆におっちゃんが不要になってどんどんフェードアウトしているという事実
448: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:50:48.39 ID:3cMkNmwsa
安室の「僕の恋人は・・・この国さっ」
で腐が喚いてて、こいつらなんでもありやなと思いました
で腐が喚いてて、こいつらなんでもありやなと思いました
484: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:54:20.11 ID:vLj59uiT0
金ローだけじゃなくてどっかで一挙とかやらないんか
実況つきで見たいわ
実況つきで見たいわ
491: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:55:16.25 ID:+5RnLY66d
アムロと服部と黒の組織出しとけばええんやな
全員一緒に出したら歴代最高の売り上げやな
全員一緒に出したら歴代最高の売り上げやな
495: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:55:42.60 ID:DOKsODWTr
ど派手なアクション入れすぎるのも微妙やな
時計仕掛け、14番目、世紀末、ベイカー、迷宮あたりがええわ
時計仕掛け、14番目、世紀末、ベイカー、迷宮あたりがええわ
524: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 16:58:34.36 ID:zQjcGnzp0
高山みなみ堀川亮けっこうな歳やろ。原作終わるまで声優もつんか?
538: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:00:02.61 ID:i0OvR2D20
546: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:01:21.76 ID:+ndH37lEa
>>538
声優ってすげー仕事やな
声優ってすげー仕事やな
551: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:01:55.91 ID:yz44OpUa0
>>538
イクラ78で草
イクラ78で草
541: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:00:21.71 ID:5E9uEe790
3大つまらないコナン映画の特徴
黒の組織がメイン
アクションがメイン
キッドがメイン
黒の組織がメイン
アクションがメイン
キッドがメイン
561: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:02:47.92 ID:qMexJjJ9a
>>541
最近の組織絡みはおもろいやん
最近の組織絡みはおもろいやん
577: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 17:04:37.55 ID:bfD9Hx+7d
灰原が出てればそれでいいわ
紺碧や向日葵も灰原のおかげで観れるものになってる気がしますw
ただ11人目のストライカーだけは……
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554534395/
コメント
コメントする