1: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)23:58:58 ID:ImV
メインにもなる
おかずにもなる
酒のあてにもなる
最強
おかずにもなる
酒のあてにもなる
最強
2: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)23:59:22 ID:Tod
麻婆春雨のほぅ美味いやろ
4: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:01:12 ID:E6e
>>2
いや麻婆豆腐の方が美味い
いや麻婆豆腐の方が美味い
5: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:01:32 ID:E6e
春雨も好きやけどね
3: 名無しさん@おーぷん 19/12/21(土)23:59:42 ID:tOA
栄養満点
6: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:01:55 ID:E6e
>>3
豆腐でタンパク質も取れてバランスもいい
豆腐でタンパク質も取れてバランスもいい
7: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:02:05 ID:H7I
麻婆茄子やろ
9: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:03:12 ID:BFZ
ワイも麻婆茄子の方がすき
10: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:03:33 ID:mrU
豆板醤多目で豆腐は絹
豆腐は少し大きめに賽の目にして湯通し
胡麻油で生姜とニンニクのみじん切りを弱火で炒めて香りを移す
そしたら豆板醤と甜麺醤を入れて挽肉投入、塩胡椒を加えて一気に火力はMAX
肉に火が通ったら鶏がらスープ、醤油、酒で味を整えて煮たったら豆腐投入
火が通ったら水溶き片栗粉でトロミを付けてネギを散らして完成
好みで山椒もOK
ヒリヒリ辛い麻婆豆腐とキンキンに冷えたビールがたまらんなぁ
豆腐は少し大きめに賽の目にして湯通し
胡麻油で生姜とニンニクのみじん切りを弱火で炒めて香りを移す
そしたら豆板醤と甜麺醤を入れて挽肉投入、塩胡椒を加えて一気に火力はMAX
肉に火が通ったら鶏がらスープ、醤油、酒で味を整えて煮たったら豆腐投入
火が通ったら水溶き片栗粉でトロミを付けてネギを散らして完成
好みで山椒もOK
ヒリヒリ辛い麻婆豆腐とキンキンに冷えたビールがたまらんなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:04:10 ID:E6e
>>10
おいおいガチもんが来たよ
めちゃくちゃ分かってるやんけ
おいおいガチもんが来たよ
めちゃくちゃ分かってるやんけ
22: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:06:30 ID:KGa
>>14
は?硬めの木綿やろ
は?硬めの木綿やろ
39: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:10:22 ID:mrU
>>22
木綿も美味いよな
甜麺醤を小さじ1杯だけ豆板醤より多めに入れて作ると味にまろみとコクが出て、辛さが足りなかったら足せばええ
これはアッツアツの白飯に乗せてかきこむ
口直しに鶏ガラと昆布、溶き卵と片栗粉でトロトロにした中華スープ
たまらんよな
木綿も美味いよな
甜麺醤を小さじ1杯だけ豆板醤より多めに入れて作ると味にまろみとコクが出て、辛さが足りなかったら足せばええ
これはアッツアツの白飯に乗せてかきこむ
口直しに鶏ガラと昆布、溶き卵と片栗粉でトロトロにした中華スープ
たまらんよな
11: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:03:37 ID:E6e
マジで麻婆豆腐あれば飯何杯でもいけるしビール何杯でもいけるわ
12: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:04:00 ID:mrU
アカン想像したら腹減ってきた
13: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:04:01 ID:GZQ
陳家私菜の石焼き麻婆豆腐くっそうまいからオススメ
16: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:04:30 ID:E6e
>>13
どこのお店?
どこのお店?
18: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:05:16 ID:GZQ
>>16
渋谷とか赤坂見附とかいくつかある
渋谷とか赤坂見附とかいくつかある
スポンサーリンク
17: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:04:48 ID:3Md
実はパスタにも合う 中華ミートソースやで
何気に粉チーズふっても美味い
何気に粉チーズふっても美味い
21: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:06:17 ID:E6e
>>17
美味そう
美味そう
23: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:06:34 ID:cxo
なお豆腐はいらない模様
30: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:07:38 ID:E6e
>>23
いるぞ
いるぞ
25: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:06:42 ID:Ro8
唐辛子をそのまま炒めて辛味を出したような街中華の色の濃い麻婆豆腐でビールを飲みたい
26: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:06:44 ID:Amr
うまい豆腐で作るとええで
31: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:07:46 ID:3Md
>>26 それな お高い豆腐と挽肉使ったらホンマにほっぺ落ちるぐらい美味かった
28: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:07:03 ID:93x
柔らかい豆腐だと崩れてしまうやん
33: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:08:38 ID:E6e
>>28
絹ごしを崩してしまうならまだまだ半人前
皿洗いからやり直せ
絹ごしを崩してしまうならまだまだ半人前
皿洗いからやり直せ
35: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:09:14 ID:E6e
ヨッメが木綿で麻婆豆腐作ったらちゃぶ台返すわマジで
41: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:10:51 ID:E6e
麻婆豆腐は絹ごし
異論は絶対認めない
異論は絶対認めない
42: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:11:07 ID:Amr
麻婆豆腐にひきわり納豆入れるのすこ
44: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:11:22 ID:93x
揚げ物と一緒で一人暮らしの奴が作るにはあまりコスパ良くないのが難点
49: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:13:06 ID:mrU
>>44
調味料さえあれば、豆腐100円、ネギ80円、挽肉98円/g、生姜とニンニクはチューブでも作れるで
麻婆豆腐の素を使うより万倍美味い麻婆豆腐が作れるで
調味料さえあれば、豆腐100円、ネギ80円、挽肉98円/g、生姜とニンニクはチューブでも作れるで
麻婆豆腐の素を使うより万倍美味い麻婆豆腐が作れるで
54: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:14:17 ID:93x
>>49
豆板醤とかあまり使わんから麻婆豆腐のためだけに買うのもなんかね
豆板醤とかあまり使わんから麻婆豆腐のためだけに買うのもなんかね
64: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:17:21 ID:mrU
>>54
いやいや、豆板醤あったら中華全般作れるで
おなじような配分で回鍋肉も作れるし、あれって辛味噌やから肉焼いて焼肉のタレかけるだけの時にもひとサジ入れるだけで飯もビールも格段に進むようになる
中華調味料を使いこなせるようになったら、貴方の料理満足度が抜群に上がるで
いやいや、豆板醤あったら中華全般作れるで
おなじような配分で回鍋肉も作れるし、あれって辛味噌やから肉焼いて焼肉のタレかけるだけの時にもひとサジ入れるだけで飯もビールも格段に進むようになる
中華調味料を使いこなせるようになったら、貴方の料理満足度が抜群に上がるで
67: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:18:45 ID:E6e
>>64
豆板醤色々使えてええよな
辛さの中に味噌のコクがあって美味い
豆板醤色々使えてええよな
辛さの中に味噌のコクがあって美味い
46: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:12:32 ID:E6e
ピリリと効いた山椒が最高
52: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:13:43 ID:cxo
>>46
わかる
わかる
55: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:14:25 ID:E6e
>>52
まじ最高よな
まじ最高よな
48: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:12:48 ID:3Md
中華一番の黒白豆腐の麻婆リアルでも食いたいわぁ
53: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:14:06 ID:GZQ
57: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:15:10 ID:OZL
日本の麻婆豆腐食ったらなんか甘ったるくてコレジャナイ
59: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:15:47 ID:Ro8
山椒は好きなのか苦手なのか分からん
うなぎにかける必要あるのかも
うなぎにかける必要あるのかも
61: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:16:41 ID:E6e
>>59
麻婆豆腐とうな重は山椒が最高
むしろ山椒が主役
山椒を美味しく頂く為の料理や
麻婆豆腐とうな重は山椒が最高
むしろ山椒が主役
山椒を美味しく頂く為の料理や
60: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:16:29 ID:3Md
ウチで作るときは
真っ赤かな辛口を四川風
白っぽいマイルド味を広東風
と呼び分けとるが、ニキ達どっち好きや?
真っ赤かな辛口を四川風
白っぽいマイルド味を広東風
と呼び分けとるが、ニキ達どっち好きや?
63: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:17:05 ID:E6e
>>60
やっぱり四川風やね
やっぱり四川風やね
62: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:17:05 ID:cxo
豆腐嫌いのワイは柔らかい絹ごしをボロボロに崩して食うのが好き
66: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:18:44 ID:mrU
>>62
豆腐嫌いなら麻婆茄子もありやで
大振りに切るでも良いし、賽の目っぽく切って豆腐の代わりにするのもありや
作り方は上に書いてるので豆腐の代わりに茄子でOKや
豆腐嫌いなら麻婆茄子もありやで
大振りに切るでも良いし、賽の目っぽく切って豆腐の代わりにするのもありや
作り方は上に書いてるので豆腐の代わりに茄子でOKや
70: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:19:52 ID:cxo
>>66
なんか微妙に味違わないか?
麻婆茄子は甘すぎる
なんか微妙に味違わないか?
麻婆茄子は甘すぎる
65: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:18:09 ID:Amr
68: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:18:46 ID:3Md
味覇か香味シャンタンは使ってしまう
71: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:20:10 ID:E6e
ワイは創味シャンタンより味覇派
74: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:21:14 ID:hIJ
花椒入ってる痺れるからさの奴が美味い
75: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:21:19 ID:OZL
中国でも四川とそれ以外でまた違うんよな
美味い麻婆豆腐食うには四川料理の店行かなあかん
美味い麻婆豆腐食うには四川料理の店行かなあかん
スポンサーリンク
80: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:22:47 ID:3Md
スレ民の大半が麻婆食いたくなってるし
明日の飯は麻婆確定やし
なんなら今食いながらスレ覗いてる奴もおるやろ
明日の飯は麻婆確定やし
なんなら今食いながらスレ覗いてる奴もおるやろ
84: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:24:36 ID:jb5
みじん切りのネギ沢山入れてほしいンゴ
91: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:25:56 ID:E6e
>>84
これは必要
最後に追加で上からガッツリ長ネギと青ネギのみじん切りかけたい
これは必要
最後に追加で上からガッツリ長ネギと青ネギのみじん切りかけたい
94: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:28:14 ID:WyT
片栗粉のついてない麻婆豆腐の素は作るとやっぱトロみが足りないんよね
トロみは大事や
トロみは大事や
106: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:33:31 ID:E6e
あー腹減ってきた
今から食べたら絶対太るな
陳建一の夢でも見ながら寝るで
今から食べたら絶対太るな
陳建一の夢でも見ながら寝るで
109: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)00:35:00 ID:mrU
麻婆豆腐はからーくしてギンッギンに冷やしたビールで流し込むのが至高
もちろん食う分だけフライパンから移してね
500ml缶を3本も空けたら、残ったのをアッツアツご飯に掛けて締めに頂く
ツマミにもなる、飯のお供にもなる、最高の料理やでホンマ……
明日は麻婆豆腐や
もう決めた
もちろん食う分だけフライパンから移してね
500ml缶を3本も空けたら、残ったのをアッツアツご飯に掛けて締めに頂く
ツマミにもなる、飯のお供にもなる、最高の料理やでホンマ……
明日は麻婆豆腐や
もう決めた
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576940338/
コメント
コメントする