※生き物苦手な方は閲覧注意かも? です

1: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:36:19 ID:WjgB
モスマンとかナイトクローラーとかヤバイ生き物いる世界に生きたい
no title

2: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:36:52 ID:w3Cx
深海とかちょいちょい新種発見たまごっちやん

5: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:37:48 ID:WjgB
>>2
いたとしてもただキモいだけの魚とかやろ?
シーサーペントとかクラーケン出てこいや

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:39:33 ID:kHHt
>>5
キモいだけの魚じゃいかんのですか

3: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:37:03 ID:2hbB
南極のニンゲンとか実在してほしい
no title

6: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:38:01 ID:WjgB
>>3
あれほんまワクワクする
逆に調査しないでほしいわ

4: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:37:19 ID:BvP6
割とヤバい生き物おるじゃん

8: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:39:10 ID:BvP6
キリンとかもおらんかったら絶対嘘だろってなると思う
no title

12: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:40:00 ID:ihtN
>>8
首長すぎやし模様もわけわからんな

10: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:39:45 ID:K3nF
でも深海にとんでもないのいる可能性はまだある

15: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:40:33 ID:uaur
アマゾンもいそう

19: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:41:18 ID:YUDB
シフゾウとかオカピとか神の悪ふざけとしか思えん

21: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:41:22 ID:w3Cx
鉄鋼殻の生物とかおるし深海はまだ夢あるやろ
no title

24: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:42:30 ID:WjgB
>>21
あれも惜しいあと5メートルくらいデカかったら夢あった

34: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:45:16 ID:xfsG
人間が増えすぎた上に人類総スマホカメラマン状態やから地上はキツそう

40: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:46:34 ID:WjgB
>>34
ロシアなへんとかまだ未開の地だらけや
まだモンスターはそこに逃げただけかもしれん

35: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:45:28 ID:r0VB
ネッシーはもうだめか

スポンサーリンク
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:45:41 ID:VsGt
>>35
何年前だよあれ

50: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:50:32 ID:3L4C
モンゴリアンデスワームに希望を持て
no title

51: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:50:38 ID:w2U8
大きくても小指の爪の先程の大きさのヤツなら大量に居るやろ

55: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:51:25 ID:6uYc
シーラカンスとかイチョウとかが生きた化石って言われてもピンと来んわ

62: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:53:15 ID:nYMG
この前新種のゴキブリ見つかったやん

65: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:53:41 ID:WjgB
>>62
しょうもない下等生物が増えただけやろ?ゆめがない

66: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:54:31 ID:f4zG
>>62
意外と見慣れてるのに調べたら新種でしたみたいなもあるもんな
逆に人が見つけずに絶滅してる種もあるやろうし

70: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:55:29 ID:RzA4
未知のクソデカい生き物がおるってことはそいつを支える未知の生態系が存在しとらんとアカンからな
ちょっと厳しいわね

81: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:59:00 ID:f4zG
あとは宇宙で何か見つけるしかないな

73: ■忍【LV3,だいまじん,8F】 21/07/06(火)16:56:42 ID:WNxV
深海におらんのか

74: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:57:09 ID:WjgB
>>73
新種とかどうでもええねん
バケモンを見たいんや

84: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)16:59:42 ID:9pnJ
何が言いたいのかわからん
深海の生物なんてほとんど未知やが

88: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:00:47 ID:WjgB
>>84
見たら衝撃走る奴が欲しいんや
キモい小さいやつとか新種でもどうでもいい

94: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:01:54 ID:6uYc
イッチが見たいのは突然変異で生まれた奇形やろ

96: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:02:34 ID:WjgB
>>94
そういうのもあるが違う

95: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:02:04 ID:ihtN
大きいの求めるなら海やろなあ

98: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:02:52 ID:WjgB
>>95
海に賭けるしかないな?

107: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:05:51 ID:VsGt
no title


センジュナマコどうすか

110: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:07:12 ID:WjgB
>>107
あと2メートルくらいでかくなってほしい

111: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:07:24 ID:VsGt
>>110
わからんでもない

112: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:07:52 ID:HZWi
no title

ロマンあるンゴねぇ

113: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:08:08 ID:WjgB
>>112
これニュースなってたよな
ワクワクする

114: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:08:10 ID:VsGt
>>112
上の何これ

128: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:11:34 ID:kxAu
>>114
船を陸揚げしてる埠頭
らしい

スポンサーリンク
131: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:11:59 ID:VsGt
>>128
ふぁ!?でかすぎんだろ

137: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:13:14 ID:VsGt
no title

くらえ

139: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:14:06 ID:WjgB
>>137
ウミケムシきもい

142: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:15:10 ID:VsGt
>>139
深海で異形でけっこうでかい。どうや(ゴリ押し)

144: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:15:33 ID:WjgB
>>142
死体チマチマ食うだけの下等生物

149: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:15:59 ID:VsGt
>>144

141: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:14:41 ID:MD9o
デカくなったゴカイみたいな奴らは海の中でイキり散らすから嫌い

152: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:17:01 ID:jFbL
かなり深い地下にも生物いるのがわかったのは大きな収穫やったね
光合成に頼らない生物圏があるってことは夢が広がる

154: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:17:32 ID:WjgB
>>152
マントルなへんに地獄みたいな生態系あってほしい

162: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:19:07 ID:kxAu
高層ビル並みの大きさの生物いるといいな

164: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:19:33 ID:WjgB
>>162
ほんとにな

168: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:20:51 ID:3Hix
宇宙ならどっかにおるやろ

173: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:21:43 ID:AsCU
南極の氷の下の湖に何万年前から隔離された微生物とかロマンあったわね
別の氷下湖になんか魚ぐらいおったら漏らしてしまいそうや

182: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:24:33 ID:jFbL
地震の際に見つかったと言われてる巨人の骨

なお地震後のねつ造なのかそれとも放送局側がすり替えて実際にあったのに無かったことにしたのかは今となっては不明

183: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:24:50 ID:jFbL
>>182

no title

185: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:25:26 ID:nlku
>>183
律儀に屈葬してますやん

186: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:26:02 ID:WjgB
>>183
すげぇ
でもマジレスしてら木と岩がうまい具合に落ちたんやろなあ

194: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:30:48 ID:Ae6U
ミズヒキイカとか映像では何回も確認されてるけど現物が生物学者によって研究・標本化されてない生き物は全部UMA扱いらしい
no title

199: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:31:58 ID:WjgB
>>194
こいつ軍が潜水艦乗ってる時に現れてビビった乗組員が魚雷撃ったらしいな

202: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:32:24 ID:VsGt
>>199
えぇ...

198: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:31:38 ID:Ldtf
こないだ魚の新種が見つかってたやろ

まだまだ未発見の生物は多いで

207: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:35:11 ID:jFbL
こんなんが海にいるから人間はふつうに死ぬ


no title

210: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:38:41 ID:WNxV
ダイオウイカは18メートルだっけか

211: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:39:39 ID:Fffx
こないだメガマウス撮られてたよな、日本の海岸で

216: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:44:19 ID:Ae6U
地球の大半が海で海の大半(水深200メートル以上)は深海
つまり地球はほとんど深海
no title

217: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:45:16 ID:hzSf
地上で見られるUMAはもうないかもわからんね
深海は難易度たかいけど絶対おるやろな

スポンサーリンク
221: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)17:57:41 ID:Fffx
北極も氷の下の探査を本格的にやっとるで

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625556979/