1: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/25(金) 15:33:34.17 ID:cQrlLTnq
200g以上まではわかるけどたかが100g程度で騒ぐようなことなのか
みんなはどう思う?
no title

2: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/26(土) 07:36:15.40 ID:ztZUgIbz
100g程度でも高性能化してて高速で飛べる機種もある以上ある程度は仕方ないと思ってる

3: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/26(土) 09:14:11.76 ID:TCM6SGvu
>>2
それはそうだけど危険性が殆ど無いにもかかわらずそこまで規制するとドローン入門する人間が減り、結果的にドローン技術者が不足すると思ってる

4: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/26(土) 10:44:35.91 ID:1vZ+fH21
この程度の規制をパスするための知識とか能力とか金銭的・時間的余裕とかのない人にドローンを飛ばしてほしくない。
アマチュア無線の試験範囲には時代遅れ感もあるけど、電波法や航空法はとりわけ理解が難しい法律ではない。

6: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/26(土) 14:54:51.40 ID:IjAcTER1
>>4
確かにある程度の重さや機能を搭載してれば仰ることも当て嵌まりますが、100g前後なんて玩具と変わらないですよ
すぐ壊れるしプロペラは取れるし
それらを練習のために飛ばすことさえ厳しくする意味はあるのか

5: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/26(土) 11:14:01.34 ID:1vZ+fH21
現に日本でも容易に手に入るDJIのドローンがウクライナの現地で兵器として利用されているわけだし、
FPV利用者なら200グラム以下のタイニーウープ等の技術進歩の速さやその潜在的な危険は理解できるはず。

今はまだアンテナの違法交換や海上自衛隊の巡視艇をFPVで旋回するような動画を喜々としてアップロードしてる人たちもいるが、
殺傷能力の無いモデルガンでさえ、改造を示唆するような記述をネット上に書き込むだけで県警が家宅捜索に来る。
ドローンやラジコンもいずれそういう部類の趣味に属するようになると思う。

8: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/30(水) 18:16:35.33 ID:tnCYDvxI
>>1
やってる奴のモラルが無いんだろ

9: 名無しさん@電波いっぱい 2022/03/31(木) 14:39:27.82 ID:UA3brlPf
迷惑行為しまくる馬鹿が多いから仕方ない

12: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/03(火) 07:36:50.82 ID:30R5GxvH
>>1
個人が悪用したり
悪徳業者が客や飛行区域民に迷惑かけたりするから

14: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/05(木) 13:20:51.51 ID:SV8DCjT4
屋内ならヤリ放題じゃね?

15: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/07(土) 18:35:37.05 ID:7cYhDcZ7
規制が入るのは、祭りとかで空気読まずに飛ばすカスが増えたからだろう

17: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/11(水) 11:20:55.69 ID:mrrjHl5o
練習は屋内ですればいいし、プロですら余ってるんだから
マナーの悪い素人の出る幕は無いと思うわ
オモチャで十分

18: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/11(水) 21:29:26.88 ID:767RfFCi
模型航空機の手軽さは良いね

19: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/11(水) 22:38:12.58 ID:CT9P+ZH3
まあ、日本ではドローンはニッチな扱いしか受けないこと、確定だな。産業としても成立しないので、海外製に頼るしかない。

スポンサーリンク
20: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/12(木) 09:22:11.58 ID:L6gi7Wfd
ラジコン飛行機の人たちは可哀想だな。
何機も持ってる人いるし。

26: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/12(木) 16:59:47.87 ID:z2TMssr3
規制強化はいつもちゃんとしてる人が迷惑を被る。
規制守らん奴は守らないわけだし。

28: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/13(金) 08:35:02.24 ID:Gpq4nhpt
>>26
悪用する奴は機体登録なんかせんわなw

29: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/13(金) 09:23:54.76 ID:ksrMe+EP
これまでのドローンの事件・事故の動画を見たけど、あれじゃ規制強化されても、仕方がないな。

あとふざけて無茶して飛ばして、それをYoutubeに平気でアップしている人もいるし。

30: 名無しさん@電波いっぱい 2022/05/13(金) 16:24:30.55 ID:apBN/JuN
国土交通省は俺たちちゃんと仕事してる間をはアピールしたいだけ
お前らの気持ちなんて微塵も考えてないし寧ろこの機会にドローンやめろとさえ思ってる

82: 【大吉】 とある玩具会社 2022/06/07(火) 00:34:37.97 ID:19rqUc/D
河川敷なら比較的自由度高めやろ

87: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/07(火) 10:27:04.96 ID:223KTZBN
>>82
まともな自治体なら河川敷なんか大抵ラジコン禁止の看板立ててるぞ

84: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/07(火) 00:50:45.97 ID:Kxu74RGx
大空で飛ばしたことあると99g以下で室内は満足できないんだよな…もっと飛ばしとけば良かったな資格の値段も高くなってるし

100: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/19(日) 10:20:28.50 ID:u2jq8rXT
50gでも普通にゴーグルやネットで対策するんだから社会的にはそれでも危ないという認識ってことだよね
安全だと勘違いしてる反社は今後問題になりそう
可能な限り軽くして社会への害悪減らすべきという考えは自然
技術的に25gのは作れないようだから譲歩もしてるのだけど

102: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/19(日) 14:01:57.63 ID:hdseOnpU
外で1sとか風に弱すぎて逆に危ないし、監視大国中国ですら250gまでとかじゃなかった?

103: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/19(日) 15:21:51.05 ID:u2jq8rXT
高速道路で車に突っ込んだドローンがいたろ
ああいうのが今後増えるんだぞ
公共の安全と引き換えに素人のオモチャ解禁しろは無い
物の値段や性能の話じゃなく、運用や意識が素人だ

105: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/19(日) 16:40:24.75 ID:hdseOnpU
あれは論外だと思う。
確か海外とかだと妨害電波か何かでARM出来ないとか無かった?dji製品とか導入してた気がする。
映像しか見てないけど、もし、200mとか離れてる場所で飛ばしていてあそこまで風で流されたとかなら、重い方が安定する。過失なら期待登録してあったった防ぎようは無いけどね

110: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/19(日) 19:48:35.44 ID:hdseOnpU
重い方が安定感ある=墜落しずらいって事ね
落ちた時には危険だけど、間違えなければ落ちる気がしないよね、何年か前に見たニュースだけど、政府自体が2030年からの通行手段としてのドローンを推進していたと思うし、そんな危険なものを推進しないと思われる

113: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/20(月) 01:35:14.81 ID:zGQUpb+v
重量に関係なく、そこら中で落とした、無くしたとの報告が相次いでんのに
重い方が安定してるから安全とかねーわw
本物の旅客機並に整備されてる訳でもないのに

115: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/20(月) 04:25:15.01 ID:wJU1mUPy
重量なんか関係無く、屋外で飛行させるなら、最低限のルールを周知する為に、免許制度は必用だろうね。

140: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/20(月) 22:58:16.10 ID:bHbG2oiv
どのウェブサイト見てても世界的には250g以上が義務、
元々200gで少なかったのにいきなり半分の100gになるってのはどんな経緯がある?やり過ぎって思うのは俺だけ?
都会じゃ殆どが飛行禁止区域でそれを掻い潜るための軽い機体とかだったのかな?普通人が居たら飛ばさないだろうけど、
、それともやっぱり危険危険と言って全国に影響を与える法改正ってのが日本らしさなのかな?人口密集地帯とそうでない場所では大きく差があるのにな、かと言ってそうなったんだからどうでも良いけど、明確でクリアな税金の使い道の提示は必要だよな

141: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/20(月) 23:06:09.43 ID:tDeMzaVb
>>140
自衛隊とかの活動時
夜間偵察にminiが襲来したからと聞いたが
本当だったらやっぱり自業自得

143: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/20(月) 23:23:44.47 ID:bHbG2oiv
自業自得なのはそれで逮捕とかされてる人達で、全国の空もの愛好家の人達は迷惑でしか無いけどね

153: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/21(火) 14:03:42.20 ID:y4aVCe05
けっきょくさぁDJI憎しで200→100gに下げたとしか思えんよね。

159: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/21(火) 17:25:20.01 ID:+jEESQWU
>>153
その点は同意するわ
結果としては逆効果でDJI一人勝ちの流れだけどな

176: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/21(火) 19:18:29.22 ID:jbZc3YZL
だからmini対策だってば
これで「mini禁止」ってしたら
他のブランドつければいいのかって話になるし
198gだの150gを境にすりゃ、
じゃあ149g頑張るってなりかねん

絶対対策できない(であろう)ラインとして
100gが選ばれたってことだろ

179: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/21(火) 19:45:59.49 ID:fqONgJR6
200g未満でまともなドローン作れるわけないや思ってたら
DJIが頑張って作ってしまい規制することに。
仮に99gでminiと同じくらいの性能の作れたら
次は50g以上を規制とか言い出すんだろうな。

現状100g未満とそれ以上だけの分け方はおかしい思う。
199gと10kgを超えるようなものとは規制内容変えていいのではないかと。

198: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 12:38:05.56 ID:NQtYqiHy
結局スレタイの何故100gなのか?ってのは誰も知らないのか

200: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 12:44:36.47 ID:gYcE9EQk
>>198
んなもん「mavic miniのせい」でFAだろ
アレいなかったら今でも200gだったんじゃね
200g以下で今後も越えられない壁として100gになっただけ
まぁマイクロドローン入らなかっただけ良いじゃん

204: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 13:12:26.59 ID:hseTrgWr
中国に依存する趣味とか、正直発展させん方がいいぞ
国内ショップ経由で少しでも経済回すならまだ分からんでもないが

207: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 14:52:39.38 ID:NQtYqiHy
>>204
それを言ったら何も使えない、てか半導体メーカーって日本にもあるけど海外拠点生産がベースなんじゃ?

220: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 20:29:33.73 ID:gYcE9EQk
いや外で飛ばさないなら今でも登録不要なんだが
家の庭にゴルフネットでも張って
好きなだけ飛ばせばいい

221: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 20:36:46.87 ID:NQtYqiHy
>>220
それはあまり現実的では無いと思う、家の庭がそんなに無い人も居るし、庭がない人も居る、無人航空機は今まで通りに野外での飛行=許可が必要だし、模型航空機の良さって気軽さだと思っている、改正前でも200gなんだし、機能は限定的ってのには変わりない、野良ドローンの危険性って言うけど空き地とかで操縦者が分かる場合は野良ドローンとは言わないと思う

226: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 22:19:41.80 ID:RGpqoXpW
制限が急すぎたせいで、登録なんてせずに飛ばす人が増えそうだな
電動キックボードと同じ道だろこれ

229: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/22(水) 23:29:09.88 ID:NQtYqiHy
>>226
そんな勇者は中々いないと思うけど、どうなんだろうね?
無人航空機の登録なんかは分かるけど、本当に100g以上が無人航空機にあたるってのは、議会でも【その他】という議題でしか話し合われてない、法律の定義が変わる一番重要な部分なのにオマケレベル

236: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/23(木) 07:19:33.25 ID:Dcykn3Ef
建前として100gの正当性を説明するのは難しいが
協力する気のない犯罪者を締め出す土壌を効率的に構築した事は評価したい

238: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/23(木) 10:41:22.16 ID:cfKW/IBA
>>236
100gになった明確な基準が必要、誰でも納得するだけの説明が必要、協力するつもりの無い犯罪者を締め出す構造が出来たとかなんか凄そうだけど、本当にそうなったら評価してやるよ、その為の100gって事だな?

320: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/25(土) 11:42:59.56 ID:yn/7B5mH
つか今のルールだと99gのtello強化版みたいなのでて
「あれも登録させろ!」みたいなことになりそうだよなぁ。。

321: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/25(土) 12:20:15.07 ID:YpuZj15h
今のtelloはジンバルとカメラ強化くらいしか必要ない

377: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/29(水) 10:50:09.13 ID:YtN8+jGF
確認ですが、100g以上の機体は飛行申請許可が無いと敷地内でも飛ばせない、であってますか?

378: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/29(水) 11:00:20.45 ID:ns/hjIOC
DID外で空港から離れてて30メートル以内に物件が無ければ大丈夫じゃない?

379: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/29(水) 13:01:47.42 ID:JFrNTZDZ
一律で100g以上は屋外飛行は登録しないと駄目だよ
※ゴルフの打ちっぱなしみたいな上も囲まれた屋外は大丈夫

スポンサーリンク
380: 名無しさん@電波いっぱい 2022/06/29(水) 14:17:50.36 ID:6R+izxbH
紐付けりゃ登録なしでも飛ばせるよ
紐の長さ30mまでだけどな

399: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/02(土) 09:49:37.07 ID:X4WM2Gul
100g未満とか例外を作らずにすべて免許制にすべきだったのにな
規制が強化されたのはここでもわかるように民度が低いせいだし、絶対問題を起こす奴が出てくる

401: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/02(土) 16:53:59.13 ID:tj4KOXdM
民度の低さとかいうなら連帯責任って事で納得
車にしても所有地なら免許いらない訳だけどその辺はどうするの?なんにせよビックビジネスである事は間違いないよな
義務なんだから

403: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/09(土) 11:05:11.11 ID:a2FEa0i0
趣味やホビーでやってる連中がさんざんやらかしたから規制が厳しくなったと思うが。
重量関係なくすべて免許制でいいと思うよ。

405: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/11(月) 23:15:51.62 ID:aXc5d3Mt
>>403
ラジコンクラブの人たちは何も事故を起こしていないって審議でも言ってる、趣味、ホビーになる前の人達な気がする

404: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/09(土) 11:53:30.06 ID:vNT8U0St
ドローンに関してはその通りだが
ヘリや飛行機やってた連中は身分を明かして会員制を敷き
お互いに注意喚起してそこそこ安全に努めてたと思うぞ
ある日突然ドローンと同じ扱いになって規制は流石に可哀想だし
諸悪の根源のドローン勢に罪の自覚が無いのがこれまた酷い

418: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/23(土) 13:45:31.04 ID:qbPVLyDh
お手軽に適当な使い方する連中が多すぎたのも事実、手軽に上空からの写真なり動画撮れるのは確かに面白いけどさ

419: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/23(土) 13:48:52.47 ID:qbPVLyDh
最近では花見の時に撮影会ごっこなのか数人ブンブンドローン飛ばしてて耳障りで目障りで何より操縦者の腕が信じられないから気がきではなかったわ、コッチは酒も入ってたし声かけて何かあったら不利になりそうだから取り敢えず耐えたけどさw

420: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/23(土) 15:01:06.69 ID:Pi9w0WV6
これからは登録ナンバーと
飛行場所の許可証を見せろって言える

これは助かるわ

421: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/23(土) 16:40:26.84 ID:cshono3z
>>420
捜査権の有る方ですか?

422: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/25(月) 09:23:09.45 ID:TNZLX5gi
操作のうちにはいらんわwww
なんなら私人逮捕もできるなw

423: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/25(月) 09:26:03.16 ID:TNZLX5gi
面白そうだから調べてみたら
捜査権は一般人にもあるな
現行犯なら私人逮捕もできる

491: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/31(日) 10:21:32.92 ID:UEuCPFpr
民間資格を始めた銭ゲバ連中と
それをありがたがる情弱養分どものせいで先細り

492: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/31(日) 11:15:12.09 ID:01DkIfH4
>>491
スクールとか乱立させて、ドローンの印象悪くしたのも銭ゲバ連中だもんな

493: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/31(日) 11:36:03.30 ID:9aZWa1cf
>>492
ドローンとか興味ない人からの評判悪くしたのはアマチュアホビー勢
スクールが安全措置やルールを教えているのに無視して運用しているというイメージ
お前のじゃないぞ、一般人から見てのイメージだ

494: 名無しさん@電波いっぱい 2022/07/31(日) 12:15:52.54 ID:01DkIfH4
>>493
ドローンを始めたばかりの人から見たら、詐欺みたいな値段でスクール運営してる銭ゲバの印象はとても悪いんだよ。
一般人から見れば、スクールなんか知らないんだから、安全講習なんか受けようが受けまいが関係ない。
実際にはスクール運営者が違法な餅まきでドローンを墜落させ、子供に怪我させたりしてるから、スクールの印象も悪いかもしれんがね。

606: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/10(水) 09:04:10.21 ID:ApPCpQwK
まだ未練ある人いるの?Telloで我慢しろ風あっても結構耐えるよ。報道されてないだけでドローンの事故やトラブルが多いからこうなった

810: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/16(火) 13:52:19.95 ID:nH3QW41k
機体登録と飛行許可取っていて飛ばしているのに。
免許はお持ちなんですか?だのこっそり通報とかされるんだろうな。

812: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/16(火) 16:58:05.11 ID:A15T42La
>>810
免許と許可あれば何しても良いってわけじゃないぞ
何の理由も無しに通報されたりはしないし
通報の内容に正当性が無かったら出動もない

811: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/16(火) 15:03:02.64 ID:JuRGM9ZF
ドロカスは即通報が基本

847: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/19(金) 16:07:57.08 ID:5+o2a5sQ
やましい事が何もないなら通報されても別に困らんだろ

958: 名無しさん@電波いっぱい 2022/10/03(月) 23:55:40.45 ID:pMSxbOAC
正直怖いな
100gのものが棚からおっこっても大したことないけど
上空からだとかなり加速度つくんじゃないか
人身事故がなくても電線に引っ掛かってショートとか

813: 名無しさん@電波いっぱい 2022/08/16(火) 18:28:53.59 ID:nH3QW41k
まだ免許と飛行許可の関係理解してない人いっぱいいそうですね。

引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1648190014/