1: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 13:37:15.77 ID:W3/UXfiR
教えて
no title

2: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 14:29:19.16 ID:ZKvm6Do3
マーラーの4番、一楽章。
クリスマス気分をどうぞ。

3: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 14:43:53.85 ID:W52YjPuK
悲愴

4: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 14:45:21.70 ID:FxrTBMTq
ドビュッシー 雪は踊っている

6: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 15:21:51.30 ID:IIwX7f1y
カノン

49: 名無しの笛の踊り 2012/02/03(金) 14:20:17.27 ID:8duj/jKI
>>6が言ってるカノンとか、G線上のアリアとか、しんしんと降り積もる雪には合うね
ひどく吹雪けばマーラーの巨人やら復活やらのフィナーレ冒頭がエンドレスになるけど

7: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 15:49:19.49 ID:ZUln5vA9
チャイコフスキー 管弦楽組曲 全集

9: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 20:33:54.06 ID:IIwX7f1y
既出かも知れんがグルックの精霊たちの踊り

精霊たちが舞い降りる様そのものだ。

11: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 21:13:45.94 ID:bF5ZU82/
シベリウス2番

14: 名無しの笛の踊り 2012/01/20(金) 23:13:36.10 ID:Le8slai1
シベリウスの交響詩「ルオンノタール(大気の乙女)」
内容が冬ってわけではありませんが
透明感のある曲調で冬の風景見ながら
車走らせてるとき聴くと気分いいです

20: 名無しの笛の踊り 2012/01/21(土) 18:37:19.42 ID:MpW2zQ1W
やっぱり北欧系ということで、
サーリアホのノアノアとか
セーゲルスタムの交響曲とか

22: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 09:57:43.94 ID:H5uiYUgr
ラヴェルのピアノ協奏曲の二楽章かな


なんかこう切々と心にくる

25: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 21:49:36.87 ID:jTVLMdZJ
ここまででショパンの幻想曲が挙がっていないというのが不思議

27: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 22:01:20.65 ID:QBC6VPKY
>>25
「雪の降る街を」かよ!

26: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 21:53:24.44 ID:i3qR8lOm
超絶技巧練習曲 第12曲 雪かき

28: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 22:28:00.65 ID:odDz/frM
カリンニコフ交響曲第1番第2楽章

101: 名無しの笛の踊り 2013/01/09(水) 00:01:30.09 ID:QQyF2Lyy
>>28
激しく同意

29: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 22:32:02.44 ID:2H6gWhzJ
チャイコフスキー:交響曲第1番ト短調op13「冬の日の幻想」

スポンサーリンク
30: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 22:41:45.40 ID:1nzaZvdL
ヴィヴァルディの「冬」かな。

34: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 23:19:01.46 ID:vQ1ImMab
スークの「冬物語」

36: 名無しの笛の踊り 2012/01/23(月) 23:24:48.83 ID:ENhZbRTR
スヴィリードフ「吹雪」

38: 名無しの笛の踊り 2012/01/24(火) 03:31:41.08 ID:PtrS2v2k
シベリウスの5つのスケッチ

43: 名無しの笛の踊り 2012/01/25(水) 04:23:51.87 ID:lOz26txH
ショスタコの第一軍用列車の間奏曲だっけ?
冬っぽい

45: 名無しの笛の踊り 2012/01/25(水) 23:09:48.28 ID:v4HnAonW
チャイコフスキーの交響曲第4番。
金管のコラールが吹雪っぽい。

46: 名無しの笛の踊り 2012/01/29(日) 07:23:20.62 ID:7tRrVYmI
ノクターン13番 フォーレの最後にして最高のピアノ曲

47: 名無しの笛の踊り 2012/01/29(日) 09:28:45.02 ID:Piu+AZzs
ラロのスペイン交響曲

寒さに打ちひしがれながら寒さを増やすような曲を選ぶ気概は、オレにはない

48: 名無しの笛の踊り 2012/02/02(木) 20:02:35.63 ID:ZkRFqArJ
ヴォーン・ウィリアムスの田園交響曲は厳しい冬から春にかけての風景だよね。
どことなく日本的で3楽章のフルートなんか桜が舞い散るような黒沢映画の1シーンみたい

51: 名無しの笛の踊り 2012/02/04(土) 22:20:25.06 ID:m6Snsq+L
ヴィヴァルディの冬は定番だけど夏も雪の日によく合いそうだよな
あとマーラーの6番の一楽章なんかも雪の日に聞きたくなる

52: 名無しの笛の踊り 2012/02/04(土) 22:45:38.55 ID:GlNcUWj5
ラフマニノフの交響曲第1番の第3楽章

53: 名無しの笛の踊り 2012/02/04(土) 23:14:39.03 ID:07cJ8P4p
シベリウスの楽曲が沢山挙げられているが、私は「エン・サガ」が雪の日に一番似合っていると思います。

あと、グラスのヴァイオリン協奏曲。

55: 名無しの笛の踊り 2012/02/07(火) 14:21:30.97 ID:sR8/Fo9z
ドビュッシーの夜想曲

56: 名無しの笛の踊り 2012/02/18(土) 13:16:27.02 ID:vTS8qPA0
チャイコフスキー交響曲第5番

57: 名無しの笛の踊り 2012/02/18(土) 14:41:48.57 ID:fBPvTWR0
みんな真面目なレスだな
シベリウスとチャイコフスキーがやはり冬の二大巨頭という感じですか

59: 名無しの笛の踊り 2012/02/18(土) 23:19:50.37 ID:dxoQBybo
モーツァルト交響曲第39番白鳥の歌

寒いから

62: 名無しの笛の踊り 2012/02/19(日) 00:36:10.65 ID:MelsqWKQ
ラヴェルのP協2楽章かな
深々と雪が降ってるイメージだ

64: 名無しの笛の踊り 2012/02/19(日) 00:53:09.73 ID:YBfm24s/
>>62
俺的にはラヴェルのピアノ協奏曲第2楽章は、夏の山中湖ってイメージだ
やっぱ、人によって捉え方ってだいぶ違うんだなあ

ちなみにブラームスののPf協2番第3楽章が秋
モーツァルトのPf協27番第2楽章が冬

63: 名無しの笛の踊り 2012/02/19(日) 00:37:59.12 ID:n7tO5+9x
サンサーンスオルガン付き

75: 名無しの笛の踊り 2012/02/29(水) 20:17:04.12 ID:e0DEoO+6
ラヴェル「水の戯れ」
今朝、革靴で外出したら水が沁みて靴下ビショビショで大変なことになった(泣)

79: 名無しの笛の踊り 2012/06/16(土) 09:56:40.71 ID:3jThQ0da
ショパンは暑くなると聞く気しない

81: 名無しの笛の踊り 2012/10/19(金) 22:16:44.24 ID:4ZDvePZN
マデトヤの交響曲第2番
雪に埋れた凍てつく冬のイメージ

86: 名無しの笛の踊り 2012/12/02(日) 23:04:39.14 ID:XHF92uZE
ブルックナー 交響曲第7番
モーツァルト 交響曲第39番
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番

95: 名無しの笛の踊り 2012/12/15(土) 19:57:27.32 ID:zKOKUXVX
トゥビンの交響曲第4番 第1~2楽章
まさに厳寒のイメージ

103: 名無しの笛の踊り 2013/01/13(日) 23:03:50.66 ID:qUuMXJ4S
ショパンのバラード第4番

106: 名無しの笛の踊り 2013/01/14(月) 00:41:36.54 ID:j3ORdBq/
サンサーンスのオルガン曲
フランスのロマンチックオルガンのぼやけた重さがボタ雪の風景にマッチする

112: 名無しの笛の踊り 2013/01/14(月) 18:56:34.81 ID:l5CmLo5Z
ショパンにあるじゃないか。雪の降るまち。

117: 名無しの笛の踊り 2013/01/28(月) 00:03:43.91 ID:YWLZNLGO
シベリウス2番の第2楽章、
いかにも凍てついた孤独な心のようだが、
実際はイタリアで書いていたらしい。

118: 名無しの笛の踊り 2013/01/28(月) 00:12:42.92 ID:NZqFDmsl
雪の降る寒い夜だったら、断然シベリウスの「エン・サガ」。馬に乗って吹雪の夜を駆け抜けるイメージが最高。

122: 名無しの笛の踊り 2013/02/01(金) 08:06:29.03 ID:ppEGhDOj
プロコフィエフのピアノ協奏曲2番

216: 名無しの笛の踊り 2017/04/28(金) 17:55:10.65 ID:Dj6MNecs
>>122
激しく同意。
冒頭の部分を聞くと凍える。

145: 名無しの笛の踊り 2013/10/02(水) 11:39:29.13 ID:oSFpuNKV
やっぱりシベリウスです
グリーグも北欧だけどあまりそんな感じはしないなぁ

146: 名無しの笛の踊り 2013/10/03(木) 12:37:27.01 ID:gPmZcyZg
チャイコの1番「冬の日の幻想」は出た?

159: 名無しの笛の踊り 2014/02/09(日) 01:57:54.56 ID:cMWFpTQM
バッハ オルガン協奏曲ニ短調BWV1059の第2楽章
パイプじゃないオルガン(リードオルガンっていうのかな?)の音色が
ほっこりあったかくてやさしい
いつまでも聴いていたくなる

160: 名無しの笛の踊り 2014/03/17(月) 22:56:18.27 ID:O3Ud8jg+
冬はバッハだな。

無伴奏チェロ組曲か、管弦楽組曲2番。
フルートソナタも良いな。
暖かい暖炉のそばで聴いているイメージで。

167: 名無しの笛の踊り 2014/10/01(水) 07:57:05.86 ID:mtgY4pkb
北風小僧の寒太郎

170: 名無しの笛の踊り 2014/11/03(月) 23:40:15.07 ID:zbq+CDgu
寒いときに聞くのはシベリウスが多いな。
「鶴のいる情景」とかは寒々として季節に合っている。

172: 名無しの笛の踊り 2014/11/08(土) 13:00:00.61 ID:7dgHpTDR
やっぱりロシアの作曲家、特にラフマニノフは曲から冬が香ってくる・・・
「ピアノ協奏曲第二番」とかどこまでも続く雪景色が浮かぶ・・・

176: 名無しの笛の踊り 2014/11/25(火) 12:57:14.63 ID:uYqs4VgA
ショパンの「葬送行進曲」が暗くていい。
冬の寒いときにぴったりだと思う。

187: 名無しの笛の踊り 2015/10/15(木) 00:14:17.26 ID:DsXA+sSz
ドヴォルザークの「ロマンス ヘ短調」

冒頭から冬の澄みきった冷たい空気を感じさせるような響き

188: 名無しの笛の踊り 2015/10/24(土) 06:50:19.68 ID:zwbWDi7c
ベートーヴェンのピアノソナタ32曲全部

209: 名無しの笛の踊り 2016/10/22(土) 20:06:34.36 ID:sOru4/e5
ドビュッシーのピアノ曲全般かなぁ

225: 名無しの笛の踊り 2018/01/22(月) 15:02:11.29 ID:orLG1LWW
スレタイの日本語が「寒くて実際に雪が降ってる」
のか「雪が降ってもおかしくないほど寒い」のか
不明なので書き込めない。

230: 名無しの笛の踊り 2018/01/22(月) 20:58:38.65 ID:0x8jNQzM
プロコフィエフ 冬のかがり火

スポンサーリンク
240: 名無しの笛の踊り 2018/01/31(水) 12:19:53.97 ID:HXa6lxcx
チャイコフスキー交響曲第5番第2楽章
極寒の雪の原野を彷徨っている悲しみがある

253: 名無しの笛の踊り 2018/12/29(土) 06:41:23.28 ID:KBrCGAdS
>>240
八甲田山のイメージ

264: 名無しの笛の踊り 2021/11/24(水) 20:12:09.98 ID:1XhKXMJg
ボレロが意外に合う

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1327034235/