※元スレも多少のアンチはいるものの称賛の声が多いですね~
爺さん、カッコよすぎです!



1: 記憶たどり。 ★ 2018/05/11(金) 21:23:25.99 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000063-asahi-soci

学生の支援に役立ててもらおうと、福岡市の男性が九州大学に5億1600万円の寄付をした。
「財産を残すより若い方に渡した方が、お金が生きる」と考えた。九大はこれを元に奨学金制度をつくり、
学生の留学や修学を支援する。

男性は中本博雄さん(80)=福岡市城南区。11日、久保千春・九大総長に寄付金の目録を手渡した。

中本さんは小倉西高校在学中、恩師に九大進学を強く勧められた。だが家庭が貧しく、泣く泣くあきらめた。
「先生が家に5回も来てくれたが、おやじは返事をしてくれなかった」

勉強したいという思いは消えず、働きながら独学。1972年ごろ、静電気を使ったコピー機関連の特許を米国で取った。
「情熱が執念に変わるまで勉強すれば道は開ける」。87年に福岡市で印刷会社「青陽社」を創業。財産を築いた。
no title

3: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:25:12.19 ID:nmusrWse0
>>1
凄い人だよなぁ。
俺なら捻くれて全部自分で使い果たしそうだ。

4: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:26:45.62 ID:LzNIITKf0
その奨学金で外国留学生よびこまないいけど

7: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:28:04.65 ID:0GsnYxAg0
>>4
やったら最悪だな

21: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:32:52.31 ID:q2eamY6y0
>>4,16
九大「留学生の為の奨学金と寮につかいますw」

23: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:35:00.39 ID:JORia97L0
>>21
九大は「中本博雄賞」を創設し、来年度から20年間、学生の留学や研究成果発表のための海外渡航費を毎年35人に、
給付型奨学金を毎年30人に支給する予定。


だそうだ

5: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:26:49.54 ID:Eef2veWU0
学校の銅像レベル

8: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:28:14.97 ID:0l3p4qNY0
この善良な老人を何とかして老害認定するまでがおまえらの仕事

375: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 22:52:54.05 ID:LJnj2lcU0
>>8
日本各地を旅行して金落としまくった方が余程地域貢献だよ
特に東北とか行ってあげてほしい
九大みたいな一部のエリートだけでなく、庶民に金を回さないと

9: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:28:34.36 ID:xjp6DWHo0
九大の使い方だと貧乏で進学できない人間がこの爺さんの好意の恩恵を受けることはなさそうだな

10: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:28:57.37 ID:lES510oX0
すごーいー

スポンサーリンク
11: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:29:19.00 ID:eJE163qV0
動機と行動はものすごく立派で素晴らしいと思う
でも結果は大学がおいしく頂くだけだろうな

12: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:29:28.54 ID:I+26Ml5w0
自分だったら今のゆとりの九大学生が憎いから
絶対寄付なんかしないわ
おじいさん人が良すぎだよ
こんなの寄付したところで、もらったほうはシメシメと思うだけなのに

188: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 22:04:53.79 ID:+6dca1AE0
>>12
だからお前は成功者になれなかったんだな

239: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 22:15:54.21 ID:5lh36kaa0
>>12
心が貧乏だね...

15: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:31:08.83 ID:YYWMcIwH0
頭良かったんだろうな
いろいろ立派な人だ

16: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:31:22.36 ID:0GsnYxAg0
ここは九大も
単純に経済的に困窮した学生に給付してやろうぜ
単純な話だぞ?

18: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:31:55.43 ID:FS8fLEVO0
お人好しだな
才能はあるけど世間に疎いんだろうな

19: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:32:01.22 ID:gT4adtGW0
そこまで優秀だとどんなに家が貧しくてもなんとかなるもんだろ
桝添さんなんかも極貧だったのに東大の先生になったし

24: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:35:06.01 ID:nLyYjXr+0
>>19
80年前の日本だと難しいだろ

20: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:32:24.06 ID:s7M9i2cF0
かっこよすぎるだろ

26: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:35:22.54 ID:nnWzaMBx0
じいさんかっけー

こういう人生の終わり方をしたいなあ

28: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:36:05.99 ID:8ZLZzIaq0
正直言って、優秀な人は大学なんて行かなくても人生成功する

30: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:36:45.25 ID:usgp5ESz0
えらい人だなー

32: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:36:48.61 ID:ZwoMvEWW0
高卒w

428: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 23:07:00.50 ID:gfNILGj50
>>32
旧制高校は今でいう高専レベル

33: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:36:50.47 ID:U8XBja290
>>1
50歳で創業ってのも地味に凄い話だな。

34: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:37:24.83 ID:G69EI7op0
俺の偉人列伝に名を刻んでおこう

35: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:37:29.39 ID:HMWfRKeq0
九大に寄付しても無駄遣いしかしない悪寒

37: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:37:54.44 ID:Ov4YfDhW0
九大は色々言われそうだけどこんなの出来る人やっぱすげえわ

42: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:38:30.29 ID:1DuQ0bg80
ステキ…

49: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:39:56.31 ID:+6vNS8MU0
すげーなー
大切に使えよ九大

53: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:40:17.90 ID:rsg55JdC0
私物化されなきゃいいが…

スポンサーリンク
57: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:41:27.52 ID:RZkOjU+G0
ええ話や

61: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:41:48.71 ID:C5rgTZUX0
こういうのを見ると過去の自分にあげることができたら…とかSFチックかも

62: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:42:06.56 ID:B+fK6PaB0
コピー機の原理の特許とかすごいな

65: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:42:35.69 ID:ZAXkOqMN0
>>1
名誉学位ぐらい与えてあげて!

68: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:43:00.95 ID:0pdpFewj0
泣ける
小倉西って頭いいよね?
すごく大学に行きたかっただろうなぁ

69: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:43:15.52 ID:s+mnd9Qy0
やっぱり成功者は凄いね
この寄付を有益に使って欲しいわ

70: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:43:20.40 ID:DGBOsxNf0
五回も先生が家に説得に行くとは地頭が半端ない良さだろ。
逆にいうとお父さんは大学いかなくても息子はひとかどの男になると見込んでいたかもな

93: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:50:45.76 ID:O7P1oCxt0
名誉博士号でも贈ったれ
理学博士号ならいけるだろ

97: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:51:31.82 ID:T2j7oaK80
凄い人だなぁ 尊敬するわ

99: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:51:53.85 ID:e9hS5Zpg0
考えにくいわ
当時は学費も安いし寮も比較にならんほど安かった

122: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:55:47.08 ID:UkCqEo/h0
>>99
お金ないから進学出来ないなんて沢山いた時代だと思うよ
今みたいに何が何でも子供の教育を優先しようなんて価値観は一般的じゃない頃でしょ

140: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:57:37.81 ID:PABM70vx0
>>122
当時国立の学費はタダ同然だった。
経済的理由というより親の理解が得られなかったのが原因だと思うよ
(師範出て教員やってた祖母の話)

106: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:53:03.56 ID:2ZadN/M/0
1万人に1人はこういう神物件がいるよな
これはさすがに尊敬できる

109: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:53:37.31 ID:g4sF409H0
こんな人もいるんだね
感動して泣けてくる

119: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:55:12.23 ID:tfveofJ30
これは尊敬します

123: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:55:55.17 ID:kf/OQ8An0
かっこいいいー!

126: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:56:21.17 ID:6SdAXF8J0
コピー機の特許ってすごいなあ
行けなかった大学に寄付ってのも立派なお方だ

スポンサーリンク
128: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:56:31.37 ID:1pr3u3Q90
自分が九大生でこの奨学金もらったら生涯忘れないだろうな
この人の会社に恩返ししたいなんて考えちゃうかも

129: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金) 21:56:38.28 ID:+oQDP7zL0
何この努力の天才

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526041405/