【良スレ】物理学科の俺がみんなの疑問に答えるスレ 2021年02月10日 カテゴリ:SF・科学無駄知識 ※これは良スレでした青文字→スレ主の発言(引用符の部分が端的な回答) 赤文字→質問文 黒文字→その他の発言です1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)02:23:36 ID:QPV なんでもこいや! 【【良スレ】物理学科の俺がみんなの疑問に答えるスレ】の続きを読む
ホログラフィックユニバース(ホログラフィック原理) 2021年01月31日 カテゴリ:SF・科学無駄知識 1: ご冗談でしょう?名無しさん 2010/10/20(水) 09:03:53 ID:??? 「ホログラフィック原理」と呼ぶ理論によると,宇宙は1枚の ホログラムに似ている。ホログラムが光のトリックを使って 3次元像を薄っぺらなフィルムに記録しているように,3次元 に見える私たちの宇宙はある面の上に“描かれた”ものだ。 はるか遠くの巨大な面に記録された量子場や物理法則と,私たち の宇宙とは完全に等価だ。 ブラックホールの研究を通じて,ホログラフィック原理の正しさ を示す手がかりが得られた。常識に反して,ある空間領域のエン トロピー(情報量)は,領域の体積ではなく表面積によって決ま ることがわかった。この驚くべき発見は「究極理論」を目指す 研究のカギになるだろう。 www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html 【ホログラフィックユニバース(ホログラフィック原理)】の続きを読む
現代技術で戦艦を作るとしたら 2020年12月02日 カテゴリ:討論SF・科学 1: 名無しさん@おーぷん 20/04/18(土)22:26:27 ID:a6G どんな戦艦になるんやろ大砲は無意味とか無しに武装はミサイルレールガン何でもええ 【現代技術で戦艦を作るとしたら】の続きを読む
現在の車のワイパーに変わる新しい機構を考えたら一攫千金 2020年10月06日 カテゴリ:暮らしの知恵SF・科学 1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/15(水)11:05:02 ID:ISGLIuxMs 無理だから現在も原始的な方法で雨除けしてる訳だけども 【現在の車のワイパーに変わる新しい機構を考えたら一攫千金】の続きを読む
CERN行ってきたけど質問ある? 2020年08月08日 カテゴリ:SF・科学無駄知識 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)01:31:34 ID:xuq かもん! 【CERN行ってきたけど質問ある?】の続きを読む
光の速度を超えるとタイムワープ出来るの? 2020年06月03日 カテゴリ:SF・科学討論 1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/12(土)22:54:18 ID:TSNkGqnUH 過去と未来どうやって選ぶの? 【光の速度を超えるとタイムワープ出来るの?】の続きを読む
「二重の極み」は可能か? 2020年05月29日 カテゴリ:アニメ漫画SF・科学 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 21:14:10 ID:l66/HIoG 「全ての物質には抵抗が存在するため、その衝撃は完全には伝わり切らない。 そこに無駄な衝撃が出来てしまう。 まず拳を立てて第一撃を加える。 そしてその第一撃目の衝撃が物質の抵抗とぶつかった瞬間、 拳を折って第二撃を入れる。 すると第二撃目の衝撃は抵抗を受ける事なく完全に伝わり切る。 衝撃というのはとてつもなく早い。(75分の1秒) その瞬間に第二撃を撃ち込む。」 漫画で出てきた技で、理には適ってると思うけど、 この技術は現実的に可能だろうか? 【「二重の極み」は可能か?】の続きを読む
今の技術で頑張れば蒸気機関で飛ぶ飛行機は作れるか? 2020年05月27日 カテゴリ:SF・科学討論 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/17(水) 10:14:53.75 ID:V2bOfwuq0 頑張る奴が居ないけど 【今の技術で頑張れば蒸気機関で飛ぶ飛行機は作れるか?】の続きを読む
宇宙人とか超常現象について語りたいんだよ 2020年05月15日 カテゴリ:オカルトSF・科学 1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:07:11 ID:mtG さあどんどん語れ! 【宇宙人とか超常現象について語りたいんだよ】の続きを読む
ゼノギアスについて語りたい 2020年04月17日 カテゴリ:ゲームSF・科学 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/27(水) 01:56:19.249 ID:eMF4U3Rr0 一番好きなゲームなんだ 【ゼノギアスについて語りたい】の続きを読む