1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:07:11 ID:mtG
さあどんどん語れ!
no title

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:08:17 ID:wkn
最低限ネタをふれ!

3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:08:51 ID:mtG
宇宙人っていると思う?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:10:22 ID:mRJ
>>3
いてるとしても、地球には来れないと思う。

5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:09:02 ID:xjF
宇宙人は未来の人間説どう思ってる?

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:09:22 ID:mtG
>>5
それはないと思うね

9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:11:04 ID:xjF
>>6なぜ?

13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:12:25 ID:mtG
>>9
時間旅行はちょっと信じられない

8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:11:02 ID:mtG
超光速機関は実現しないかなあ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:14:10 ID:BDh
宇宙人はいてもおかしくないが
いわゆる神はいないと思う

15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:14:38 ID:mtG
神はこのスレに関係ないがw

16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:14:54 ID:weN
こういうスレを待ってた

幽霊とかUFOとかは信じるがUMAは信じないな

19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:15:54 ID:bNj
SFの「幼年期の終わり」みたいに、高度な文明を持った宇宙人が
ずっと地球を観察してるような気がする

>>16
海底には何か未知の生物がいると期待したい

21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:17:16 ID:mtG
>>19
そうだね海にはなにかいるかもしれないね
夢があるよね

22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:18:01 ID:weN
>>19
何かいるとは信じたいけど
ヤラセが多いからね、、、、

11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:11:55 ID:weN
幽霊とか割と信じるタイプ

スポンサーリンク
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:15:04 ID:mRJ
幽霊は居ないと思ってる。
視認できるとしたら、何らかの光学的なエネルギーを持ってるだろうけど、そのエネルギーの補給源は何なんだろう?って疑問が解消されない。

18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:15:38 ID:mtG
>>17
物質を超えて霊的な感覚なのでは?

30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:20:29 ID:mRJ
>>18
嗅覚、聴覚、視覚、触覚、味覚、全て何らかのエネルギーを知覚してるけど、霊的な感覚ってのが何とも心許ない。
例えば季節を感じるのは、視覚だったり嗅覚だったりと理解できるけど、霊感は『第六感』なんて根拠が薄弱なものにウェイトを置きすぎてる気がする。

23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:18:11 ID:p6w
俺も奇妙な影を見たことある
まぁ現実じゃ絶対に言わないけどな

24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:18:58 ID:n2b
宇宙人が居ても
地球に今存在している人類と
接触するのは確率的に無理

25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:19:17 ID:mtG
>>24
光を超えないと無理だな

28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:19:46 ID:n2b
>>25
光を超えても無理です

29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:20:06 ID:mtG
>>28
どうして?

44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:27:28 ID:n2b
>>29
まず宇宙人または地球人が
その星を特定する時点で
太陽系外であるのは間違いない

その時点で太陽系外までおよそ
1.5光年とありますが観測している時点で
その場所は移動しており即座に移動できたとしても
遥か彼方でしょう。

移動するにしても光の速度を超えても時間の流れが
進んでる為宇宙人が絶滅している可能性もあります。

49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:28:53 ID:mtG
>>44
まあワープのやりかたを工夫スル必要はあるね

53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:31:40 ID:n2b
>>49
光の速度を超えるという時点で
4次元以上への干渉が必要なので
おそらくそのエネルギーに耐えられる物質が
地球上に存在しないと思われる。

50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:29:41 ID:mtG
>>44
超光速の観測装置を開発する必要があるね

56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:32:34 ID:mRJ
>>50
光学的な解析が主となっている、現在の科学では限界があるんだろうな。
重力波の解析…というか、ブックホールの特異点を説明できる理論なんかが組み立てられると、その辺りも躍進するのかもね。

59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:34:30 ID:n2b
>>50
そこは重力波解析というより
空間解析の領域ですね

51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:30:13 ID:c3U
>>44
地球まで来てるなら俺たちが認識してる相対論的なそれを遥かに超越してて
それら問題を解決できてるんだろう

26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:19:31 ID:tig
超常現象、つまり人間が理解し難い現象ならこの宇宙にいくらでもありそうだな

ただ超常現象を引き起こす、例えば自称超能力者は100パー虚言だと…

40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:25:11 ID:Ekc
よくテレビに出てるUFO を呼ぶおっさんってどうなん?

41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:25:29 ID:mtG
>>40
本物には思えないな

45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:27:32 ID:weN
何か芸能人がUMAを追いかけるやつとかあるよね
カメラとか餌とか仕掛けてさ

俺はあれがヤラセに見えてしょうがないんだが

43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:27:23 ID:Ekc
バミューダトライアングルって知ってる?
最近全く噂しなくなったよな

49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:28:53 ID:mtG
>>43
あれは嘘らしいからな

48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:28:07 ID:1G6
宇宙人「地球まで行くのめんどい」

54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:32:03 ID:X2d
アインシュタインさん涙目

スポンサーリンク
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:32:27 ID:UAu
黒騎士衛星ってかっこいいよな

60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:34:31 ID:Ekc
宇宙人って何で人型なんだろうな
人間は地球環境での進化の過程で
こうなったんだけど
環境が違えば同じ様にはならない気がするんだが

62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:35:51 ID:c3U
>>60
色んなのがいるよ

64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:36:44 ID:n2b
>>60
星の環境にもよるので
昆虫型や粘体の者までいると予想されているみたい

65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:37:07 ID:u6I
>>60
人じゃないが、深海生物は
小学生が悪ふざけで考えたような
めちゃくちゃな造形したやつばっかりやで
重力がなければどんな形にもなれる気がする
逆に言えば重力さえあればどこの星でも
似たような生命体になるんじゃね

67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:40:17 ID:n2b
>>65
星の大半が海のように水で覆われていた場合
クラゲの様に体の大半が水で出来ている生物になると思られる

また、超重力の星では外角が硬質軽量な昆虫型であると思われている

68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:42:12 ID:mtG
水中で知的生命体が進化するのは難しいな
電気製品つくるにもショートするからな

69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:44:05 ID:c3U
アメリカには宇宙人さらわれ奴いっぱいいるからUFOいんだろ

72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:47:44 ID:Ekc
宇宙人っても地球よりも文明が発達してるとは限らず
どっかの星で宇宙人なんていねーよって言ってる可能性も

74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:50:07 ID:c3U
>>72
そんな星もある

75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:50:11 ID:X2d
偶然にしてはよくできすぎている
インテリジェンスデザイン説を推すぞ

76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:50:50 ID:ZyT
オーパーツもほとんど否定されちゃったし、ちと寂しい世の中ではある

77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:51:30 ID:c3U
>>76
語りかけてくる水晶ドクロは?

80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:55:35 ID:c3U
話しかけてくる水晶ドクロがあるって聞いたが
今でいう古代のAIのようなもの内蔵されてるようだ
それを隠すために近代バッタモンの水晶ドクロが造られた

81: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:58:02 ID:mtG
へえそんな水晶の話しは聞いたことがないな

83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:59:41 ID:c3U
>>81
適当にググれば出てくるぞ
確かドクロ水晶は自分の名前も語ってたと思う

85: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:03:28 ID:zFn
宇宙人はいないって断言する奴に言いたい

じゃあお前はなんなんだ?

86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:04:08 ID:mtG
まあ宇宙人がいないと言う場合
UFOにのってやってくる
超光速技術を持った存在がいないという意味だろうな

87: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:04:48 ID:zFn
>>86
いやたまにいるんだよ
「宇宙に生命体とかいねえしwwww」
みたいなこと言う奴

93: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:12:15 ID:8Cc
ミステリーサークルとかあるけどシッポウフグの仲間もこんなミステリーサークルを作ってるぞ
シッポウフグ=宇宙人説あるかも
no title

90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:06:25 ID:mtG
なんだオーパーツより滅茶苦茶じゃねーかw
レムリア大陸は存在しないぞw

94: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:12:31 ID:mtG
ただレムリアはムー大陸と違って
きちんとした科学者がとなえた仮説だった

96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:15:41 ID:PM4
ムーは現代人の前の人類の文明
今は6度目の世界

97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:18:05 ID:mtG
ムーは確か19世紀あたりに作られた伝説
アトランティスは大昔の哲学者がふいた法螺
アリストテレスだっけ?

98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:20:23 ID:c3U
大西洋の海底で古代の遺跡というか、なんらかの文明の跡のようなもんが
発見されてるようだが

99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:22:16 ID:mtG
それは沈んだ大陸という規模じゃないだろう
沈んだ都市レベルなら結構多くの場所にあるぞ

100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:26:22 ID:c3U
都市だったとしたら、いつの時代でどんなもんだったか興味あるが
900m海底とかレベルらしくて容易じゃないだろな。それに単独で都市が存在してるはずないから
まだ知られていない文明や都市の可能性あるよな

101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:37:26 ID:mtG
まあ沈んだ大陸とかあるといいけどね
ロマンがあるから

102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)17:40:05 ID:c3U
>>101
おう
なんかムーとレムリアは同じとする説もあるみたいだな

103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)18:05:59 ID:x1k
そのムー大陸は科学が発達してて空を飛んで移動していたそうだ

104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)18:07:04 ID:c3U
>>103
今のオレ達でもできるじゃん

106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)18:58:31 ID:x1k
>>104
そうだよな

ただ、古代に飛んでたってのがロマンでな

スポンサーリンク
108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)20:33:23 ID:DH8
重力波というものが実在するらしい

109: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)20:33:53 ID:mtG
実在するってな
いよいよ重力の世界も証明されつつあるな

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455260831/