1: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:41.62 ID:B1oVRbIS0
面白い
2: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:02.78 ID:qbxJet6z0
娘の顔芸がしつこい
3: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:29.75 ID:B1oVRbIS0
>>2
かわいいやん
かわいいやん
53: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:35:37.23 ID:B8rROyuC0
>>2
あそこが起点やぞ
あそこが起点やぞ
4: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:35.12 ID:CsV9oVkza
定期的にシリアスほしい
7: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:51.78 ID:B1oVRbIS0
>>4
シリアスパートなんやかんや泣くわ
シリアスパートなんやかんや泣くわ
12: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:58.55 ID:CsV9oVkza
>>7
シリアスあるから日常パートが映えるよな
シリアスあるから日常パートが映えるよな
52: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:35:29.29 ID:B1oVRbIS0
>>12
あの殺伐とした情勢の中ほのぼの家族コメディだからこそええのかもしれんな
あの殺伐とした情勢の中ほのぼの家族コメディだからこそええのかもしれんな
5: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:52.31 ID:RF9szHGk0
面白いけどその内誰得シリアス長編連発しそう感がある
6: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:24.16 ID:B1oVRbIS0
>>5
何気に設定かなり重いからな
何気に設定かなり重いからな
8: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:02.18 ID:ZMQokMwc0
スパイのくせに嫁の仕事に気づかない無能
9: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:05.39 ID:B1oVRbIS0
早くアニメ化しろ
14: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:26.41 ID:xpDdV2LYd
作者はシリアス描きたいけど読者は求めてないってかぐやと似てるな
17: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:10.01 ID:B1oVRbIS0
>>14
シリアス好きなやつ程コメディ上手い不思議
シリアス好きなやつ程コメディ上手い不思議
15: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:51.28 ID:aX2qfAIQd
ワンコぐうかわ
32: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:33.72 ID:B1oVRbIS0
>>15
ワンコの話泣いたわ
ワンコの話泣いたわ
16: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:04.22 ID:xpDdV2LYd
なんjなんて売れた漫画全部嫌うから気にしたらあかん
ワイは好きや
ワイは好きや
63: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:38:18.74 ID:BTIUdAeYp
>>16
五等分くらいやな
売れてもなんJ公認のままなのは
五等分くらいやな
売れてもなんJ公認のままなのは
68: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:39:30.25 ID:B1oVRbIS0
>>63
五等分っておもろいんか?
かぐや様は好きなんやけどそんな感じ?
五等分っておもろいんか?
かぐや様は好きなんやけどそんな感じ?
スポンサーリンク
70: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:40:34.11 ID:ex8Wlbma0
>>68
修学旅行までは神や
京都に着いたら単行本全部燃やせ
修学旅行までは神や
京都に着いたら単行本全部燃やせ
71: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:40:35.17 ID:mxSfDqVjd
>>68
かぐや様好きなら普通におもろいと思うぞ
かぐや様好きなら普通におもろいと思うぞ
20: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:12.27 ID:2YlOUpEe0
俺は好き
21: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:20.90 ID:B1oVRbIS0
ワイの行き場を失った父性が爆発するわ
22: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:40.06 ID:aPs1HyBP0
これ男で読んでる奴おるんか?
画は上手いけどストーリークッソゴミやぞ
画は上手いけどストーリークッソゴミやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:29:45.47 ID:B1oVRbIS0
>>22
ワイ普通に読んでるで
そもそもコメディなんやからええやろ
ワイ普通に読んでるで
そもそもコメディなんやからええやろ
33: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:48.36 ID:mxSfDqVjd
>>22
早速出てきて草
ナチュラルにまんさん見下してる所もj民らしい
早速出てきて草
ナチュラルにまんさん見下してる所もj民らしい
23: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:42.78 ID:59TB17N+p
嫌われないけど積極的に語りに行きたくないタイプの漫画やろこれは
24: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:53.60 ID:kyAp0e5S0
可愛い子が活躍するから好き
31: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:10.49 ID:B1oVRbIS0
>>24
人妻ぐうかわ
人妻ぐうかわ
25: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:59.22 ID:B1oVRbIS0
アーニャちゃんがいい子すぎて心配になる
結構過去嫌なことあったやろうに
結構過去嫌なことあったやろうに
26: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:29:07.49 ID:1zuCfTef0
まだ一巻分しか読んだことないけど面白いと思ったで
47: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:34:25.57 ID:B1oVRbIS0
>>26
おもろいよな
絵もほんわかしててええわ
おもろいよな
絵もほんわかしててええわ
27: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:29:24.78 ID:CtyP0auI0
作者男女?
29: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:03.64 ID:EZTlyscv0
>>27
おっさん
おっさん
35: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:31:02.27 ID:CtyP0auI0
>>29
マジか女だと思ってたわ
マジか女だと思ってたわ
30: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:06.58 ID:ex8Wlbma0
映画ほとんど見ないワイは二話の手榴弾のピンでプロポーズするのに衝撃を受けた
34: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:30:48.65 ID:oNAVtv1w0
遅筆すぎるわもったいない
38: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:31:51.75 ID:ex8Wlbma0
>>34
アシスタントもめっちゃ多いらしいで
アシスタントもめっちゃ多いらしいで
36: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:31:12.19 ID:kYktW5Fk0
思ったより売れるの早かったわ
隔週連載だから連載が流れに乗る前に人気出たイメージ
隔週連載だから連載が流れに乗る前に人気出たイメージ
39: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:32:16.39 ID:CvzjpVmZ0
今すぐにでもアニメ化しそう
40: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:32:26.51 ID:gunFbsT+0
妻が可愛いだけ
42: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:32:57.17 ID:h0o2DVZzr
遠藤が売れて嬉しいから逆張りしない
45: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:33:33.25 ID:B1oVRbIS0
>>42
スパイファミリーで初めて知ったけどこの作者結構苦労人なんやな
スパイファミリーで初めて知ったけどこの作者結構苦労人なんやな
44: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:33:27.00 ID:c7VXUk0f0
いまいちキャラがうまく絡んでないよな
あきらかに嫁おかしいのに全く気付かないというガバガバ加減
あきらかに嫁おかしいのに全く気付かないというガバガバ加減
48: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:34:46.61 ID:rkNI/UGb0
みんな本業秘密にしてるって設定の旨みはゼロやな
50: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:34:57.08 ID:jjJ8NOCC0
面白くないとは言わないけどそんな売れるような漫画か?って思う
54: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:35:41.27 ID:ex8Wlbma0
>>50
鬼滅もスパイも家族愛ものやからなぁ
今はそういうのが求められてるんちゃう
鬼滅もスパイも家族愛ものやからなぁ
今はそういうのが求められてるんちゃう
51: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:35:25.22 ID:CvzjpVmZ0
完成度はよくまとまってると思うけど好きか嫌いか言われれば好きでも嫌いでもない
55: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:35:56.61 ID:UI978erG0
なんというか普通
好きか嫌いかと言われれば好きだけどそこまで熱心には追わない感じ
好きか嫌いかと言われれば好きだけどそこまで熱心には追わない感じ
57: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:36:33.06 ID:QYPY0Ln8a
面白いけど話進んでなさそうだから最近読んでない
59: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:37:10.16 ID:LgurSMnR0
最初のほうは面白かった
最近は微妙
最近は微妙
64: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:38:32.61 ID:wF+r9lyO0
ジャンププラスのの中ではトップやけど100万売れるような内容でもないやろ 特に最近は
65: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:39:06.68 ID:2K1Dz6s30
アーニャかわいい
スポンサーリンク
67: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:39:29.57 ID:wWbIXwhF0
3巻まで買ったけど正直過大評価やろ
漫画大賞でブルーピリオドに負けたのもわかる
漫画大賞でブルーピリオドに負けたのもわかる
69: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:40:03.47 ID:B1oVRbIS0
コメディってなんか舐められるよな
※管理人は大好きな作品ですね。笑ってほっこりして涙腺崩壊ですw
かぐや様好きな人は絶対好きな作品ですよね。ロイドさんが白銀会長とかぶるから余計にそう思うんですかね?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589206961/
コメント
ファブルを見習え
コメントする