1: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:34:14 ID:bJp
ワイ「昔の人は熱中症でバタバタ死んでたのかな?w」
新入社員涙目で退職届出してて草
新入社員涙目で退職届出してて草

2: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:34:40 ID:2zt
気温が違うもの
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:35:09 ID:5L2
イッチ爺ってレベルじゃねえぞ!
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:35:33 ID:BuI
【悲報】イッチ、地球温暖化を知らない
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:35:40 ID:Axe
イッチの会社クーラーないんか?
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:16 ID:bJp
>>8
オフィスやぞ?
要らんやろ
オフィスやぞ?
要らんやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:42 ID:Axe
>>11
いるいらんじゃなくてないんかって聞いてるんやで?
いるいらんじゃなくてないんかって聞いてるんやで?
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:43 ID:Bk3
>>11
オフィスやぞの意味不明で草
オフィスやぞの意味不明で草
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:37:09 ID:vMd
エアコンの無い職場なんて…
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:35:53 ID:OHB
クーラーの普及が猛暑の原因だぞ
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:06 ID:v6f
年取ると暑さ感じるのも鈍くなるらしいからしゃーない
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:38 ID:RWu
子供の頃はここまで暑くなかった気がする
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:36:39 ID:Ib6
昔は熱中症でバタバタ死んでたのを感じ取った優秀な新入社員やな(´・ω・`)。
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:37:18 ID:JGt
昔はクーラーいらんくらい涼しかったよな
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:37:20 ID:BkD
イッチの会社北海道か?
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:37:40 ID:bJp
>>21
TOKYO
TOKYO
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:38:30 ID:RWu
東京のオフィスなら凍死なんてしないからストーブもなくすべきじゃない?
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:37:43 ID:wXs
お人形で釣りしている…
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:38:29 ID:2iH
おんjルアー釣り部
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:38:34 ID:Bk3
年取ると暑さに鈍くなって寒さに敏感になるらしいな
84: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:53:29 ID:oTN
>>32
これは確かにそうだね
年寄りは夏にお店の中が寒いから着こむけど、外が暑いからと涼しくしようとしない。
これは確かにそうだね
年寄りは夏にお店の中が寒いから着こむけど、外が暑いからと涼しくしようとしない。
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:40:17 ID:RWu
寒さで仕事の能率落ちたことはないけど暑さでならあるしな
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:40:32 ID:wXs
老害「寒いから日向ぼっこするで!」(その時の気温39℃)
マジで言っているならこうなりそう
マジで言っているならこうなりそう
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:40:33 ID:hyq
今日の絶許スレ
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:41:02 ID:2iH
イッチとんでもねえ会社で働いてんな
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:41:33 ID:Bk3
イッチの会社そのものがヤバかったな
新人は早めに見切りつけてて賢い
新人は早めに見切りつけてて賢い
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:41:36 ID:mCX
こんなの釣りに決まってるだろ
引っかかる方もアホやぞ
引っかかる方もアホやぞ
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:43:03 ID:XFc
構って欲しかったんやね
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:43:27 ID:Axe
業種は?
56: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:44:00 ID:bJp
>>55
けいびいん
けいびいん
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:44:43 ID:Axe
>>56
警備会社?
警備会社?
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:44:52 ID:bJp
>>58
せや
せや
62: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:45:56 ID:4ok
自宅総合警備保障でしょ?
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:44:06 ID:crb
絶許狙いやん
61: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:45:34 ID:rtP
63: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:46:17 ID:cz1
わかる
扇風機で十分だよ?
扇風機で十分だよ?
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:47:31 ID:LTZ
どうかんがえても釣り
スポンサーリンク
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:48:27 ID:BE8
まあでも今日は要らねーわ
室温35で安定的してる
室温35で安定的してる
70: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:49:29 ID:oTF
>>69
アチアチで草
アチアチで草
72: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:49:39 ID:bJp
>>69
そうそう
室内でクーラー要るとか言ってたら
炎天下でお仕事なんてむりむりかたつむりよ
そうそう
室内でクーラー要るとか言ってたら
炎天下でお仕事なんてむりむりかたつむりよ
73: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:50:09 ID:7tJ
事前にそういうとこだと教えとかんと
82: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:52:26 ID:4ok
警官とか目指してるの?警備だと柔道とかあれこれやらされるんでしょ
88: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:55:09 ID:QMg
>>82
よっぽどのところじゃない限りビデオ見ておしまいやで
よっぽどのところじゃない限りビデオ見ておしまいやで
93: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:56:51 ID:bJp
>>88
うちもほとんどプロジェクトX見るだけや
うちもほとんどプロジェクトX見るだけや
90: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:55:49 ID:IeN
昭和の頃35℃超えることなんて滅多に無かったやろ?
99: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)12:10:20 ID:xdJ
>>90
明治は少なかったみたいだが昭和はあるで
明治は少なかったみたいだが昭和はあるで
94: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)11:57:29 ID:kd6
昔は日射病な
100: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)12:11:04 ID:xdJ
アスファルトが暑すぎるねん
今さっきまで牧場にいたけど家戻ってきたら異常に暑いぞ
今さっきまで牧場にいたけど家戻ってきたら異常に暑いぞ
102: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)12:15:11 ID:0RL
昔は通用しねぇよイッチ
104: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)12:16:33 ID:Ao3
20年くらい前は30度になりそうなことがニュースになってたんやで?
101: 名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)12:13:07 ID:po5
ニートの妄想
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597372454/
コメント
コメントする