1: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:14:45 ID:iitf
イカ
no title

2: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:15:20 ID:Oumu
ナスだろ
no title

3: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:15:43 ID:i3Mb
かぼちゃ、な??
no title

4: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:15:59 ID:lwZt
かぼちゃとかいうクソクソゴミカス

5: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:16:12 ID:htyp
全部いるぞ

7: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:17:18 ID:Oumu
たまに死ぬほど甘いカボチャあってびびる

8: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:17:39 ID:0T0j
カボチャとサツマイモや

10: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:06 ID:odr8
鳥天以外いらんわ

11: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:15 ID:IYdm
えびとイカ以外は首

12: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:22 ID:4QyY
さつまいも

13: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:23 ID:t70n
え?
イカもナスもカボチャもうまいやん
おくらやろ

14: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:28 ID:JHDd
キスとイカいらん

17: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:19:09 ID:BVn2
>>14
キスはうまいが飯には合わんな

15: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:50 ID:k1Y8
イカいらんはエアプすぎやろ
いらんのはおくらやで

20: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:19:54 ID:IYdm
おくらの天ぷらなんてそもそも見たことない

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:22:00 ID:t70n
>>20
もう少し色んなところで食べてみようね

スポンサーリンク
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:18:51 ID:6AAg
芋な

19: 【967円】【4108円】 21/04/26(月)20:19:49 ID:6TmJ
天丼にししとうってないよな?

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:22:00 ID:t70n
>>19
割と普通に入ってる

21: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:19:56 ID:0T0j
芋カボチャは食感的にご飯の上に惣菜パン乗せて喜んでるようなもんやぞ

22: 【580円】【1394円】 21/04/26(月)20:20:35 ID:6TmJ
天丼に芋入ってなかったら頼まんわ

23: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:20:41 ID:sMil
舞茸だけでええわ

24: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:20:44 ID:Iyxf
アナゴ天丼美味いよな

25: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:20:57 ID:IYdm
メジャーどころなら確実にナスがいらない

26: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:21:10 ID:JfWv
ダントツでサツマイモ、あれだけは異常

27: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:21:58 ID:Hcqd
ナスは絶対にいるカボチャもな

30: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:22:21 ID:r5Rh
エビ天


理由は同じ素材で同じように作るなら圧倒的にエビフライのが勝ってるから

35: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:23:27 ID:vJTG
>>30
エビフライ丼でもくってろ

41: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:24:17 ID:t70n
>>30
名古屋から出てこなくてええぞ

31: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:22:24 ID:3oDf
サツマイモ
カボチャ

34: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:23:24 ID:0T0j
>>31
単品で食うとそこそこ美味いのになんでご飯の上に乗っちゃうんやろな

40: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:24:03 ID:6AAg
>>31
要らんのはその2つよな
ご飯の進まない天ぷら

42: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:24:36 ID:Oumu
きのこは存在することが許されない

44: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:25:34 ID:6AAg
>>42
アホか
舞茸天とか神の天ぷらだぜ

43: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:24:52 ID:vJTG
じゃあタネ4つで天丼つくれって言われたらどんな構成にすんの?

47: 【1503円】【1460円】 21/04/26(月)20:26:02 ID:6TmJ
>>43
なんでもいいなら
穴子
エビ
イカ
さつまいも

56: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:29:49 ID:kans
>>43
ワイなら
海老、キス、舞茸、たまねぎ

81: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:39:15 ID:Nlby
>>43
一種類で良い
舞茸なら舞茸のように
ただしかき揚げ丼は複数使ってもよいとするンゴ

45: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:25:37 ID:Oumu
鶏、鶏、鶏、えび?

51: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:28:14 ID:i1rX
一番要らんのは安い天丼よ
一杯2000円しない天丼は天丼や無いわ

94: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:41:38 ID:vJTG
てんやは普通に一流の和食処の人間も褒めてるほど出来がいいからな。>>51みたいな井の中の蛙のグルメ気取りには理解できんよ

52: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:28:15 ID:4UU1
ナスの天ぷらは水っぽさと油のくどさが相まって最高に気持ち悪い

53: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:28:40 ID:0T0j
ナスは油吸い込むしね
若い子の味や

57: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:30:05 ID:0T0j
やった事ないけど美味そうなのがホタテの貝柱や

61: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:31:33 ID:uch3
>>57
うまいやろなあそれ

62: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:32:38 ID:0T0j
>>61
熱入れると硬くてちっちゃなるけど旨味はエビの次くらい美味そうやねん

63: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:33:10 ID:1uhu
イカがいらんとか正気か? 

68: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:34:55 ID:vJTG
イカ天食べたくなったけど
今スーパーに行ってもふにゃふにゃの雑魚イカ天しか売ってないという事実

72: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:36:00 ID:ptwo
イモ類とご飯はNG

74: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:36:17 ID:0T0j
>>72
戦時中よな

76: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:37:20 ID:W2PL
イカ、キスあたりを要らんて奴は間違いなく安物の冷凍使った天ぷら食ってる

78: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:38:09 ID:ptwo
>>76
安物のイカ天も美味しいゾ

84: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:39:39 ID:bBON
豆腐の天ぷらとか考えた奴誰だよ

85: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:39:41 ID:1lEr
スーパーに売ってる天ぷらって基本まずいよな
てんやがすごい美味しく感じる

91: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:40:34 ID:uch3
>>85
そんで蕎麦屋のが最高峰やね

93: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:41:37 ID:W2PL
>>91
蕎麦屋のゲソ天好きと言うと大体出身がわかると言う事実

92: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:41:00 ID:0T0j
ブロッコリーなんかは天ぷらにすると美味いんちゃうか
アボカドとか

102: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:43:50 ID:Nlby
丼って、なにも考えずにわっしわっし食うもんやから
ハイカラ丼をありがたきのごときは寒いだけや
鰻を下品に食うため(褒め言葉)の料理法やぞ

105: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:45:34 ID:0T0j
こんな事言ったらおしまいやがかき揚げ丼食えば美味しいとこ全部持っていけるよな
やれ玉ねぎの甘味だエビの香りだと

108: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:46:50 ID:uch3
>>105
まさにそういう発想で産まれたかき揚げだね

スポンサーリンク
113: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:50:30 ID:Nlby
海鮮天ぷらを揚げたあとの天かすを
ご飯にドザァ、つゆをドバァ!

これ

118: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:53:04 ID:7Ajp
ガチのマジでサツマイモ

125: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:54:50 ID:bC7z
ワイ天ぷら軍将、ブロッコリー内野手、舞茸捕手をクリーンナップ起用へ

128: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:55:23 ID:74qn
ブロッコリーって水分多いけど上手く揚がるんかな

135: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:57:08 ID:W2PL
>>128
ミニトマトの天ぷらがあるぐらいやし揚げること自体は出来るやろ
どっちもあんま食いたくないけど

136: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:57:40 ID:jEBE
シソの天ぷらとかいう無能の極み

141: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:58:49 ID:1uhu
>>136
旨いやんけ?何を言うとるん 

145: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:01:53 ID:Fe4A
インゲン

152: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:16:06 ID:vqXi
半熟卵天ほんまいらん

155: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)21:55:43 ID:hTNt
生姜天

143: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)20:59:27 ID:0Iv6
アホかよ何一つとしてかけたらあかんねや

※天丼の具として語る人と天ぷらとして見てる人とで評価変わりそう
管理人もカボチャ・芋の天ぷらは好きだけど天丼には乗せないでほしい派です
乗ってたら除けて単体で食うw

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619435685/