1: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)22:59:50 ID:clN
これで失敗作みたいな扱いされてるのひどない?
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:00:41 ID:tv6
言われてみれば
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:00:42 ID:teU
戦犯タッグ編
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:00:45 ID:clN
すぐウメーウメーとかバゴアバゴアとか言うやつは絶対読んだことないのに叩いてる
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:01:10 ID:lDz
Ⅱ世終わったん??
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:01:56 ID:clN
>>5
10年前に終わってる
10年前に終わってる
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:01:36 ID:teU
マッスルキングダムとミレニアム好きやけど擁護できへん部分も多すぎるわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:01:39 ID:8hE
ボーン・コールドとかかっこいいキャラはおるんやが?
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:02:22 ID:VyU
ケビンに負けるとこすこ
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:02:53 ID:1HT
パンツドライバーのせい
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:03:04 ID:X3H
グレートマジンガーみたいなもんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:02:34 ID:dlf
カオス好き
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:04:13 ID:teU
正直時間超人ってトーナメントで消費するキャラじゃなかったわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:06:02 ID:dlf
>>20
一大勢力にしろ
一大勢力にしろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:04:53 ID:nh7
アニメのOPワイは好きやったで
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:05:18 ID:clN
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:06:21 ID:1HT
バリアフリーマンとかいうどうしようもない奴
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:07:29 ID:8hE
二世の世代の正義超人弱っちい
スポンサーリンク
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:07:59 ID:clN
>>30
II世に限らず正義超人はほぼほぼ雑魚や
II世に限らず正義超人はほぼほぼ雑魚や
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:08:50 ID:VyU
>>30
後半の主力のほとんど元悪行超人になってた気するンゴ…
後半の主力のほとんど元悪行超人になってた気するンゴ…
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:08:45 ID:lQv
万太郎とケビン以外層がペラッペラすぎるわ
しかもケビン外様だし
しかもケビン外様だし
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:11:05 ID:VyU
チェックメイトもっと強くして欲しかった…
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:13:06 ID:dlf
二世五大勿体ないキャラ
1 ジェイド
2 ボーンコールド
3 スカーフェイス
4 カオス・アヴェニール
5 チェックメイト
1 ジェイド
2 ボーンコールド
3 スカーフェイス
4 カオス・アヴェニール
5 チェックメイト
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:13:54 ID:VyU
>>47
ボーンコールドわかるわ
ボーンコールドわかるわ
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:14:41 ID:clN
>>47
キッドももうちょい頑張って欲しかったな
レックスキング戦の勢いのまま行けばよかったのに
キッドももうちょい頑張って欲しかったな
レックスキング戦の勢いのまま行けばよかったのに
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:15:11 ID:1HT
スカーフェイスもパワーキャラなんかテクニカルキャラなんかよくわからんポジションやったなあ
2世ではクリオネマンが個人的に好き 2世らしい感じする
2世ではクリオネマンが個人的に好き 2世らしい感じする
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:16:27 ID:clN
>>51
相手を体内に取り込む能力があるのにいきなりミートくんが超人といえども生物だから内臓はある!とか言い出すのほんますき
相手を体内に取り込む能力があるのにいきなりミートくんが超人といえども生物だから内臓はある!とか言い出すのほんますき
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:18:19 ID:1HT
ブロッケンJr.Jr.なジェイドよりラーメンマンの弟子みたいなんが欲しかった
もしくはdmp製ウォーズマンⅡとか
もしくはdmp製ウォーズマンⅡとか
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:20:08 ID:clN
>>61
実質万太郎が麺の弟子やろ
実質万太郎が麺の弟子やろ
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:21:40 ID:8hE
>>61
ブロッケンJr.は雑魚だったから二世でくらいいいポジあげたい
ブロッケンJr.は雑魚だったから二世でくらいいいポジあげたい
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:21:15 ID:IhO
ボーン・コールドってマジで人気なの?
キン骨マンの息子なのに?
キン骨マンの息子なのに?
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:22:08 ID:clN
>>67
ワイはあんま好きちゃうハンゾウのが好き
ワイはあんま好きちゃうハンゾウのが好き
80: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:26:00 ID:dlf
>>70
ハンゾウは
「なんであんなお面つけたんだよ」っていう突っ込みも楽しい
あれはあれで良いキャラ
釣り鐘割り強いし
ハンゾウは
「なんであんなお面つけたんだよ」っていう突っ込みも楽しい
あれはあれで良いキャラ
釣り鐘割り強いし
77: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:25:17 ID:Ytb
イリューヒンはタッグ編まで引っ張るようなキャラちゃうやろ
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:25:23 ID:tbq
正義超人も見えないように反則してたとか絶対要らんかったやろ
95: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:30:05 ID:1HT
>>78
試合中に不利に成ったからって次鋒(大将)ミートに代わってウォーズマン!とか見えるとこで平然とルール違反するんが正義超人だとでも??
試合中に不利に成ったからって次鋒(大将)ミートに代わってウォーズマン!とか見えるとこで平然とルール違反するんが正義超人だとでも??
88: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:28:14 ID:IhO
ワイは「ゴージャスマン」が好きだったわ
92: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:29:35 ID:clN
>>88
なんかおったな
デザインがいいのにもったいない
なんかおったな
デザインがいいのにもったいない
93: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:29:55 ID:4Et
2世はオリンピック編が最高
ドラマとしての出来も良くてゆでの円熟を感じた
ドラマとしての出来も良くてゆでの円熟を感じた
98: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:31:31 ID:clN
初代が新シリーズで不遇キャラを救済してるみたいにまた二世再開してくれんかな
99: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:33:59 ID:Ytb
>>98
Twitterでそのうち二世の続編やりたいみたいな話はあったよな
Twitterでそのうち二世の続編やりたいみたいな話はあったよな
スポンサーリンク
101: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:35:24 ID:Miq
ガゼルマンが本気出せるな
104: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:36:12 ID:4Et
ヒカルドとかマジで渋い
友情によって正義と悪魔も分かり合えるって初代肉にあったやや欺瞞的な部分を真っ向から否定しててマジでゆでが描いたのか?って思った
友情によって正義と悪魔も分かり合えるって初代肉にあったやや欺瞞的な部分を真っ向から否定しててマジでゆでが描いたのか?って思った
108: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:37:10 ID:VyU
>>104
いい悪役だった
いい悪役だった
114: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:38:39 ID:1HT
>>104
今までの綺麗事全否定で『悪人の血統は悪人』ってゾクゾクするよな
今までの綺麗事全否定で『悪人の血統は悪人』ってゾクゾクするよな
129: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:44:32 ID:CRu
二世のアイドル超人は
ケビン
スカーフェイス
ボーンコールド
ヒカルド
イリューヒン
これで良かった
なんで中途半端なハンゾウを入れたのか
バリアフリーマンに至っては論外
ケビン
スカーフェイス
ボーンコールド
ヒカルド
イリューヒン
これで良かった
なんで中途半端なハンゾウを入れたのか
バリアフリーマンに至っては論外
131: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:45:15 ID:VyU
>>129
バリアフリーマン入れるなら農村マン入れて欲しかったなぁ
バリアフリーマン入れるなら農村マン入れて欲しかったなぁ
136: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:46:15 ID:dlf
>>131
農村はダサすぎて一週回ってカッコいいキャラやったなあ
脱穀スープレックス!
農村はダサすぎて一週回ってカッコいいキャラやったなあ
脱穀スープレックス!
143: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:47:36 ID:VyU
>>136
あの泥臭さでセコンドとして一流なのほんと好き
あの泥臭さでセコンドとして一流なのほんと好き
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:45:32 ID:Ytb
キッドはオール超人大進撃でプリプリマンに負けてるとかいうガチの黒歴史残してるんよな
138: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:46:43 ID:LqN
普通にキン肉マンは面白いのに二世は絵柄もあかんし話もつまらん
140: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:46:49 ID:IhO
プリクランが最低に格好悪い
151: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:49:48 ID:CRu
>>140
でもプリクランvsデストラクションは敵vs敵感あって好きやったわ
でもプリクランvsデストラクションは敵vs敵感あって好きやったわ
155: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:51:58 ID:4WN
究極タッグだとカーペンターズとチームコースマスが好き
アラビアコンビも地味に好き
アラビアコンビも地味に好き
157: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:53:33 ID:dlf
>>155
印籠継ぎなんとか
印籠継ぎなんとか
164: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:57:01 ID:4WN
>>157
あのなりでフィンランド出身という笑撃
あのなりでフィンランド出身という笑撃
160: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:54:31 ID:BQm
究極は好きな所もあるけどよりにもよってスグル謎行動が多すぎて辛い
163: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:56:38 ID:dlf
>>160
二世もてっきりマシンガンズがなんだかんだ優勝すると思ってた
二世もてっきりマシンガンズがなんだかんだ優勝すると思ってた
162: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:56:22 ID:qFm
マンタロウVSケビンは万太郎側の失策が多すぎてな
もっと全力VS全力で戦ったけどハングリー精神の差で負けたみたいな展開にしてほしかった
もっと全力VS全力で戦ったけどハングリー精神の差で負けたみたいな展開にしてほしかった
165: 名無しさん@おーぷん 21/02/14(日)23:57:03 ID:clN
>>162
その反省を生かして以降戦うみたいな描写もないからなあ
あの辺から失速してきてた
その反省を生かして以降戦うみたいな描写もないからなあ
あの辺から失速してきてた
167: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:00:36 ID:nO4
>>165
反省生かしてたらカオス生存ルートやったやろな…
反省生かしてたらカオス生存ルートやったやろな…
169: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:02:33 ID:sjT
>>165
反省を活かす描写が本当に無いんだよな
初代のほうは試合前にガチ逃げしてたのが王位争奪編の頃にはかなり逞しくなってた
ギャグ描写でビビるのは今でもあるけどさ
万太郎はその辺ずっと成長してなかった印象ある
わりと仲間を軽んじてるし使命感とか本当に追い込まれないと出さない
読んだの随分昔だから変わってたかもしれない
反省を活かす描写が本当に無いんだよな
初代のほうは試合前にガチ逃げしてたのが王位争奪編の頃にはかなり逞しくなってた
ギャグ描写でビビるのは今でもあるけどさ
万太郎はその辺ずっと成長してなかった印象ある
わりと仲間を軽んじてるし使命感とか本当に追い込まれないと出さない
読んだの随分昔だから変わってたかもしれない
172: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:04:55 ID:bpi
時間との決戦でまでケビンと喧嘩してたの驚いたぞワイは
それ要らんて
それ要らんて
170: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:04:36 ID:sjT
二世は血しぶきがすごかったような
ジェイドのベル赤もクリーンヒットすれば相手死んだり欠損するからそら活躍できんわな
ジェイドのベル赤もクリーンヒットすれば相手死んだり欠損するからそら活躍できんわな
173: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:05:59 ID:bpi
>>170
軽症だったガゼルはやはりあの世代最強なのか?!
軽症だったガゼルはやはりあの世代最強なのか?!
174: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:07:25 ID:hFo
>>173
どう見ても即死だよなアレ
どう見ても即死だよなアレ
177: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:14:20 ID:hFo
スカーフェイスの活躍はもっと見たかったな
仲間になった途端弱体化し杉内
仲間になった途端弱体化し杉内
179: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:18:05 ID:oTU
チェックメイトは戦闘員ですらなくなってしまった
ビショップ形態とかあんのかな
ビショップ形態とかあんのかな
181: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)00:41:18 ID:FOP
なんか良さげな味方キャラが出てきてもろくすっぽ活躍しないうちに新キャラが出てきてお払い箱にされてた印象やわ
スポンサーリンク
182: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)01:20:21 ID:bpi
>>181
本当に勿体ない
本当に勿体ない
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613311190/
コメント
万太郎が出ずっぱりだったりデーモンシードの相手に元悪行超人を起用したりなどバランスの悪さが目立った
時間超人はタイムトラベルで過去に戻ったあたりでマシンガンズ相手に完封負けで退場させて夢の組み合わせでタッグトーナメントをしてほしかった
コメントする