1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:30:17.917 ID:sjzzRc7Z0
wiki見ただけじゃわからん
no title

2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:31:07.860 ID:BLWuamch0
それアホの俺らに求めるか?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:31:51.114 ID:wxi1C3I60
なんか名前がすでにかっちょいいじゃん
アインの後にシュタインやで?

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 08:49:48.138 ID:ucS9AUQZ0
>>3
日本語にすると一郎
そう、意味的にはあの一郎選手と同じ名前なんだ!
これだけでも凄い

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 08:58:08.787 ID:qQ3cuko9a
>>97
いや名字だろそれは

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:32:17.691 ID:tadey5mO0
奇跡の年に一年でノーベル賞級の論文を4本出して、見事ノーベル賞取って、賞金は離婚の慰謝料にした

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:32:27.138 ID:NNVEIXTf0
300年間時間と空間は絶対独立に存在すると考えられてきたけど時間も空間も変化するものだと科学的ならびに思想的革命を起こした

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:33:15.806 ID:sjzzRc7Z0
>>6
時間変化するの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:33:54.065 ID:NNVEIXTf0
>>7
するよ実際に実験で確かめられてる
スカイツリーのてっぺんと地上では極々ごく僅かに時間の進みが違う

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:35:54.762 ID:sjzzRc7Z0
>>10
マジか
それって子供の頃は1年が長く感じられたけど大人になると1年過ぎるの早い~ってのとは関係がない?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:37:04.809 ID:NNVEIXTf0
>>15
関係ない
それは体感の話

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:33:36.114 ID:w3cbScmga
この世の全ての科学者はニュートンとアインシュタインから逃げられない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:33:48.552 ID:oQVeAlXfr
頭の中で宇宙のルールを紐解いた

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:34:23.197 ID:ZiblRf2c0
その辺の事務員が人類の歴史を変える説を唱えた

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:34:39.779 ID:Fpt4KdB+0
12歳で微積を独学で習得

日本で言う東工大を受験し、点数が不足していたが
数学と物理がとんでもない高得点だったため、特例で入学

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:34:52.795 ID:OzgA7Cun0
神と人格を切り離した事

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:39:14.514 ID:XEkOdGLJ0
目に見えない事の関連性に気付いた

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:39:47.573 ID:sjzzRc7Z0
アインシュタインが導き出した理論のおかげで宇宙関連で大きく変わった事とかってある?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:41:30.600 ID:XEkOdGLJ0
>>22
質量によって時間が変わるって事も分かったし、高速で動いても殆どの星にはたどり着けない事も分かった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:41:50.914 ID:Fpt4KdB+0
>>22
てか、今のビッグバン宇宙論のベースになってる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:44:17.547 ID:sjzzRc7Z0
ヤバい科学者でいうとノイマンとかもヤバかったとかどっかでみたんだが
それと比べてもやっぱアインシュタインの方がヤバいの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:45:58.600 ID:OzgA7Cun0
>>29
単純に生物のスペックとしてはノイマンのが間違いなくヤバい

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:45:44.264 ID:wHv7wzQdd
現代でヤバいのがノイマン
アインシュタインはまだ時代が追い付いていない

スポンサーリンク
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:46:57.071 ID:NNVEIXTf0
ヤバいで何を言いたいかによるでしょ
科学へのインパクトはアインシュタインはとてつもないよ
でもアインシュタインの功績はこれまでの理論のおかしなところを突き詰めた末になされたものだからアインシュタインがやってなければ他の誰かが遅かれ早彼やってただろうとはよく言われてる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:56:12.683 ID:Fpt4KdB+0
>>32
科学って基本的にそういうモノらしい

先人が積み上げてきたデータがないと、新しい発想は出来ないし
画期的な理論を思いついても、周りがそれを受け入れる知識水準に無いとスルーされる

ニュートンは偏執狂的なメモ魔で
大学入ってから死ぬまでに彼が書いたモノは、論文から走り書きまで全て保存されてるんだけど
それを分析すると、膨大な天体観測データを元にして、最終的な結論として万有引力の法則を導き出した過程がよく分かる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:49:15.870 ID:f2kC1vvc0
ノイマンって何かすげえ数学者として挙げられてるけど
どんな功績残したかは語られないの何で?
マンハッタン計画の学者の1人って印象だは

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:51:18.482 ID:NNVEIXTf0
>>36
多方面で功績を残しててかつそれぞれの功績が難解だからだと思う
アインシュタインの相対性理論みたいに誰でもわかるものじゃないから

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:51:57.924 ID:sjzzRc7Z0
原爆開発に関してはアインシュタインの力って全体の何パーセントくらいなの?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:54:43.937 ID:2Gd7A4EFa
>>40
まったく関係ない
なんか名前使われただけ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:56:16.286 ID:sjzzRc7Z0
>>42
えっ、マジ?開発に関与してたり、原爆開発にアインシュタインの理論が使われてたりもしないの?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:57:31.634 ID:DV0sKAFeM
>>46
これ分かってて言ってるだろw

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:58:59.260 ID:sjzzRc7Z0
>>48
わかってて言ってないよwiki見ながらみんなの意見聞いてる
そう穿った見方するのも勝手だけど

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 06:01:27.076 ID:DV0sKAFeM
>>51
すまんな
すごい微妙なところをついてくるからw
上で書かれてるけどE=mc二乗が原爆のアイディアの発端ではあると思う

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:59:21.316 ID:2Gd7A4EFa
>>46
アインシュタイン「ドイツがもうすぐ核エネルギー使うようになるかも」
ルーズベルト「マジ? じゃあ先に作るわ」

これだけ
あとは一応、アインシュタインが発見した質量とエネルギーの関係とかも原爆に使われたけど
アインシュタイン自身は何もしてない
ただ「ナチスが核エネルギーを使った兵器を作るかもしれないから気を付けて」って警告しただけ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:53:56.216 ID:f2kC1vvc0
騙されるように署名させられてマンハッタン計画のきっかけにされたアンシュタインかわいそす

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:54:49.873 ID:ekNtcKNb0
わかりやすいアインシュタインのエピソードといえば
・12歳で微分積分を独学で習得
・不倫しまくり
・飯食いながら勉強するから味がよく分からん
・死後、脳味噌取り出されて研究の対象にされる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 05:56:06.183 ID:O0TmL8P40
ニコラテスラの方がすごいんでしょ?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 06:03:19.901 ID:DV0sKAFeM
マンハッタン計画はアインシュタインは後悔してたはず

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 06:08:53.608 ID:sjzzRc7Z0
相対性理論とかいう名前が抽象的過ぎて怖い、wikiとかみても何も理解できない

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 06:13:27.667 ID:sjzzRc7Z0
一般相対性理論ちゅうのは、数学とか物理学とか天文学とかそういうのの総合的なアレから導き出された理論群みたいなもん?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 06:14:01.696 ID:Fpt4KdB+0
特殊の方は散々解説されてるから中学生でも解ると思う

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/22(火) 07:38:57.292 ID:iZyc6K5Vd
舌が凄く長い

※やっぱ相対性理論ですよね~
特殊の方が簡単だから(あと、先に発表されたから)有名だけど一般相対性理論も特殊の発展形ですので別物ってわけではないですよね
ガリレオの相対性原理(ニュートン力学の考え方)では光速度を一定に定義できないものを、光速度は不変として考えたものが相対性理論。光速度は一定なため、観測者の座標系によって『相対的』に時間や空間の方が変わるという考え方ですね
その中で慣性系でのみ成り立つ理論が特殊相対性理論、重力や加速度も含めて考えられるようにしたものが一般相対性理論ですね~
この説明で分かるかなw

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624307417/