1: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:09:26 ID:jSvn
創造論?
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:10:32 ID:gE4Y
聖書主義
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:11:33 ID:jSvn
やっぱりダーウィンの進化論が科学的にみて一番あり得るの?
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:16:02 ID:qYBd
>>5
筋が通っている気がするけどロマンがない
筋が通っている気がするけどロマンがない
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:12:38 ID:6kc3
世界五分前仮説
10: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:16:44 ID:sJ9j
そろそろ人類も翼持つ方向に進化するんか?
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:19:25 ID:jSvn
>>10
翼獲得に向かう途中の人類は奇形扱いされて、逆に淘汰されそう
翼獲得に向かう途中の人類は奇形扱いされて、逆に淘汰されそう
11: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:16:47 ID:ByKC
インテリジェントデザインが対抗馬ちゃうん
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:18:27 ID:jSvn
>>11
あ~なるほど、流行ってるよね
科学者がこれを支持する気持ちがわからない
あ~なるほど、流行ってるよね
科学者がこれを支持する気持ちがわからない
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:23:50 ID:q6Kh
>>12
金になるから
金になるから
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:20:28 ID:7P3r
カンブリア大爆発
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:25:19 ID:VMLc
事実に対立仮説もクソもない
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:25:57 ID:jSvn
>>16
事実だって決まってはなくない?
事実だって決まってはなくない?
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:34:02 ID:FbXa
ダーウィンの進化論の対抗馬というと
ラマルクの進化論かなあ
ラマルクの進化論かなあ
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:38:25 ID:jSvn
>>18
そっちの方が、人間的で良い感じする
自分努力次第で強い子孫ができる的な根
そっちの方が、人間的で良い感じする
自分努力次第で強い子孫ができる的な根
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:34:29 ID:j0YC
人間機械論
スポンサーリンク
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:39:06 ID:jSvn
>>19
これよくわかんないんだよね
これよくわかんないんだよね
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:49:20 ID:j0YC
>>22
要はAI
例えばランダムに50音を羅列して「蝉しぐれ 蝉の味する かき氷」ってまぐれで出来ても弾き出したコンピュータは蝉の味もかき氷も概念として持たない 読み手側の経験則で把握した気になってるだけで極論としてはアスペは動いてるけど自我ないんじゃない?みたいな話やったと思う
要はAI
例えばランダムに50音を羅列して「蝉しぐれ 蝉の味する かき氷」ってまぐれで出来ても弾き出したコンピュータは蝉の味もかき氷も概念として持たない 読み手側の経験則で把握した気になってるだけで極論としてはアスペは動いてるけど自我ないんじゃない?みたいな話やったと思う
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:53:45 ID:j0YC
>>29
ちなネズミの尻尾はバランス取るためのものだから数十世代に渡って尻尾を切り続ければ「使わない物」=「不要で短くなる」はずやから切り続けたけど短くならなかったから自然淘汰説はアンチテーゼみたいな話もこれで聞いた気がする
ちなネズミの尻尾はバランス取るためのものだから数十世代に渡って尻尾を切り続ければ「使わない物」=「不要で短くなる」はずやから切り続けたけど短くならなかったから自然淘汰説はアンチテーゼみたいな話もこれで聞いた気がする
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:58:56 ID:jSvn
>>35
いまいち何を言っているのか理解できていないけど、
別に不要ってだけでなくなりはしないんじゃないの?あと、進化って後天的なものも関係するの?
いまいち何を言っているのか理解できていないけど、
別に不要ってだけでなくなりはしないんじゃないの?あと、進化って後天的なものも関係するの?
50: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:00:38 ID:ecCa
>>35
尻尾が長いヤツも短いヤツもみんなちょん切ってたんじゃまあ意味ないわな
尻尾が長いヤツも短いヤツもみんなちょん切ってたんじゃまあ意味ないわな
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:35:01 ID:NF7Y
スパゲッティモンスターじゃん
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:40:21 ID:jSvn
>>20
草
それはもはやダーウィンの進化論派
草
それはもはやダーウィンの進化論派
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:43:24 ID:jSvn
ダーウィンの進化論を盲信すると何か困ることってある?
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:47:05 ID:TCCD
>>24
他人の論理を信じるって点やろ
実際には何もわからん
他人の論理を信じるって点やろ
実際には何もわからん
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:49:27 ID:ZfRr
ダーウィンの進化論がダーウィンの提唱した説のことなら時代背景考えれば当然対立仮説はキリスト教でしょ
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:50:59 ID:GNBj
毎年新型のウイルスが出てるのを見れば正しいと思うんやけどなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:54:58 ID:jSvn
>>32
あれも変異か
あれも変異か
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:53:27 ID:WsRz
完全な証明が無理やから反論なんていくらでもできるしなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:53:38 ID:FbXa
ちなみに日本の江戸時代にも進化論の様なものはある
大阪の町人学者の会話の中で、生き物はどうしてこう多様なのかが話題になって
「朝顔だって品種改良で、原種から見たらすごい数の変化してる。
自然界でも同じことが起きてるのだろう」
なんて説があったと記録残ってる。らしい
大阪の町人学者の会話の中で、生き物はどうしてこう多様なのかが話題になって
「朝顔だって品種改良で、原種から見たらすごい数の変化してる。
自然界でも同じことが起きてるのだろう」
なんて説があったと記録残ってる。らしい
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:55:51 ID:jSvn
>>34
多分ダーウィンがいなくても誰かがたどり着いてそうだよね
多分ダーウィンがいなくても誰かがたどり着いてそうだよね
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:58:49 ID:FbXa
>>40
農業やってれば、地元に合った品種に変えてったり味良くしたり
目の前で見てるわけだからね
キリスト教世界だから斬新・奇抜だっただけで
東アジアとかだと「いまさら?」と思われた可能性はある
農業やってれば、地元に合った品種に変えてったり味良くしたり
目の前で見てるわけだからね
キリスト教世界だから斬新・奇抜だっただけで
東アジアとかだと「いまさら?」と思われた可能性はある
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:56:56 ID:l2t1
進化いうか遺伝子は変わるわな
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:57:58 ID:j0YC
>>42
しかしその淘汰が意味不明なんや
しかしその淘汰が意味不明なんや
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)23:58:54 ID:TCCD
>>42
殺そうとすると変性するってのはあるけどそれが進化かどうかはわからんわ
殺そうとすると変性するってのはあるけどそれが進化かどうかはわからんわ
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:01:51 ID:ksKT
淘汰があるならおんJ民なんて産まれないやろ
55: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:02:22 ID:cx8H
>>54
まだ淘汰の途中やろ
いつかおんj民は絶滅するはず
まだ淘汰の途中やろ
いつかおんj民は絶滅するはず
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:02:34 ID:hCo4
>>54
おんj民は子孫残せんやろ?
これが淘汰や
おんj民は子孫残せんやろ?
これが淘汰や
61: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:03:28 ID:cx8H
おんj民を創造した神がいるって方が理解できない
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:04:11 ID:ksKT
>>61
もし神が完全なものだとしたら不完全なものも体験したかったんちゃうか
もし神が完全なものだとしたら不完全なものも体験したかったんちゃうか
65: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:04:44 ID:h3IE
>>63
なんか納得
なんか納得
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:04:32 ID:YhBZ
足の指が2本しかない状態で生まれる人が多い民族があるらしいけどアレはガチなんかね?
木登りに便利だから進化の一種とか言われてるらしいけど
木登りに便利だから進化の一種とか言われてるらしいけど
68: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:06:02 ID:cx8H
>>64
その遺伝子が受け継がれてるんやろ
最初に足指2本の人は、木登り最強でモテモテやったんやろな
そっち方向に進化していってるんやな
その遺伝子が受け継がれてるんやろ
最初に足指2本の人は、木登り最強でモテモテやったんやろな
そっち方向に進化していってるんやな
72: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:08:23 ID:ecCa
>>64
ロブスター族やな
もはや新しい種族よなあれ
ロブスター族やな
もはや新しい種族よなあれ
69: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:06:04 ID:hCo4
進化学理解するには高校生物から地道に勉強するしかないねんな
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:07:13 ID:c4eB
人類に限って言うと
今はバカに進化する淘汰圧が掛かってる可能性はある
一番子供残してるのが、他人の寄付や税金で喰ってる人らだから
という説を読んだことがあるな
映画でもこれのせいで何百年か後のアメリカ人がバカしかいない
というのあった
今はバカに進化する淘汰圧が掛かってる可能性はある
一番子供残してるのが、他人の寄付や税金で喰ってる人らだから
という説を読んだことがあるな
映画でもこれのせいで何百年か後のアメリカ人がバカしかいない
というのあった
73: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:09:19 ID:ecCa
>>70
バカしかいなくなったら国ごと淘汰されるので問題なしや
バカしかいなくなったら国ごと淘汰されるので問題なしや
75: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:11:30 ID:ksKT
>>70
何を善とするかって話だわな
生き残るだけならみんなゴキブリになったらええ
何を善とするかって話だわな
生き残るだけならみんなゴキブリになったらええ
74: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:10:16 ID:YhBZ
インドとかでは奇形多いって話聞くし
そういう変化を起こしやすい遺伝子とかもあるんやろうな
そういう変化を起こしやすい遺伝子とかもあるんやろうな
76: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:11:34 ID:hCo4
>>74
インドなら公害のせいとか
インドなら公害のせいとか
77: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:12:14 ID:cx8H
>>74
奇形も生きやすい(子孫を繁栄しやすい)国なのかもね
奇形も生きやすい(子孫を繁栄しやすい)国なのかもね
79: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:12:49 ID:Uz5F
1000万年前に高度文明起こってた説とかあるやん
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:14:51 ID:hCo4
>>79
ヒトいないんですが
ヒトいないんですが
84: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:15:18 ID:AsCU
>>83
ナメクジ「いかんのか?」
ナメクジ「いかんのか?」
スポンサーリンク
88: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:20:34 ID:cx8H
つまりダーウィンの進化論は地動説くらい有力ってことでええんか?
90: 名無しさん@おーぷん 21/07/06(火)00:22:41 ID:hCo4
>>88
いまの進化学はダーウィンのころのとは変化してる
いまの進化学はダーウィンのころのとは変化してる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625494166/
コメント
コメントする