1: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:23:17 ID:ARWF
please tell me your favorite

2: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:23:52 ID:9nfP
楽園とは名探偵の不在なり
no title

3: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:24:30 ID:ARWF
>>2
早速ありがとう、しかも結構新作か
全く知らなかったけど面白そう

6: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:25:54 ID:9nfP
>>3
ミステリ好きにはかなり評価高かったはず
あとはホラーだと澤村伊智とかおすすめ

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:26:48 ID:ARWF
>>6
澤村イチは予言の島、ひとんちは好きだったけど
ししりばの家がなんか合わんかったあの人のシリーズものらしいけど
寺生まれのTさんみたいやった・・・
no title

10: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:27:58 ID:9nfP
>>9
ぼぎわんはホラー好きがあえて意図的にTさんやってるみたいなシリーズやで

4: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:24:42 ID:jRbY
2分間ミステリ
no title

7: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:25:55 ID:ARWF
>>4
これも知らないな、みんないっぱい読んでるんだな

5: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:25:01 ID:53xl
レンガ本定期

7: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:25:55 ID:ARWF
>>5
レンガ本で検索したら太い本の絵がでた

13: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:29:09 ID:9nfP
あと三津田信三のホラー作家の住む家はホラーとしてもミステリーとしてもレベル高いから是非読んでほしい
no title

16: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:30:37 ID:ARWF
>>13
三津田さんのはほぼ読んでる、もうすぐ出る刀城シリーズも楽しみ
物理ハヤタシリーズは熱い満州語りさえなければな・・

ホラーだと上の三津田さん澤村さん、芹沢央ぐらいしかいいのがない
綾辻さんのもいいけど

18: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:32:46 ID:9nfP
>>16
異形コレクションが10年ぶりに復活したのは知ってる?
ホラーの短編の書き下ろしアンソロジーなんやけど
それよんでお気に入りの作者発掘するといいかも

19: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:34:07 ID:ARWF
>>18
全然知らんかった
アマゾン検索したらなんかシリーズであるかんじか
おもしろそう、秘密とか蠱惑の本ってのがたぶんそれだよね

スポンサーリンク
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:35:06 ID:9nfP
>>19
そうそれ
平山夢明とか澤村伊智とか有名どころから新人まで載ってるからおすすめ

14: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:30:08 ID:115a
13階段
no title

15: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:30:21 ID:5C3P
北村薫の六の宮の姫君
no title

17: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:32:44 ID:ARWF
>>15
どっちもキンドルないな・・おもしろそう
姫君ってほうはミステリっぽいけど心温まりそうな感じに見える
いっぱい死ぬミステリーが好きなんや
花まんまとかちょっとノスタルジックなのもわるくないけど

21: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:35:07 ID:5C3P
>>17
たまには人が死なないミステリーもいいよ
気が向いたら読んでみてね シリーズものだけど気にしなくていいから

23: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:36:02 ID:KGBH
神様ゲーム
no title

25: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:36:52 ID:ARWF
>>23
さよなら神様も好き
最後のハートがたまらん

26: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:38:02 ID:ARWF
いろいろ言われてるけどやっぱミステリだと本格派な大がかり、壮大
なトリックが魅力やなぁ
最近また松本清張みたいな社会派なほうがリアリティあってこのまれるのかもしらんけど

28: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:39:40 ID:9nfP
館シリーズ好きなら元ネタのディクスン・カーを読み漁ればそれだけで数年持ちそう
最近ガンガン新訳が出てるし

29: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:41:04 ID:ARWF
>>28
クリスティは結構読んだけど、カーは火刑法廷よんで翻訳が合わなかったのかきつかった・・・
英語よめりゃいいんだろうけど、翻訳本ってなかなかきつくない?
昔の翻訳本だったからか世系にだろうけど
三つの棺と鍵煙草入れ?だっけかはそのうち読みたい

30: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:42:59 ID:9nfP
>>29
鍵煙草入れは翻訳もうまいからオススメだけどカー臭は薄い
貴婦人として死すとか夜歩くあたりが入門としてはおすすめかな
最近の新訳もあるし

34: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:44:54 ID:ARWF
>>30
なるほど海外作家も読みたいと思ったしその辺から読むかなぁ
夜歩くってカーもあるのか・・横溝正史ならよんだ・・

35: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:45:22 ID:9nfP
>>34
元ネタがカーやね

32: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:44:04 ID:Wn89
なめくじ長屋捕物騒ぎ
no title

33: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:44:44 ID:a5sy
ホーンテッド・キャンパス
no title

37: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:48:58 ID:ARWF
>>33
らのべっぽい表紙やな、ラノベも昔そこそこ読んでたけど
でも名前は見かけたことあるかわいい女の子は好きや
米澤穂信さんの作品なんかかわいい

39: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:53:49 ID:pkjr
女友達

42: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:55:29 ID:ARWF
>>39
新津きよみさんの作品のだろうか
アマゾンで検索したらそれっぽいのこれしかなかったあとラノベがいっぱいでた

43: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:57:50 ID:pkjr
>>42
せやね
no title

41: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:54:12 ID:pkjr
リカ
no title

44: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)00:59:46 ID:ARWF
面白そうだし何よりアンリミテッドあるからうれしい
人間怖い系も結構好きだわ、ただただのサイコパス系は苦手やなぁ
やっぱ捕まると怖いとかリスクを理解して犯罪を隠蔽しつつせめてほしい

45: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)01:02:20 ID:pkjr
貴志祐介作品はハズレないで

46: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)01:07:36 ID:pkjr
道尾秀介作品

スポンサーリンク
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)01:28:23 ID:MLFi
当てはまるかわからんがラバーソウル
no title

51: 名無しさん@おーぷん 21/07/09(金)01:35:55 ID:A8Y0
角川ホラー文庫を片っ端から漁るのが初心者の最初の仕事や

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625757797/