1: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:49:43.73 ID:QdoJEiAr0
シズクかな
no title

3: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:50:02.20 ID:QdoJEiAr0
なんとなくマチは最後になりそう
no title

7: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:50:41.90 ID:uu36rs7C0
あの中国人だろうな
no title

10: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:51:19.81 ID:QdoJEiAr0
>>7
痛みを返すぜ...

15: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:52:22.06 ID:RgefTcCD0
シズクとマチはなんだかんだ殺されなさそう

21: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:53:42.29 ID:QdoJEiAr0
>>15
まぁシズク死んだら盗賊要素無くなるしな

18: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:53:06.80 ID:NKjlrn3V0
ピーヒャラピーヒャラやってるやつ
あいついらんやろ
no title

26: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:54:41.72 ID:QdoJEiAr0
>>18
誰やねん
ボノレノフか?

867: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:25:08.35 ID:Cm7/qwgj0
>>18
これやな
旅団の中でも浮いてるし死んでも困らないし

22: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:54:04.05 ID:7S1szuoD0
フィンクスフェイタンは確実に頃してほしい

30: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:55:29.18 ID:QdoJEiAr0
>>22
こいつらイキリ散らしてるしな

25: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:54:35.59 ID:E9Fhzszc0
全員頃さないと興醒めだわ
マチだけ生かすとかやめてよね

342: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:31:49.84 ID:QgeK57590
>>25
ワイの予想ではマチにワザと殺されるで

28: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:55:08.46 ID:MMZaXfOM0
ノブナガはイルミとかに横から殺られそう

40: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:56:40.75 ID:QdoJEiAr0
>>28
それありそうやな
ヒソカとイルミが本気で対立してる感ないし

33: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:55:53.51 ID:mQZFd7At0
旅団が全滅する前にワイか冨樫が死んでそう

34: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:55:53.72 ID:0S6j4ZYi0
ボノとシズクはしれっとイルミに殺されてそう

スポンサーリンク
54: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:58:34.79 ID:QdoJEiAr0
>>34
確かにイルミが何人か狩りそうやな

36: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:56:16.32 ID:w11g39o/a
誰でもいいけどしっかり戦闘描写して欲しい
わけわからんヤクザの能力とか興味ないねん

39: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:56:40.07 ID:zQp5SsFM0
腕グルグルガイジ
no title

67: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:00:12.60 ID:QdoJEiAr0
>>39
この能力ほんま草
冨樫マジで適当に描いてたやろこの時

46: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:57:25.26 ID:G9/BDRWc0
シズクはクロロと一緒に行動してるから無理や

79: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:01:41.62 ID:QdoJEiAr0
>>46
ああ確かにそやったな
ボノレノフも一緒やっけ

55: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:58:57.56 ID:qTvWwowp0
ボノとか誰も悲しまんやろ
最近はネタにもされなくなったし

60: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:59:32.34 ID:qCqJYqLJ0
ここまでフランクリンなし
no title

61: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 22:59:37.24 ID:WjJZw9x/0
ヒソカさんの中にはビヨンドやジンに挑戦するという選択肢はあるのか

70: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:00:40.04 ID:MhENAX9e0
>>61
100点には興味ないからしゃーない

68: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:00:26.96 ID:h1ZMXrAb0
旅団より十二支んのほうが強いよな
クルックとかやばそう

153: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:09:22.98 ID:QdoJEiAr0
>>68
でも何人かはイルミより弱かったのちょっとショックよね

76: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:01:31.55 ID:nFxwD/Nj0
旅団の念能力が型落ちすぎる

80: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:01:48.16 ID:ovvjDp+p0
シズクと包帯はヒソカと相性悪いって言ってたしコイツらやろな
クロロと組んでたし

84: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:02:08.41 ID:6KRPAue70
信長は特に戦闘描写も無く、最後の一人になった時に信長も死んだぐらいで流されそう

91: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:02:36.78 ID:w11g39o/a
旅団と戦うのはクラピカの役目だと思ってたんだが
ヒソカが仮に全部ぶちのめしたら、クラピカはなんのために死ぬんやろな

106: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:03:48.02 ID:C0JjzUu/0
団長はクラピカやろ
他のやつはヒソカかもしれんが

96: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:02:54.03 ID:iMX7KIa/p
シズクはまあ死ぬよ
能力が強すぎるし便利すぎるもん
こいついるだけで状況が閉塞することがほぼない

121: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:05:44.90 ID:eEjrtjedp
次の休載までに主要キャラのバトルを描くのかすら怪しくなってきたけどな

134: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:07:06.88 ID:qTvWwowp0
せめて戦闘シーンはカットしないで欲しいけど
団員沢山おるし1コマ2コマどころか完全カットで終わる奴もおるんやろうなあ

136: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:07:09.22 ID:kw8XAsNq0
もう武闘派みたいなやつしか残ってないしな
盗賊要素が薄くて全員死んでもどうでもいい

235: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:18:42.71 ID:QdoJEiAr0
>>136
便利能力おらんのあかんよね

195: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:14:08.63 ID:udqx7cUbr
これまだか?
no title

212: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:15:46.08 ID:DGWPj6CZ0
>>195
こいつらもう会うこともなさそう

222: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:16:33.13 ID:sksTrzcn0
前回のマフィア瞬殺した描写からするとやっぱり冨樫的には旅団(ヒソカ)は格が違う扱いなんやろな

234: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:18:33.16 ID:TbxG4r7Da
クロロやろ
冨樫ならやる
no title

242: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:19:28.57 ID:+F9dBZQB0
>>234
ウンコの最中に殺される団長なんて見たくないで

305: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:27:47.36 ID:ZvZyMgV+0
逆張りでいきなりクロロと遭遇して速攻で息の根止められるとかありそうじゃね?
H×Hを畳む為にそろそろヒソカはリタイアしなきゃだし
それはそれで面白いよな

328: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:30:35.06 ID:ubKQqE1M0
いうてヒソカが死んだらもうほとんど見所ないし相当先まで死なないと思うわ

294: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:26:44.78 ID:338Ymb6Ld
次にゴンキルメインストーリーに絡むのは何年後になるんやろな
正直、今の船での話って端折ってもなんも問題ないやろ
冨樫56歳やけど完結するんか?

307: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:27:53.48 ID:SZZfo/eI0
>>294
するわけないで
てかハンタのファンは完結なんかするわけないと承知で読んでるんちゃうんか?

298: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:27:16.47 ID:+rLOpZTQ0
旅団よりも他に面白い能力持ってる奴集まってるんだからそっち狩に行くだろ
ここで旅団にこだわってたら冨樫の衰えだろ

313: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:28:17.70 ID:h1ZMXrAb0
正直ジンとパリストン側が見たいんだよなぁ
旅団とかどうでもええ

333: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:31:00.03 ID:VqXTa0yR0
フェイタンとか痛みを返す前にやられるだろうな

350: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:32:14.39 ID:9xwhT/hG0
>>333
つーか船内であの能力は無理限界

356: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:32:47.58 ID:bXUQtCav0
シャルナーク死んで残念だったな
ヒソカにしても使おうと思えば使いようがある気がするけど

375: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:34:53.54 ID:/GhsvUO00
マチとフェイタンは人気あるから冨樫の逆張りが炸裂して見せ場なくいつの間にか死んでそう

383: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:36:04.98 ID:V2fsKwaN0
>>375
マチはあえて生かしたって単行本に記載されてるからそれはないな

398: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:37:49.16 ID:ubKQqE1M0
ふと思ったんやがクラピカの同族皆殺しにしたのって今の旅団の奴らなんか?
クラピカ的にはやった個人とかは関係なく旅団潰せればええわスタンスなんかな

412: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:39:49.27 ID:xlTVux5y0
>>398
この路線に切り替えようとしてるよな、緋の目の一族が煽りカスだっただけかもしれんが

425: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:41:17.01 ID:MhENAX9e0
>>398
ウボォーが緋の眼になったクラピカ見てクルタ族のこと思い出してるからあいつがブチ殺したのは確実

405: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:39:07.71 ID:0UdgEGxM0
冨樫が昔答えてたクラピカも旅団も全員死にますってあれ人間いつか死ぬ的な意味じゃなくてマジで作中で全員死ぬんじゃないか

スポンサーリンク
457: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:44:21.49 ID:XVJYs5v80
単体のフランクリンか団長から離れたボノレノフかな

461: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:44:38.97 ID:G9csw0h40
そういや旅団に入ったゾルディックの雑魚いたけどあれ必要なかったよな
no title

491: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:47:37.18 ID:5AbXSprUa
>>461
戦闘力に劣るだけならまだしも師団長クラスの時点で目で動き追えないのはいくらなんでも弱すぎるよなあいつ……

465: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:45:18.51 ID:wgmMnFDPM
ノブは最後まで生き残ってオイオイ泣く役

506: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:48:41.95 ID:c0N2kaBJ0
フィンクスは腕ねじ切られて
シズクはゴミ箱に詰められてみたいな
能力に絡めてやられそう

507: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:48:47.32 ID:ys92cZii0
なんで脳筋ばっか残してコルトピシャル殺したんだよ

旅団の華がない

520: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:49:32.16 ID:6eDZylL90
>>507
シャルが死んだのは痛いよな

552: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:51:47.70 ID:KOt62baL0
シャルナークとかいうガラケー民は退場させられて当然

512: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:49:07.27 ID:IVi1N0nn0
no title

577: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:54:58.54 ID:zi5/P3JOa
>>512
顔真っ赤やな

588: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:56:02.09 ID:GJeY9by5a
>>512
むしろ眼以外の色が変わってませんかね

601: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:57:18.30 ID:l8YkK7BU0
>>512
目の色は変わってないの草生える

739: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:12:14.72 ID:lXZZFNpY0
>>512
顔真っ赤で草

553: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:51:55.92 ID:iTuDSCQR0
フランクリンやろ
1番必要なさそうやし
フェイタンはそこそこ戦って殺されそう

620: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 23:58:54.39 ID:VqXTa0yR0
旅団に対するイメージがいつの間にかかっこいい敵組織からはよ氏ねイキリ集団みたいになったのは何故なのか

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668347383/