1: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:00:40.71 ID:A+1Po3b1d
あれなに
2: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:01:10.56 ID:+SM1/5UJd
すまんな
3: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:01:42.48 ID:oOZ4kQhT0
まっすぐ線書けへん
4: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:02:46.28 ID:gDgO6Y380
理系高学歴にも多いし知的入ってる人にも多い
15: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:06:13.14 ID:iws7naWj0
>>4
これなんでや
ワイは後者やけど前者の例も結構見て来たわ
これなんでや
ワイは後者やけど前者の例も結構見て来たわ
18: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:09:10.12 ID:Tnf+mAXe0
>>15
ノートの目的の違いちゃう?
見返す目的と書く行為目的と
ノートの目的の違いちゃう?
見返す目的と書く行為目的と
7: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:03:25.06 ID:g1XoRsrea
頭がいい人は字が汚いとか言うけど綺麗にかけるに越したことないからな
10: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:04:10.92 ID:Tnf+mAXe0
今は下手なやつ多いやろ
書く機会少ないし
書く機会少ないし
14: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:06:06.49 ID:UegMjxdj0
病院とかの問診票かくと下手すぎてびっくりする
16: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:08:23.49 ID:RZgFyl+Ld
まじで丁寧にすら書けないやつおるよな
客先に出すデータすらメモレベル
客先に出すデータすらメモレベル
17: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:09:00.10 ID:wX66S4n00
効率や
19: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:09:46.01 ID:UegMjxdj0
字がめちゃくちゃ下手なやつってハッタショ率高い気がする
21: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:10:07.78 ID:yID8LNzq0
手で書かなくなってペン運びが覚束ない
25: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:14:48.81 ID:cOrlVzCF0
普段汚くてもええけど客に見せるもんは綺麗に書かんかい
33: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:20:13.16 ID:7OLE+YrQM
左利きを無理に右利きに矯正しちゃった人だと
字が崩れやすいというのは聞いたことがあるな
字が崩れやすいというのは聞いたことがあるな
34: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:21:08.20 ID:m2SEPQAX0
書く習慣がなかった
勉強はあんませんかったし
やり取りはケータイパソコンやし
勉強はあんませんかったし
やり取りはケータイパソコンやし
37: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:24:04.92 ID:H73wyLOSd
繋げ字とかいう全ての元凶
29: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:17:34.52 ID:IMY+dsp50
文字を文字として書いてるから下手なんやろなあ
絵だと思えば簡単なのに
絵だと思えば簡単なのに
48: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:37:26.77 ID:mZ/oPK/B0
美大の子で絵めっちゃうまいのに字汚い子おるわ
64: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:54:22.96 ID:RkQN+0WmM
>>48
それは嘘
それは嘘
49: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:38:12.40 ID:3yN/WdaHM
バランス取れないわ
英語は書きやすい
英語は書きやすい
スポンサーリンク
56: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:44:40.97 ID:GkSV7/Sq0
ワイは書道通ってた小学生までは綺麗やったな
中学で癖字になって崩れたわ
中学で癖字になって崩れたわ
57: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:45:30.94 ID:MLajLjYbd
ADHDやろ
ちゃんとやれば書けるで
ちゃんとやれば書けるで
58: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:45:44.36 ID:xy9AeD4X0
字が汚いと頭も悪そうに見えるよな
59: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:46:11.63 ID:fP8c8w9J0
頭のいい人は極端に字が上手いか極端に下手かのどっちかな気がする
60: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:46:52.64 ID:faLUoIpq0
どんな悪筆でも丁寧に書けば50点くらいの字は書ける
61: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:48:40.44 ID:wNvsgKsNd
頭の回転が遅い奴は字が上手い
62: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:52:21.13 ID:+g2ct/U/0
現代社会は文字を書くことに慣れていない
65: 風吹けば名無し 2022/11/30(水) 12:54:23.33 ID:UOxZDJ+o0
頭の善し悪しじゃなくて勉強出来るかどうかやけどな
勉強出来て字が汚いやつと中卒高卒で字が汚いやつとじゃ字の汚さの種類が違うねん
勉強出来て字が汚いやつと中卒高卒で字が汚いやつとじゃ字の汚さの種類が違うねん
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669777240/
コメント
コメントする