1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 23:58:27.050 ID:H+z675JQ0
面白いか?これ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 23:59:08.177 ID:zSpJhhFO0
あれは極限下に生きる人間模様を楽しむ映画だから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/20(火) 23:59:56.010 ID:SBi6wZQX0
恐竜もなかなか思い通りに動いてくれないしな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:00:21.408 ID:ooa0KMf20
あれはサメ映画やゾンビ映画の亜流だよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:01:46.658 ID:aV0kkGH00
痕跡で想像させて怖がらせる映画だぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:03:02.323 ID:9mMEXWAG0
そりゃおまえ恐竜だって休ませてやらんと
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:02:34.362 ID:4wbsqOXLp
もしかしておれと違う映画見てる?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:03:16.685 ID:mFWo3rje0
>>8
ジュラシックワールドじゃねえぞ
初代ジュラシックパークな
ジュラシックワールドじゃねえぞ
初代ジュラシックパークな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:04:23.949 ID:bf3fK0Nq0
初代でもそんな短いのか?まじで?
少なくとも十分はあった様な気がするんだが
少なくとも十分はあった様な気がするんだが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:05:14.903 ID:mFWo3rje0
>>12
ティラノのインパクト強かっただけで実際出てきた自家そのぐらいだぞ
あとは匂わせ
ティラノのインパクト強かっただけで実際出てきた自家そのぐらいだぞ
あとは匂わせ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:04:43.628 ID:ooa0KMf20
20分とはいかなくても10分以上は出てたろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:06:42.841 ID:mFWo3rje0
>>13
まあ10分くらいは出てきてたかもな
それでも10分
まあ10分くらいは出てきてたかもな
それでも10分
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:04:59.909 ID:vXB6kCLKd
恐竜が写ってるシーンはそんなもんなのか
でもあれを1993年にやってるのはすごいよな
でもあれを1993年にやってるのはすごいよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:05:48.998 ID:mFWo3rje0
>>14
ブラキのはCGだしな
当時はめちゃくちゃ金かかったんだろ
ブラキのはCGだしな
当時はめちゃくちゃ金かかったんだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:06:51.662 ID:NaY6QiE+0
結局暗いところでカメラワーク激しくして何してるのか分からないシーンで誤魔化してる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:07:42.663 ID:mFWo3rje0
>>18
そうそう
檻からラプトスの爪だけ出してたりとかな
そうそう
檻からラプトスの爪だけ出してたりとかな
スポンサーリンク
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:07:25.005 ID:V02MC3/z0
でもあれすごいドキドキするよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:07:39.528 ID:BS5jRoBp0
トリケラトプスのそばで駄弁ってるシーンとかもあるし流石にもっと長いだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:08:56.923 ID:doiZM/k00
ジュラシック・パーク(1993)のトリビア
ジュラシック・パークの上映時間は2時間7分ですが、
実は映画全体で恐竜の出演時間は約15分しかありません!!
ジュラシック・パークの上映時間は2時間7分ですが、
実は映画全体で恐竜の出演時間は約15分しかありません!!
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:09:43.337 ID:mFWo3rje0
>>22
スレタイ盛ったけど15分だったか
まあでもそんなもんよな
スレタイ盛ったけど15分だったか
まあでもそんなもんよな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:09:54.187 ID:bf3fK0Nq0
VIPPERは嘘つき!!
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:10:37.760 ID:mFWo3rje0
>>25
嘘じゃねえよ
そんだけ恐竜の出番少ないっていう誇張表記だろ
嘘じゃねえよ
そんだけ恐竜の出番少ないっていう誇張表記だろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:11:49.448 ID:bzomGSQka
>>26
いや嘘だろ
この嘘つきが
いや嘘だろ
この嘘つきが
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:13:32.346 ID:mFWo3rje0
>>27
まあそこらへんはなんとでも
まあそこらへんはなんとでも
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:11:53.315 ID:NaY6QiE+0
クソガキがキャーキャー叫んでるのがウザイのってこの映画だっけ?
あと何作目か忘れたけど特に罪の無いおばさんが無惨に食われたよな
あと何作目か忘れたけど特に罪の無いおばさんが無惨に食われたよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:13:32.346 ID:mFWo3rje0
>>28
クソガキがうるさいのは1
なんの罪もないどころか主人公一味を命がけで助けてくれたおじさんが食われた食われたのが2
クソガキがうるさいのは1
なんの罪もないどころか主人公一味を命がけで助けてくれたおじさんが食われた食われたのが2
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:14:44.896 ID:mFWo3rje0
3はめちゃくちゃ面白かった
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:24:07.617 ID:qruagj9+0
ローラダーンの表情を楽しむための作品やぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:24:50.751 ID:1QqjG7ky0
モササウルスが一番盛り上がるよな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:25:21.648 ID:mFWo3rje0
>>40
それワールド1だろ
ワールド1は悪くなかった
それワールド1だろ
ワールド1は悪くなかった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:27:18.413 ID:ihNhkT1ua
最近テレビでやらんな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:27:57.084 ID:z4md0ZGh0
バッタの苦手かどうかで評価がわかれる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:28:50.671 ID:m2n1hcdS0
なんで1と4だけ面白いかわかった
最初にちゃんと運営されてるところを見せてるからだ
それが恐竜に破壊されるのがドキドキする
2356は冒頭から恐竜うろついてるので全然面白くない
最初にちゃんと運営されてるところを見せてるからだ
それが恐竜に破壊されるのがドキドキする
2356は冒頭から恐竜うろついてるので全然面白くない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:29:45.394 ID:mFWo3rje0
>>46
いや一番面白いの3だからね
いや一番面白いの3だからね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:38:45.070 ID:4T1yb4WW0
恐竜自体はもっと出てるだろ
小型のやつとかブラキオとか
小型のやつとかブラキオとか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:39:52.998 ID:mFWo3rje0
>>54
毒液シャーの奴な
あれは実際のモデルになった恐竜はエリマキ無いらしいが
毒液シャーの奴な
あれは実際のモデルになった恐竜はエリマキ無いらしいが
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:39:41.511 ID:YlhlJD8w0
リングの貞子なんて10秒しか出てない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:40:52.325 ID:iTakyarm0
ミストにモンスターは一瞬しか出てこない
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:42:18.976 ID:z4md0ZGh0
サメが出てこないサメ映画もあるらしいし
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:50:02.895 ID:mFWo3rje0
1はいかに低予算でうまく見せるかってとこだったんだろうな
そこは成功してたと思う
そこは成功してたと思う
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:59:33.682 ID:xSrOm708r
>>67
いや当時としちゃトップクラスの制作費かけてる超大作だぞ
原作自体が大ヒットしててスピルバーグならってことで映画化してる期待作だったわけだし
いや当時としちゃトップクラスの制作費かけてる超大作だぞ
原作自体が大ヒットしててスピルバーグならってことで映画化してる期待作だったわけだし
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:52:43.629 ID:H5edgAvW0
ググったら15分ぐらいって出てきた
お前の5分の方が正しいの?
お前の5分の方が正しいの?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:53:13.769 ID:mFWo3rje0
>>68
いや15分らしいな
いや15分らしいな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:55:00.295 ID:gDuA0DeE0
初代パークにしても恐竜は割と出てたと思うけれども
ブラキオのシーンすこ
ブラキオのシーンすこ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:56:18.068 ID:mFWo3rje0
>>71
あれは完全CGだからな
めちゃくちゃ金かかったろう
あれは完全CGだからな
めちゃくちゃ金かかったろう
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:55:57.053 ID:iTakyarm0
15分出てれば充分じゃね?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 00:59:48.514 ID:GbU1VVZW0
ぶっちゃけ15分は結構出てるわ
ジョーズとかちゃんとサメ出てたの2、3分じゃねえの?
ジョーズとかちゃんとサメ出てたの2、3分じゃねえの?
スポンサーリンク
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/21(水) 01:04:17.905 ID:mFWo3rje0
ともあれジュラシックパーク談義はここで終了だ
久々にジュラシックパーク語れて面白かったぞ
久々にジュラシックパーク語れて面白かったぞ
コメント
結局何も成し遂げる事なく人生終わるんだろうな
コメントする