1: 名無シネマさん(埼玉県) 2020/10/09(金) 20:43:11.69 ID:VzM+VeRw
ドラマ系
ハングオーバー1
SF系
テッド1、ジュマンジ2
アクション
少林サッカー、シティーハンター
邦画
阿部寛系
みたいなのが好みです。
新しいの探してます。詳しい人いたら教えて下さい。
ハングオーバー1
SF系
テッド1、ジュマンジ2
アクション
少林サッカー、シティーハンター
邦画
阿部寛系
みたいなのが好みです。
新しいの探してます。詳しい人いたら教えて下さい。
2: 名無シネマさん(福岡県) 2020/10/10(土) 10:50:04.75 ID:se/c8KTS
少林サッカー好きなら
カンフーハッスル、西遊記はじまりのはじまり
SF
宇宙人ポール、ギャラクシークエスト
カンフーハッスル、西遊記はじまりのはじまり
SF
宇宙人ポール、ギャラクシークエスト
3: 名無シネマさん(東京都) 2020/10/10(土) 14:38:27.86 ID:xff1ejjL
>>2
ありがとうございます
ギャラクシークエストは爆笑というかストーリーが良かったです 古いけど当時では革新的だったのかなって
宇宙人ポールはまだなので観るつもりでした
カンフーハッスル西遊記~も手をつけてみようと思います
ありがとうございます
ありがとうございます
ギャラクシークエストは爆笑というかストーリーが良かったです 古いけど当時では革新的だったのかなって
宇宙人ポールはまだなので観るつもりでした
カンフーハッスル西遊記~も手をつけてみようと思います
ありがとうございます
9: 名無シネマさん(光) 2020/10/24(土) 15:20:30.12 ID:FFXPKjgq
>>2
宇宙人ポールで爆笑できました
ありがとうございました
宇宙人ポールで爆笑できました
ありがとうございました
30: 名無シネマさん(茸) 2021/01/03(日) 10:41:00.53 ID:dQ7V8p3O
>>2
西遊記始まりの始まり
アクション映画としてオモシロかったです。たまに笑いがありつつストーリー重視ですすむ感じですね。
ちょこっとだけ爆笑もありました。
西遊記始まりの始まり
アクション映画としてオモシロかったです。たまに笑いがありつつストーリー重視ですすむ感じですね。
ちょこっとだけ爆笑もありました。
4: 名無シネマさん(東京都) 2020/10/16(金) 21:38:49.65 ID:p81nwsUp
爆笑まではいかないと思うけど…
ホットファズ
俺たちフィギュアスケーター
ホットファズ
俺たちフィギュアスケーター
5: 名無シネマさん(埼玉県) 2020/10/16(金) 23:05:58.48 ID:Nle3cgzU
シティーハンター (仏)もうあがってた
6: 名無シネマさん(滋賀県) 2020/10/17(土) 01:38:53.21 ID:qQIyllHh
ピザボーイ
登場人物がほぼ全員が馬鹿
登場人物がほぼ全員が馬鹿
20: 名無シネマさん(茸) 2020/12/25(金) 22:04:58.64 ID:5ARIlsiz
>>6
ピザボーイはストーリーは面白かったのですが
爆笑ではありませんでした
ピザボーイはストーリーは面白かったのですが
爆笑ではありませんでした
7: 名無シネマさん(茨城県) 2020/10/18(日) 02:59:01.03 ID:6vyjrm0L
ピーターラビット
翔んで埼玉
翔んで埼玉
29: 名無シネマさん(茸) 2021/01/03(日) 10:35:01.15 ID:dQ7V8p3O
>>7
翔んで埼玉
爆笑というかニヤけてしまう笑いでした。何というか邦楽独特のシュールさを感じました。
翔んで埼玉
爆笑というかニヤけてしまう笑いでした。何というか邦楽独特のシュールさを感じました。
10: 名無シネマさん(光) 2020/10/24(土) 15:24:23.39 ID:FFXPKjgq
ちなみに
先日たまたまTSUTAYAで見つけた
俺たちハングオーバー
というのが爆笑できました
ハングオーバーと似てますがオススメです
先日たまたまTSUTAYAで見つけた
俺たちハングオーバー
というのが爆笑できました
ハングオーバーと似てますがオススメです
11: 名無シネマさん(愛知県) 2020/10/25(日) 20:23:37.71 ID:/a7o6FAX
韓国映画のexitとエクストリームジョブ
27: 名無シネマさん(茸) 2021/01/01(金) 23:51:33.59 ID:yjS1sDS4
>>11
エクストリームジョブ
ストーリーも良かったし爆笑もできました
これはなかなかの傑作ですね
ありがとうございました
エクストリームジョブ
ストーリーも良かったし爆笑もできました
これはなかなかの傑作ですね
ありがとうございました
32: 名無シネマさん(愛知県) 2021/01/04(月) 16:37:15.34 ID:UGck34Xu
>>27
これいいよねw
韓国映画だと鍵泥棒のメソッドのリメイクも笑える
これいいよねw
韓国映画だと鍵泥棒のメソッドのリメイクも笑える
スポンサーリンク
12: 名無シネマさん(愛知県) 2020/10/25(日) 20:24:23.56 ID:/a7o6FAX
エクストリームジョブは劇場で見たけど隣の頑固そうな親父も腹抱えて笑ってた
13: 名無シネマさん(庭) 2020/10/26(月) 11:12:40.37 ID:bWHkd1aE
>>12
エクストリームジョブは最高だな
あの主演が好き
エクストリームジョブは最高だな
あの主演が好き
14: 名無シネマさん(庭) 2020/10/26(月) 11:13:06.90 ID:bWHkd1aE
ジムキャリー のも面白い はずれもあるが
15: 名無シネマさん(庭) 2020/10/26(月) 11:13:22.36 ID:bWHkd1aE
あとはロビンウィリアムズ も最高
17: 名無シネマさん(東京都) 2020/10/26(月) 21:42:51.11 ID:ePIKIWXj
モンスター上司
モンスター上司2
なんちゃって家族
モンスター上司2
なんちゃって家族
19: 名無シネマさん(茸) 2020/12/25(金) 22:00:09.94 ID:5ARIlsiz
>>17
なんちゃって家族
爆笑できました
なんちゃって家族
爆笑できました
18: 名無シネマさん(福井県) 2020/10/27(火) 20:23:29.76 ID:NsgYCN4X
フライング・ハイ
22: 名無シネマさん(山口県) 2020/12/25(金) 22:08:43.47 ID:4eJQd4eP
フライングハイとフライングハイ2 かな
23: 名無シネマさん(茸) 2020/12/25(金) 22:17:45.22 ID:5ARIlsiz
フライングハイはちょうど今借りました
ありがとうございます
ありがとうございます
24: 名無シネマさん(埼玉県) 2020/12/27(日) 20:37:45.40 ID:AdVzjeyc
ハドソン・ホーク
レゴ®ムービー
SPY(ポール・フェイグ監督作)
スガルムルディの魔女
ディクテーター身元不明でN.Y
グランド・ブダペストホテル
スノーロワイヤル
レゴ®ムービー
SPY(ポール・フェイグ監督作)
スガルムルディの魔女
ディクテーター身元不明でN.Y
グランド・ブダペストホテル
スノーロワイヤル
25: 名無シネマさん(茸) 2020/12/27(日) 21:34:49.72 ID:jD09L/yE
>>24
いやーこんなにたくさんありがたい
フライングハイは、映像と笑いのポイントが古いですが、100回~200回くらい笑わせポイントがあって、そのうち何個か爆笑できました。2も見てみたい。
カンフーハッスルと西遊記はDVDが置いてない…
TSUTAYAのネットレンタルするか~
いやーこんなにたくさんありがたい
フライングハイは、映像と笑いのポイントが古いですが、100回~200回くらい笑わせポイントがあって、そのうち何個か爆笑できました。2も見てみたい。
カンフーハッスルと西遊記はDVDが置いてない…
TSUTAYAのネットレンタルするか~
28: 名無シネマさん(神奈川県) 2021/01/03(日) 00:04:09.72 ID:BGwdGtRP
メリーに首ったけ
赤ちゃん教育
赤ちゃん教育
35: 名無シネマさん(庭) 2021/01/07(木) 15:15:07.91 ID:6gtRKm+a
コンフィデンスマン
37: 名無シネマさん(大阪府) 2021/01/07(木) 19:52:32.99 ID:fYR/9LC9
大昔マッドマックス3の同時上映のサムライミ監督XYZマーダーズが満員の場内大爆笑だったな
古い映画なので今の感覚でも爆笑できるほど面白いかは分からんけど
古い映画なので今の感覚でも爆笑できるほど面白いかは分からんけど
40: 名無シネマさん(埼玉県) 2021/01/10(日) 18:45:18.49 ID:p+4GAuvq
ライミといったらスペルも笑えたな
39: 名無シネマさん(愛知県) 2021/01/09(土) 18:34:00.55 ID:gy1eUA5q
パラサイト
48: 名無シネマさん(茸) 2021/02/07(日) 09:49:15.63 ID:TLKbV1of
>>39パラサイト
爆笑できました
ただストーリーの重さのために
せっかくの爆笑が打ち消された感があります
爆笑できました
ただストーリーの重さのために
せっかくの爆笑が打ち消された感があります
41: 名無シネマさん(新潟県) 2021/01/20(水) 02:32:19.97 ID:eRVV3HxI
ポリスアカデミーシリーズ 3が一番面白いからそこまでは観てほしい
裸の銃を持つ男シリーズ フライングハイがいけたなら、こっちも気に入るはず
裸の銃を持つ男シリーズ フライングハイがいけたなら、こっちも気に入るはず
49: 名無シネマさん(東京都) 2021/02/07(日) 20:54:50.62 ID:S78WesRG
オー!マイキー!
52: 名無シネマさん(東京都) 2021/02/13(土) 14:06:39.01 ID:4CcENf+N
>>49
>オー!マイキー!
凄いの出してきたなw
大笑い出来る人と、笑えない人と完全に分離する作品だな
ああいうサブカル映画がもっと作られればいいのにね
マイキーのフーコン家にマットがマウスコンピュータを持って行くCM見た?
マイキーも踊ってたね。客を選ぶサブカル映画って大好きだよ。
>オー!マイキー!
凄いの出してきたなw
大笑い出来る人と、笑えない人と完全に分離する作品だな
ああいうサブカル映画がもっと作られればいいのにね
マイキーのフーコン家にマットがマウスコンピュータを持って行くCM見た?
マイキーも踊ってたね。客を選ぶサブカル映画って大好きだよ。
50: 名無シネマさん(埼玉県) 2021/02/11(木) 16:44:18.60 ID:mT/fX1bX
ウッディ・アレン『泥棒野郎』は苦しくなるくらい笑えるw
51: 名無シネマさん(神奈川県) 2021/02/12(金) 09:55:41.63 ID:8pvYAWct
男はつらいよはネトフリでハマった、今じゃちょっとアウトなセリフも含めて面白い
55: 名無シネマさん(神奈川県) 2021/02/15(月) 13:45:23.65 ID:d0u8guAE
フライングハイが面白かったのなら「裸の銃(ガン)を持つ男」や「フライングコップ」なんてどう?
59: 名無シネマさん(東京都) 2021/02/15(月) 22:48:02.37 ID:SEK35bkP
フライングハイシリーズは時事ネタも多いけど、同じ時期に作られた
同じ監督の「トップ・シークレット」も面白いよ
畳み掛けるような下品なネタが
同じ監督の「トップ・シークレット」も面白いよ
畳み掛けるような下品なネタが
65: 名無シネマさん(京都府) 2021/05/09(日) 14:43:03.57 ID:OlYR7IAe
ロンドンゾンビ紀行
67: 名無シネマさん(長屋) 2021/05/27(木) 13:37:05.05 ID:wr2t1ZCm
21ジャンプストリート
最凶女装計画
イエスマン
最凶女装計画
イエスマン
86: 名無シネマさん(茸) 2022/03/24(木) 19:54:15.96 ID:rf2gYv1a
>>67
最凶女装計画はすごく爆笑出来ました 最高です
最凶女装計画はすごく爆笑出来ました 最高です
68: 名無シネマさん(愛知県) 2021/05/27(木) 19:03:13.98 ID:wJKUln0H
グリーンブック
83: 名無シネマさん(茸) 2022/01/12(水) 18:18:01.66 ID:naK6zF3H
>>68
グリーンブックは時々笑いありのストーリー重視っぽい感じでした 米国らしい感動系ですね
グリーンブックは時々笑いありのストーリー重視っぽい感じでした 米国らしい感動系ですね
70: 名無シネマさん(長屋) 2021/05/27(木) 20:46:06.10 ID:x/34ZKlx
古くてもよければ
地上最大の脱出作戦
地上最大の脱出作戦
72: 名無シネマさん(東京都) 2021/07/25(日) 18:18:27.70 ID:B2lZXwq2
ワンダとダイヤと優しい奴ら
84: 名無シネマさん(東京都) 2022/01/12(水) 23:14:11.97 ID:vJ5YEv6I
>>72
ワンダとダイヤは最高だよな
あんなにハッピーで不謹慎で爆笑できる映画はない
金魚をすするくだりが一番好きだ
ワンダとダイヤは最高だよな
あんなにハッピーで不謹慎で爆笑できる映画はない
金魚をすするくだりが一番好きだ
74: 名無シネマさん(千葉県) 2021/10/18(月) 01:13:45.20 ID:cwSdO1tK
数十年ぶりに霊幻道士見たら昔と同じように笑えたのでびっくり
ジャックレモンとピーターフォークが悪役やってるグレートレースも笑えたな
ジャックレモンとピーターフォークが悪役やってるグレートレースも笑えたな
スポンサーリンク
79: 名無シネマさん(青森県) 2022/01/12(水) 03:47:50.48 ID:6aRqeDbz
22ジャンプストリート
ウェディング・バトル アウトな男たち
ウェディング・バトル アウトな男たち
89: 名無シネマさん(茸) 2022/03/29(火) 23:21:14.24 ID:MtGijwPZ
>>79
ウェディングバトルアウトな男達見ました
爆笑出来ました
いやー下品でしたw
ウェディングバトルアウトな男達見ました
爆笑出来ました
いやー下品でしたw
88: 名無シネマさん(愛知県) 2022/03/29(火) 18:50:05.84 ID:JZO9t5nx
トロピック・サンダーがおすすめ
91: 名無シネマさん(青森県) 2022/03/30(水) 00:23:46.15 ID:A7eq7wga
ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋
仏版シティハンターは割と万人受けしそうにできてるけどヒャッハーシリーズは人選ぶと思うよ
笑えるとこよりムカムカするとこのほうが多かった
テイストはシティハンターと似てるんだけどね
仏版シティハンターは割と万人受けしそうにできてるけどヒャッハーシリーズは人選ぶと思うよ
笑えるとこよりムカムカするとこのほうが多かった
テイストはシティハンターと似てるんだけどね
95: 名無シネマさん(愛知県) 2022/04/08(金) 07:11:15.32 ID:Z2iK63PU
メジャーリーグもいいよ
98: 名無シネマさん(神奈川県) 2023/01/11(水) 16:39:04.33 ID:rClV87FN
>>1
阿部寛のどの映画で大笑いできる(俺は映画は基本一人で見るから爆笑はない)のだ? あるとしたら彼のひどい演技だけだが。
阿部寛のどの映画で大笑いできる(俺は映画は基本一人で見るから爆笑はない)のだ? あるとしたら彼のひどい演技だけだが。
99: 名無シネマさん(東京都) 2023/01/19(木) 11:15:09.20 ID:RzLQkVne
最近映画みて泣くことはあっても、笑うことはないからなあ。
102: 名無シネマさん(東京都) 2023/02/11(土) 19:43:23.22 ID:uQrv61RA
そう言えば映画館であちこちからすすり泣きが聞こえてくることはあるが、笑いに包まれることはないな。
103: 名無シネマさん(東京都) 2023/02/19(日) 06:41:42.96 ID:pZINMJxf
もう出尽くしたのかな。あまり見ないジャンルだし俺も思いつかない。
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602243791/
コメント
コメントする