1: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前23)][苗] 2024/04/30(火) 07:23:19.47 ID:PKwUHgWH0
どれくらいおるの?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前28)][苗] 2024/04/30(火) 07:26:16.60 ID:+Q2PiLmG0
ここ5年は風呂浸かってないは
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/04/30(火) 07:26:59.81 ID:r0W8sZJ4d
夏にいちいち湯船浸かってられんはまじ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前14)][苗] 2024/04/30(火) 07:28:38.48 ID:+AgY5N6J0
賃貸でユニットバスのやつは大体そうじゃないのかな
一々身体洗ってその後湯貯めてって怠すぎる
一々身体洗ってその後湯貯めてって怠すぎる
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前24)][苗] 2024/04/30(火) 07:30:17.29 ID:mc7x1B7c0
絶対垢落ちんやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗] 2024/04/30(火) 07:30:57.89 ID:s6+ErHPR0
ランニングした日は湯船浸かるわ
めんどいけど治療と思ってやってる
めんどいけど治療と思ってやってる
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/30(火) 07:31:44.03 ID:BmlAVTxH0
冬だけやな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/04/30(火) 07:32:48.93 ID:Md7/wbNc0
くさそう
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前45)][苗] 2024/04/30(火) 07:33:05.00 ID:/tLWCd8v0
夏は前日に水張っておくといい感じにぬるくなってくれるで
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/04/30(火) 08:07:24.85 ID:snc3fOsl0
>>9
雑菌すごそう
雑菌すごそう
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/04/30(火) 07:34:42.57 ID:zHDQDwla0
アパート暮らしでわざわざ湯船に浸からんよな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/04/30(火) 07:36:11.46 ID:/9Jn0sjp0
起立性低血圧だから風呂入るの怖くなった
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗] 2024/04/30(火) 07:37:01.59 ID:zpTfv7nr0
一人だから勿体なくてな
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前33)][苗] 2024/04/30(火) 07:37:39.51 ID:mkhrdWI/0
20年ぐらいシャワーだけやわ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前23)][苗] 2024/04/30(火) 07:38:18.97 ID:5AH1eZxH0
ルートインに泊まったときだけ湯船に浸かるわ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] 2024/04/30(火) 07:40:34.11 ID:3eDqcngXr
湯船に浸かりは真冬の数日間くらいやな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] 2024/04/30(火) 07:40:44.23 ID:Rp2q506v0
夏は少なくなるけど基本的には毎日浸かりたいわ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前2)][苗] 2024/04/30(火) 07:42:42.38 ID:ywfGIyzRM
浴槽に立ってシャワー浴びる
使ったシャワー水が溜まったら入るわ
使ったシャワー水が溜まったら入るわ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][初] 2024/04/30(火) 07:48:07.37 ID:N7MjFbMy0
>>18
きたな
きたな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/30(火) 07:42:57.96 ID:gQl8bx6M0
湯船派の「湯船に浸からないと汚れ取れない」理論ほんま謎よな
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/04/30(火) 07:43:31.47 ID:ikz9s0Vd0
夏はシャワーで済ませがちやわ
22: 警備員[Lv.6][新苗] 2024/04/30(火) 07:46:28.71 ID:6ONXKdhU0
銭湯とか温泉ぐらいしか湯船入らんな
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] 2024/04/30(火) 07:47:37.30 ID:Dh53VHUV0
実家帰った時に久々に湯船浸かるの気持ちいいよね
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前5)][初] 2024/04/30(火) 07:49:15.74 ID:DC6Ix1IT0
子供がいないからだろ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/04/30(火) 07:52:35.63 ID:miSchaO/0
毛穴が詰まってて間違いなく臭い
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.37(前12)][苗] 2024/04/30(火) 07:57:28.32 ID:Tm61LtJ00
入浴剤入れて汗ダラダラかくのが気持ちええんよ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初] 2024/04/30(火) 08:01:28.79 ID:NHNBPv8R0
汗かかないと肌に悪いよ
体も臭くなるし
体も臭くなるし
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/04/30(火) 08:03:08.64 ID:HlN0x+lZ0
ワイは毎日入浴してるかわ
入浴剤買ってローテしてるレベルやし
入浴剤買ってローテしてるレベルやし
スポンサーリンク
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/04/30(火) 08:09:15.70 ID:ZY4zUh6h0
夏はみんなシャワーだけやろ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/04/30(火) 08:11:23.82 ID:bjsN/pop0
学生の時はユニットバスやったから湯船に浸かってからそのあと湯を抜きながらシャワーで体とか洗ってたけどなかなか面倒やった
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][初] 2024/04/30(火) 08:11:45.59 ID:HeXykSykd
実家にいた頃は風呂入ってたけど
レオパに越してから湯船小さすぎてほぼシャワーや
レオパに越してから湯船小さすぎてほぼシャワーや
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/30(火) 08:15:01.24 ID:P9Le49LY0
賃貸の風呂がゴミやから月に2度温泉行く以外はシャワーや
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/04/30(火) 08:17:55.57 ID:AZT4oUNh0
水道代かかりすぎるやろ
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] 2024/04/30(火) 08:39:57.70 ID:alfUizwv0
沖縄県民はシャワーだけが当たり前らしいで
56: 警備員[Lv.16(前15)][苗] 2024/04/30(火) 08:53:21.16 ID:BVkJG5CJ0
湯船とか水の無駄やん
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前18)][苗] 2024/04/30(火) 08:58:39.22 ID:tqfU9Sr00
湯船つからんとかマジで考えられへんねんけど
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/04/30(火) 08:59:37.95 ID:ePWEKoHC0
シャワーで流して洗ってる間に熱くなるじゃん
湯船いらんよ
湯船いらんよ
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前28)][苗] 2024/04/30(火) 09:17:17.68 ID:xQMLC2qh0
一人暮らしの身で浴槽1杯分の水を8階までポンプアップするエネルギーと浴槽1杯分の水を適温まで温めるエネルギーの事を考えると
罪悪感が先に立って湯を張ろうという気にならない
罪悪感が先に立って湯を張ろうという気にならない
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/30(火) 09:30:36.97 ID:C84dVx+B0
病気してから毎日湯船に浸かってるけど温泉行きまくるジジババの気持ちが分かった
マジで疲れ取れる
マジで疲れ取れる
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初] 2024/04/30(火) 09:39:28.21 ID:TuzUrm0v0
実家だと無料の湧き水引いてたし焚き木も大量にあったから毎日沸かしてたわ
一人暮らしだと水貯める時間と金がもったいない
一人暮らしだと水貯める時間と金がもったいない
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗] 2024/04/30(火) 09:46:41.92 ID:nntt/mcf0
風呂洗って減った体力を湯船に浸かって戻すのとシャワーだけ浴びてすぐ出るので大して変わらんのよ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/04/30(火) 09:50:55.60 ID:MnZqD3Tud
週①くらいは入りたい
71: 警備員[Lv.8][新苗] 2024/04/30(火) 10:00:07.63 ID:/MVERD5K0
冬に身体温めたいと思ったらシャワーは時間かかり過ぎるな
まあ銭湯行くんやが
まあ銭湯行くんやが
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新初] 2024/04/30(火) 09:57:11.17 ID:dTeN1UcLH
でも風呂ってめんどくね?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714429399/
コメント
コメントする