1: ななしの珍味 04/09/04 19:58 ID:6lhJ1Xkf
爬虫類が苦手な俺にとっては亀がおいしいとは
思えない。そんな俺に経験者はそのおいしさを
語ってくれ。
no title

2: ななしの珍味 04/09/04 21:29 ID:IbKDtnuJ
カメはうまいぞ

4: ななしの珍味 04/09/05 08:40 ID:fpNhj5by
コラーゲンたっぷり。
美人女優やモデルに愛好者が多いとか。

5: ななしの珍味 04/09/05 12:54 ID:QW2VwX0+
まぁ、虫が苦手でもコチニールは食べてる訳だから、そんなに嫌わなくてもいいよ。

鼈。

6: ななしの珍味 04/09/05 15:55 ID:Hv0yyojv
臭み抜きが上手く出来ているかどうかで全然違うよ。
臭み抜きがちゃんと出来ていないと泥臭くて非常に不味い。
一方、臭み抜きがちゃんと出来ていれば、
 ・赤身の肉:牛・鶏のいいとこ取りをしたような肉質でメチャ旨い。
 ・皮:魚の皮よりもっと肉厚で旨い。
 ・エンペラなどのゼラチン質:此処こそ最も珍重される部位。
何れも旨い。頭から脚迄全て旨いが、生き血って旨いとは思わない。

7: ななしの珍味 04/09/07 01:50 ID:jSFA1agS
高級食材はいろいろあるが、
値段に見合っているのはカメくらい。

15: ななしの珍味 04/09/12 13:06:50 ID:jpisqYKj
すっぽんに噛まれたら、雷が鳴るまで待たなくてはいけない

16: 名無し 04/09/13 00:27:28 ID:1LfbxM4f
スッポンに噛まれた時は水につければ放してくれるぞ。
まぁ噛まれるようなら生きたスッポンには近寄らない方が無難。

18: ななしの珍味 04/09/14 19:21:31 ID:ecM+VDvj
生血は止めとけ。
寄生虫の可能性あり。

19: ななしの珍味 04/09/14 19:26:40 ID:dsjbvodS
亀なんぞ食欲そそらんな。

20: ななしの珍味 04/09/14 21:16:26 ID:nrWyeNoc
すっぽん入りの雑炊しか食べないが、破片だが、確かにうまいよ。

23: ななしの珍味 04/09/15 12:30:40 ID:93QSqbRz
鍋にすると確かに美味いけど
首や腕脚が輪切りで入っていて一瞬ビックリする。
甲羅のビロビロや内臓は美味いよ。

27: ななしの珍味 04/09/22 18:11:10 ID:Mb9oXM19
生臭くないのすっぽんって?
昔イシガメ飼ってたときものすごく臭かったよ?

29: 名無し 04/09/23 17:08:55 ID:fT3tynj6
鍋とかにしたら全然生臭くないよぉ~

37: ななしの珍味 04/10/06 23:00:36 ID:8cv24TyP
スッポンは見た目とは裏腹に味はむちゃくちゃ上品

38: ななしの珍味 04/10/08 15:52:59 ID:Aded1SjV
皇室の晩餐会にも度々登場します。
「スッポンのコンソメ」はVIPに対する最上級のおもてなし。

46: ななしの珍味 04/10/29 17:06:40 ID:r1HzimX1
以前、台湾で食べたが、・・・

悪いけど私には無理でした~

生血も飲まされました、

スポンサーリンク
47: ななしの珍味 04/10/29 20:30:29 ID:Dlga8KGQ
10年前、食べたけど本当に美味かった。

一人前5000円だったな。

49: ななしの珍味 04/10/30 17:23:56 ID:biidWHBe
通販で取り寄せればいいじゃん。
一匹6000円くらいで4人ぐらいでも十分楽しめるよ。

50: ななしの珍味 04/11/06 22:49:16 ID:PPulpwDo
通販でも、ちゃんと美味しく鍋にできるかな?
外で何度か食べたけど、確かに旨い。
家でもぜひ食べたいけど、ちょっと不安。

塩とショウガと酒だけの、上品な鍋が家で食えれば言うことないなー。

51: ななしの珍味 04/11/07 16:44:35 ID:BP/1EoHn
>>50
おいしくできたよ。
初めてのすっぽんが通販だたけど、調理方法は調べれば分かるしね。

52: ななしの珍味 04/11/07 22:36:12 ID:H6cHe3Ys
すっぽん鍋って日本酒沢山使うから臭みがないってTVで見た事ある。
昔、当時の彼氏と食べに行ったけど。
帰り道、二人とも目が妙にギラギラしてたなあ。

53: ななしの珍味 04/11/08 01:01:44 ID:MNlfGtiJ
それ スッポン効果。

70: ななしの珍味 04/11/16 21:04:11 ID:kHU1XmPz
俺は亀飼ってるからなぁ・・

80: ななしの珍味 04/12/02 20:58:13 ID:N69EOkVr
>>70
スッポンは亀じゃないからOK

74: ななしの珍味 04/11/20 11:47:07 ID:DoE3cHnz
池くさい

77: ななしの珍味 04/11/25 10:33:26 ID:igiu2VNE
すっぽんのスープにすっぽんの卵を浮かせたものを食べたことがある。
こんな美味いものがあるのかってくらい美味かった。

79: ななしの珍味 04/11/29 00:01:57 ID:mDvVRakk
肉はウナギみたく脂があってこってり美味いけど、見た目がモロ「亀」なので
鍋は苦手。飼ってた亀思い出して駄目だ。亀の形無くしてくれよ。

81: ななしの珍味 04/12/03 03:03:12 ID:NxkTkzRk
俺もミュータントタートルズ好きだからちょっと・・・

83: ななしの珍味 04/12/03 21:38:24 ID:LkQnbq9u
上海でスープの中に入っていたのを食ったけど、おいしかった。手羽先を煮込んだ
ような食感だった。

87: ななしの珍味 04/12/08 22:46:07 ID:YUdEie98
鼈は、臭みをどれだけ上手く取り除けるかじゃない?
第一のスッポンコースは高すぎに感じたけど…。から揚げは旨かった。

97: ななしの珍味 05/01/20 20:02:37 ID:JeM8aIns
ウミガメの方が食べがいがあっていいよ!

109: ななしの珍味 05/02/28 01:09:36 ID:+eKAmOVN
ギンギンでつ

113: ななしの珍味 05/03/12 00:18:06 ID:Z69YJh0P
まあ食ってみろよ
俺も高くて敬遠してたが
あれはうまいわ、まじで

114: ななしの珍味 05/03/13 17:05:33 ID:hnFPBqUN
中華料理のメインって感じでスッポンが出てきたことがあったな。
鯉のあんかけのスッポン版みたいな感じで。
最初、でかいハンバーグかと思って「なんで中華なのにハンバーグ?」と思ったよ。
よくみたら足が添えてあってスッポンだって気付いた。
美味かった。甲羅のふちのゼラチンで口の周りギラギラ。

125: ななしの珍味 2005/05/11(水) 17:31:13 ID:+3SeLkQg
中国に行った時に鍋料理を食べました!
とてもゼラチン質で、トゥルトゥルで旨い!

141: ななしの珍味 2005/06/16(木) 01:40:52 ID:yPa3zT8t
前バイトしてた店にスッポンラーメンありました。一杯千円ですが頼む人多かったです。部位によっては細かい骨があるので食べにくそうでした。

148: ななしの珍味 2005/08/10(水) 17:17:35 ID:mXjQifh8
小2の時だけど
旅行で行ったホテルの寿司屋で
すっぽんの茶碗蒸し食べたお。
おいしかったし、確か鶏肉に近かった…

149: ななしの珍味 2005/08/11(木) 18:25:52 ID:e+QzQkRq
生意気な小僧ですね

150: ななしの珍味 2005/08/20(土) 10:58:51 ID:m8tlRmw9
缶入りのすっぽんスープを常備している。
体調不良の時、下手なドリンク剤より効く。
でも温める時ちゃんと沸騰させないと、
臭くておいしくない。

200: ななしの珍味 2005/09/30(金) 00:40:12 ID:OE4miQOe
今日食ったけど、脂肪の塊のような所が美味しかった・・・

273: ななしの珍味 2006/01/31(火) 22:59:27 ID:H+MQOy+2
今日初めて食った。
魚嫌いには辛い味だった…もっと肉っぽいの
想像してた

274: ななしの珍味 2006/02/01(水) 01:00:40 ID:orwf6GYR
唐揚げは結構肉っぽいと思うけどな。
淡水系生物特有の癖はあるけど。

316: ななしの珍味 2006/07/06(木) 15:14:34 ID:08qM43/g
スッポンドリンクって、
百均にも売ってるじゃん

337: ななしの珍味 2006/07/31(月) 01:33:43 ID:6XkP7uQL
エンペラ最高!

338: ななしの珍味 2006/07/31(月) 20:46:35 ID:N0AgKc9j
>>337
うまいよな!
個人的には首の肉がたまらん。
あと、すっぽんの店を選ぶときの基準に値段が最低1万(ひとり)以上の
ところにしてる。そのほうが生臭いやつにあたる可能性が低い。

347: ななしの珍味 2006/08/09(水) 17:09:36 ID:i/PEneoV
すっぽん鍋は二人前からじゃないと食わせてくれない店が多いのは何故?

351: ななしの珍味 2006/08/12(土) 21:41:46 ID:blcIz/FY
>>347
すっぽん一匹で大体二人前だから。
ひとりで二人前の料金払えば食べさせてくれるかも。

381: ななしの珍味 2006/09/18(月) 00:21:27 ID:HFoCYxE1
川で捕ったすっぽんってどのくらいの期間泥抜き、糞だしした方がいいの?

382: ななしの珍味 2006/09/18(月) 04:29:00 ID:f9MBhxXA
>>381
一週間ぐらいでおk

386: ななしの珍味 2006/09/20(水) 14:02:38 ID:w0v+V0Gr
野生のスッポンは80~100%の割合で
マンソン孤虫飼っているから、
生血とか生肉はやめておいた方が無難だよ。

どうしても生で食べたければ養殖もの。
養殖でも時々マンソンがいるぐらいだから。

435: ななしの珍味 2006/12/13(水) 11:20:55 ID:q1FhOGI5
肉は地鶏を濃くした味
スープはまあ未知の味だけど超おいしい
肝やタマゴは絶品
お酒を飲めるならぜひ日本酒や焼酎を一緒にどうぞ

461: ななしの珍味 2007/02/12(月) 16:20:08 ID:+PkigeLn
初めて喰った時抵抗感なかった?
そんなもん吹っ飛ばす位旨いの?
喰った事無い俺にはゲテモノ料理の域を出ないんだが

465: ななしの珍味 2007/03/08(木) 18:35:40 ID:odqJxob6
すっぽんラーメンってのがある。
それはかなり旨い。
から揚げもなかなか。

532: ななしの珍味 2007/11/12(月) 17:27:03 ID:8WI1Y/6o
一回で良いから食ってみたいなぁ・・・。
貧乏人には絶対食うべきではない食材だろうなぁ・・・。

552: ななしの珍味 2007/12/14(金) 22:25:58 ID:1iXagt9W
すっぽんって、実は結構そのへんの川や用水路にいるお。
日本の淡水亀類の中では水中生活にもっとも適応してるから、
滅多に見れないだけだお。

554: ななしの珍味 2007/12/29(土) 13:14:01 ID:pdHwKUwH
捌く云々より、天然物は寄生虫が恐くて喰う気が起きんわ。

602: ななしの珍味 2008/08/08(金) 13:35:33 ID:wdtKuSG7
鍋用下処理済みのスッポンを先日注文して今届いたんだが
箱の中でガサガサいってる・・・

怖くて箱を開けれない俺涙目

605: ななしの珍味 2008/08/10(日) 12:31:07 ID:um68gXdJ
>>602
もう調理したかも知れんけど、
氷を放り込んで2,3分もすればおとなしくなるよ。

606: ななしの珍味 2008/08/11(月) 17:35:55 ID:rHbp4o3b
>>605
そういう問題じゃねぇ!!

店に連絡したら発送ミスとのこと
本日代替品が届いたので美味しくいただきます
ちなみに送られてきた生きスッポンは送り返さなくていいって
言われたので水槽で飼うことにした

615: ななしの珍味 2008/09/12(金) 22:43:15 ID:hgzwNVVt
>>606
いい出会いだな

634: ななしの珍味 2009/02/25(水) 11:12:50 ID:RFu4tdKx
自分で作る気は起こらないな

スッポン雑炊うますぎ!

スポンサーリンク
635: ななしの珍味 2009/02/27(金) 10:35:24 ID:TgWCeVXt
カロリー結構高いよね

654: ななしの珍味 2009/09/02(水) 06:35:59 ID:DUgU+WW9
俺はうまいが好き嫌いは人によると思う
いのしし好き嫌いみたく

655: ななしの珍味 2009/09/08(火) 16:20:15 ID:nPj7rHtj
思い込みレベルかー

引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/toba/1094295523/