1: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:19:45.71 ID:z7HY3HDp0
歩けないんやが
no title

2: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:20:21.30 ID:z7HY3HDp0
フニャフニャになるまで揉み込んだのにまだ痛い

4: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:20:46.39 ID:pasTY3oM0
>>2
もみ返しでは😅

6: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:20:52.25 ID:0ya2wsuo0
揉んだらあかんやろ

12: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:21:51.26 ID:z7HY3HDp0
>>6
あかんの?
ゴッ輝でもんでたぞ

3: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:20:27.88 ID:pasTY3oM0
謎によく足つるやつおるよな

5: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:20:49.29 ID:z7HY3HDp0
水分不足やとなる

8: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:21:01.69 ID:cbjs2t8j0
痛い←わかる
歩けない←わかる
せや!なんGにスレ立てたろ!←?

9: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:21:20.05 ID:Xfmj06q3d
冬場寝てる時よくなるわ
マジで痛い

10: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:21:47.70 ID:02h3Uz+o0
こむらがえりって初めて聞いたわ 刃牙の技みたいやな

18: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:23:20.71 ID:pasTY3oM0
さすがにこむら返りという名称を知らないのは引くんだが
どういう育ち方したんや…

15: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:22:36.38 ID:VGpOvffq0
夏の寝てるときになりやすいよな

17: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:23:07.77 ID:WPzwk5mFr
寝てるときつると本格的に痛いわ

20: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:25:15.45 ID:I/WP9Qua0
3日も残るのは水飲まなすぎか運動不足やろ

22: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:25:59.55 ID:z7HY3HDp0
>>20
運動不足も原因やろな

21: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:25:18.49 ID:o1FDa7Sh0
絶食気味の出張から帰ってきた夜になる

23: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:26:06.12 ID:pasTY3oM0
電解質がどうのこうのとか言われるけど未だにあんまりはっきり理由わかってないんよな
運動してても吊る人は吊るし

25: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:27:03.36 ID:z7HY3HDp0
>>23
風呂上がりにアクエリZERO飲んでるんやけどなぁ

43: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:39:31.42 ID:pasTY3oM0
>>25
まぁおまじないレベルやな

28: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:28:57.39 ID:76OgoNdOH
マグネシウムがいいらしいからワカメ食え

33: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:31:33.76 ID:H7/IIkgu0
一時期本当に頻繁につってたけどいつの間にか治ってたな
何だったんだろう

35: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:33:41.11 ID:d2PrffGX0
夏はよくなってたな
水分取るのサボったらアカンわ

39: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:34:59.33 ID:7CyR8Srw0
吊り始めて抗うように力入れて腓返らないようにするよね

41: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:37:03.70 ID:z7HY3HDp0
>>39
寝てる間にもうなってた間に合わなかった

スポンサーリンク
40: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:36:46.81 ID:jPNh3CIp0
それアキレス腱痛めてるで

44: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:40:25.15 ID:9XcI07Pc0
糖尿やん

45: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:40:32.33 ID:00bsyAopH
目が覚める
やばい足が吊りそう

冬によくなる

47: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:42:03.91 ID:/S1RLL+7d
痛くない範囲で少しずつストレッチするとか

50: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:48:22.46 ID:JXyin0t70
ツムラの68番を飲むんやで
芍薬甘草湯ってやつや

51: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:48:31.60 ID:9q1wVuCy0
ミートグッバイやな
ミネラル不足というか運動不足やろ

54: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:56:39.54 ID:8EhQNisn0
水分不足と足冷やすとよくないぞ
夏に起こりやすいのは布団から足出して寝てるか扇風機直当てしてるか

59: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 21:03:09.29 ID:VGpOvffq0
>>54
寝てるときに足伸ばすやろ?
あれで攣るかこむら返りしやがるねん

52: それでも動く名無し 2023/12/02(土) 20:49:06.93 ID:1QgIsRWh0
肉離れしてるやろ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701515985/