1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:21:10.785 ID:eEb7MvUt0
俺サッカーやった事ないんだけど実際の試合ってあんな感じなの?
前に試合見たときポンポンパス出してシュート打ったりしてるたけでつまんなかったんだけど
でもブルーロックは面白い
no title

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:22:26.761 ID:V99WxMrE0
キャプ翼しか知らないけど来たよ(^_^)b

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:22:49.745 ID:kCu8q8Gu0
あんな感じとは
どのこと指してるのだろうか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:23:00.858 ID:kK5XYva90
ブルーロックは全員がフォワードで点取りに行きたがる奴らだらけだから面白いんだと思う
リアルサッカーは守る人たちは攻めたりしないから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:24:45.474 ID:eEb7MvUt0
>>7
なるほど~現実のサッカーが見てて面白くなる事は無さそうだな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/06(日) 22:23:04.407 ID:paeZVilQ0
俺思うんだがブルーロックって室内でフットサルしてるだけじゃね?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:24:29.647 ID:bZiWLLSl0
とりあえず仲間の邪魔したりはしないよ
no title

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:25:26.238 ID:cXQpk4OR0
一期はワールドカップ熱があったからギリ見れた程度の作品

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/06(日) 22:27:00.222 ID:paeZVilQ0
>>16
分かる

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:27:17.608 ID:V99WxMrE0
サッカーってやる分には面白いんだろうけど見るとちょい退屈っすね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:28:15.943 ID:xX3avjLp0
おまえが実際のサッカーを見て面白く無いと思うんならそうなんじゃね
ファンタジー漫画を楽しめばいいと思うよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:28:31.967 ID:Tq2WpFx00
BE BLUES!って漫画もおもろいから読め

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:28:34.451 ID:3UzqPnY90
フィジカル鍛えなきゃいけない一番大事な時期に「ランキング次第で飯がショボくなりますwww」は意味がわからなかった
お互いを競わせるためのことだとしても作者スポーツをなめすぎだろって思った

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/06(日) 22:30:37.884 ID:paeZVilQ0
>>25
栄養学舐め過ぎだな その点アオハルはその辺も考慮してた

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:29:04.832 ID:1bb2osqx0
ブルーロックは能力バトルサッカーだから現実のはそりゃ地味だろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:33:33.525 ID:eEb7MvUt0
>>26
確かに能力系漫画だとは思うけど時間を止めるとか概念を操るとかテニプリみたいに逸脱してる訳じゃないじゃん?
勿論超現実的なのかと問われたら違うけど「選手のスペックを漫画的に能力化して分かりやすくしてる」寄りだと思うんだよね
だから全く同じような試合は無いにしても選手達の狙いや思考が見えるようなブルーロック的な熱い試合はあるのかなってコト

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:37:42.430 ID:1bb2osqx0
>>34
デフォルメして誇張してるのは間違いないな
現実の伝説的なゴールとして有名なのマラドーナ5人抜きとかだけどそれ見ても地味に感じると思うよ
すげーことやってんだけどさ

スポンサーリンク
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:30:19.267 ID:ITQ7AFq80
サッカー好きだけどアニメ1期の初期でキャプ翼より酷いと感じて切った

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:32:10.568 ID:LYm4h0Z30
漫画のテンポ上仕方ないけどパスとシュートの精度が異常だしDFがザルすぎる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:34:51.151 ID:kK5XYva90
まぁブルーロックって腐女子向けなとこもあるからここのやつは毛嫌いしてる事が多い
それで血気盛んなレスが多くなるんだと思うよブルーロックスレは

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:39:37.746 ID:hbNqgfka0
サッカーは海外サッカー、プレミアリーグってのを見るといい
無駄のないサッカーって感じ
Jリーグはスコアレスが多いから攻められてても点取られるって緊張感がない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:40:41.061 ID:DKtoz5rs0
サッカー部からするとシュートミスがないのが変らしいな
10回蹴って1点入るくらいなのにあの漫画は決めすぎ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:42:20.042 ID:eEb7MvUt0
>>43
シュート決め養成所みたいなもんだしそこは仕方なくね

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:40:42.892 ID:3UzqPnY90
世界でちょっと挑戦した敗北者が全員最高のストライカーとして育てるとか馬鹿みたいなプロジェクトにゴーサイン出してるのも意味がわからん
んで結局チーム内でディフェンダーやらキーパーやらされてる奴

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:42:53.797 ID:4jiSHlup0
キーパー覚醒した我牙丸好き

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 22:45:25.497 ID:Q6zs3BoV0
素質あるFW集めた前提なのにDFやGKやらされるの如何にも馬鹿向け漫画で笑える

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728220870/