1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/12(土) 23:06:27.23 ID:jEI/hHVz0
遠くから弱い攻撃を当てるだけってショボすぎるやろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/10/12(土) 23:06:55.41 ID:QXQnGxwZH
手をハンマーに変えてるやつ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/12(土) 23:07:35.57 ID:63cTUPzu0
基本は治療やろうけど強化系も8割イケてるやろ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/10/12(土) 23:07:54.23 ID:udID1y+Y0
便利やんあれ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/12(土) 23:07:56.66 ID:KEszGySX0
ビスケやろ
マッサージだけやぞ
マッサージだけやぞ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/12(土) 23:22:53.40 ID:zJRXZxGR0
>>5
本体の基本攻撃力高いやつがベホマ使えて弱い訳がない
本体の基本攻撃力高いやつがベホマ使えて弱い訳がない
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/13(日) 00:00:24.14 ID:I+ZdBZlo0
>>5
クソ強い定期
クソ強い定期
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/12(土) 23:08:40.48 ID:20EHC0Tr0
あれ極めたらウイルスもちの患者とか別室から手術できそう
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/10/12(土) 23:08:51.68 ID:lU4lGdK60
1番ほしいのはノヴ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/10/12(土) 23:41:30.13 ID:udID1y+Y0
>>8
ハゲが誓約に入ってそう
ハゲが誓約に入ってそう
10: 警備員[Lv.29] 2024/10/12(土) 23:11:07.29 ID:lkx8j1PT0
中距離から内臓攻撃出来るんやから結構エグいやろ
医者だからやれないだろうけど
医者だからやれないだろうけど
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/12(土) 23:11:19.59 ID:GAunVQoX0
ビノールトやろ
しかも特質系であれやぞ
しかも特質系であれやぞ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/12(土) 23:14:06.05 ID:ZKRniuu30
>>11
あれ能力としてはわりと便利やろ
なんで賞金首ハンターなんてやってるのかわからんだけで
あれ能力としてはわりと便利やろ
なんで賞金首ハンターなんてやってるのかわからんだけで
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/12(土) 23:11:41.97 ID:3Iuj+ncX0
レインボウ定期
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/12(土) 23:14:51.51 ID:2HZlb39t0
>>12
7つの矢全部見てから言うんだな
7つの矢全部見てから言うんだな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/12(土) 23:28:06.79 ID:T1OGBssA0
>>17
死に直面した場面であのヘボ矢射ってる時点でお察し
死に直面した場面であのヘボ矢射ってる時点でお察し
スポンサーリンク
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/12(土) 23:18:04.34 ID:VLBD+32p0
陰獣の体毛を針に変えるやつ
あんなの馬鹿だろ
あんなの馬鹿だろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/12(土) 23:18:36.87 ID:o5xb1m/y0
犬の面倒見てるだけのスクワラの悪口やめろ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/12(土) 23:19:59.13 ID:DhLcp6/4H
天空闘技場の200階クラスで絡んできた3人
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/12(土) 23:21:10.56 ID:ZKRniuu30
>>22
車イスを高速移動させるためだけに念能力を使ってるやつは何の冗談なんやろ
車イスを高速移動させるためだけに念能力を使ってるやつは何の冗談なんやろ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/12(土) 23:26:00.40 ID:VLBD+32p0
>>22
カストロもそうだけど洗礼受けてから系統とかの念の知識無しに手探りで覚えた結果やろうからしゃーない
カストロもそうだけど洗礼受けてから系統とかの念の知識無しに手探りで覚えた結果やろうからしゃーない
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/12(土) 23:21:46.99 ID:JcC80Y6Z0
モタリケ定期
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/12(土) 23:23:08.38 ID:uhDmnZZO0
バンジーガムも大概なんだけどな
37: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/12(土) 23:26:10.92 ID:MXDsQuH/0
蝿の仕事定期
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/12(土) 23:27:18.72 ID:vVPQCLlf0
蜂だかのレーダーの奴ちゃうか
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/12(土) 23:27:35.68 ID:ZxPfjgP40
ぶっちゃけ戦闘系選ぶとかアホだよね……
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.64][UR武][SR防+6][苗] 2024/10/12(土) 23:28:08.46 ID:X3vvnL960
サブとバラやろ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/12(土) 23:28:55.22 ID:20EHC0Tr0
ていうかあれジンがあっさり再現してたけどレオリオがその気になればもっと複雑なことできたりするんか?
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/12(土) 23:30:38.48 ID:G4Ydgpd30
カイトのピエロやろ
何が出るかわからないとかクラピカならブチ切れて速攻へし折るぞ
何が出るかわからないとかクラピカならブチ切れて速攻へし折るぞ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/12(土) 23:30:41.62 ID:mD3KkvdfH
ゴンのジャンケンとかレオリオの念を潜らせるのとかって
能力っていうかただの念操作の範疇じゃね
だからジンどころか誰でもマネできるっていう
能力っていうかただの念操作の範疇じゃね
だからジンどころか誰でもマネできるっていう
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/12(土) 23:31:10.08 ID:b//CxuER0
正直言っていい?
あの契約念書、禁止事項の定義が曖昧な上にその裁量は契約主に委ねられてんのヤバくね?
公平もクソもないんだが
あの契約念書、禁止事項の定義が曖昧な上にその裁量は契約主に委ねられてんのヤバくね?
公平もクソもないんだが
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/12(土) 23:31:56.25 ID:sfarnbG80
>>51
まあ漫画だし
まあ漫画だし
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/12(土) 23:33:07.74 ID:fog5aw7e0
念使い同士の勝敗なんて揺蕩ってて当たり前やぞ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/12(土) 23:36:27.92 ID:FCn3jvZi0
あーコイン飛ばすとかアホみたいな能力の奴もおったな
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/12(土) 23:42:09.36 ID:xkvrX+wu0
武器を動物に変える
これ何度見ても意味がわからない
動物の動きしないし
これ何度見ても意味がわからない
動物の動きしないし
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/12(土) 23:43:12.83 ID:4lDmROrN0
ポックル弱くもないけど運悪かったな
中堅どころじゃ蟻には勝てん
中堅どころじゃ蟻には勝てん
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/10/12(土) 23:44:32.57 ID:udID1y+Y0
>>75
ポックル中堅どころか最下層レベルやろあれ
ポックル中堅どころか最下層レベルやろあれ
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/12(土) 23:47:36.07 ID:4lDmROrN0
>>78
同じ時期にハンターなった連中と比べると確かに弱いかもしれん
ヒソカに瞬殺されそうなイメージは湧く
同じ時期にハンターなった連中と比べると確かに弱いかもしれん
ヒソカに瞬殺されそうなイメージは湧く
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/12(土) 23:47:32.28 ID:mD3KkvdfH
君らどんだけポックル好きやねん
113: 警備員[Lv.29] 2024/10/12(土) 23:57:17.15 ID:UqrRx6Zp0
レオリオは単純に強くしてもアカンし持て余してる感ある
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/12(土) 23:58:41.25 ID:TWCM3uaJ0
レオリオはクラピカのストーカー気質あるのが気持ち悪い
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/13(日) 00:00:29.98 ID:XyArkhC+0
ジン「ありゃあ伸びしろでけーぞ」(念能力育ってなさすぎだろ)
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/13(日) 00:11:56.23 ID:WSgZ5mqrH
ジンがいくら強いからって他人の念受けただけでラーニングして使うのは流石にきたねえわ
あれで一気に萎えた
団長のスキルハンターもチートではあるけどちゃんと制約と誓約の範囲内に収めてたやろ
ジンのあれはただのチートだわ
あれで一気に萎えた
団長のスキルハンターもチートではあるけどちゃんと制約と誓約の範囲内に収めてたやろ
ジンのあれはただのチートだわ
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/13(日) 00:14:31.72 ID:gJqiaN7G0
レオリオパンチは放出系なら誰でも使えそうなレベルの技だしまあギリええんちゃうか
169: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/10/13(日) 00:39:50.10 ID:btzM0Pjl0
ジョジョ8部の「触れた場所の体温を少しだけ上昇させる」って
史上最弱としか思えんスタンドがかなりの強ポジションだし、使い手次第かもね
史上最弱としか思えんスタンドがかなりの強ポジションだし、使い手次第かもね
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/13(日) 00:50:05.72 ID:tOj6jB9T0
この作品の当たり系統って放出系一択だよな
有能チート能力って全部放出だし戦闘能力も補助能力も優れた能力多い
有能チート能力って全部放出だし戦闘能力も補助能力も優れた能力多い
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/10/13(日) 00:52:16.22 ID:8f8+0Rul0
>>184
メルエムゼノシルバノヴと強キャラ多いしな
メルエムゼノシルバノヴと強キャラ多いしな
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/13(日) 00:50:45.14 ID:xmj4YCmT0
ハンターハンターを読み返すたびに「カストロって思ってたより強いな」と思う
220: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/13(日) 01:03:47.32 ID:YHU85j2Z0
戦闘に特化させる念能力者ってのがそもそもレアケースなのでは
ミザイみたいに仕事に使えそうな能力にするやろ普通
ミザイみたいに仕事に使えそうな能力にするやろ普通
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/13(日) 01:04:11.27 ID:tOj6jB9T0
最近の死後の念多用しすぎ問題
あれ便利だけどやりすぎると冷めるわ
あれ便利だけどやりすぎると冷めるわ
260: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/13(日) 01:24:56.19 ID:fQaYMcYQ0
サブバラとか言う他人の制約にメモリを割く奴ら
絶対ホモだろあいつら
絶対ホモだろあいつら
278: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/13(日) 01:30:19.53 ID:3COL6aI20
>>260
名前の元ネタが元ネタだし
名前の元ネタが元ネタだし
269: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/13(日) 01:26:51.27 ID:8G/BNaXd0
ネオンの能力とかあんな分かりにくい言い回しでホンマに役に立つんかな
271: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/13(日) 01:27:24.48 ID:Zg4M8M6H0
せっかくの能力を戦闘に振りたくないわ
クラピカも常用してるのダウジングチェーンやろ
クラピカも常用してるのダウジングチェーンやろ
360: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/13(日) 02:01:40.32 ID:VDtK2tdT0
クラピカだけチート級の能力持ちすぎだろ
364: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/13(日) 02:03:11.68 ID:tOj6jB9T0
>>360
あの短期間で5つも能力開発した化け物やぞ
しかも全部の能力がそれぞれ使い道があるという
まあポックルは七つも開発した大天才なんだけどな
あの短期間で5つも能力開発した化け物やぞ
しかも全部の能力がそれぞれ使い道があるという
まあポックルは七つも開発した大天才なんだけどな
370: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/13(日) 02:04:37.04 ID:ykK8no9e0
クラピカの能力で一番ヤバいのは確実にダウジングチェーン
449: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/13(日) 02:25:24.98 ID:xmj4YCmT0
クラピカは働きすぎや
もう休め
もう休め
344: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/13(日) 01:56:19.32 ID:xmj4YCmT0
ベンジャミン
忠誠を誓った兵士が死ぬと能力を受け継げる←最強すぎるやろ
忠誠を誓った兵士が死ぬと能力を受け継げる←最強すぎるやろ
348: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/10/13(日) 01:58:23.27 ID:X5T4+0t30
>>344
生きててくれた方がよほど軍団として強い定期
まああれも特質系で、覚えようと思って覚えたもんやないんやろな
部下の死を無駄にしたくない思いが勝手に発として出てきてしまった感じ
生きててくれた方がよほど軍団として強い定期
まああれも特質系で、覚えようと思って覚えたもんやないんやろな
部下の死を無駄にしたくない思いが勝手に発として出てきてしまった感じ
377: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/13(日) 02:06:56.14 ID:9coSlMHT0
戦闘での強い弱いでいうなら
アベンガネとか無意味やん
アベンガネとか無意味やん
スポンサーリンク
471: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/13(日) 02:32:45.82 ID:2aL4QATA0
レオリオは社会人として一番有能な能力の
人望があるからなあ
人望があるからなあ
494: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/13(日) 02:55:12.75 ID:0puYdJ2j0
さすがに暗黒大陸ではリオレオさんが活躍するだろ
529: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/13(日) 05:23:26.57 ID:c0VtLsl+r
あれは切らずに手術するための念能力なんやで
元々戦闘用じゃない
元々戦闘用じゃない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728741987/
コメント
コメントする