1: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:26:25.28 ID:Qtl+YzWg0
00年代後半の古さしかない
3: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:27:06.90 ID:p5auMUI20
ノリはきついわな
4: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:27:53.14 ID:mGZXNlPgM
00年代でもキツかったしいけるやろ
5: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:28:30.51 ID:gqNlH9ht0
序盤がつまらんつってる奴とは合わねえわ
6: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:28:55.01 ID:QzhspsQK0
今のネット用語だと酷い話になるな
7: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:29:08.56 ID:cW3KYAZGM
ワイアラサーのおっさんだけどこの前初めて見て紅莉栖の古臭いネットスラングで赤面したわ
8: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:29:26.57 ID:5aNKFmLH0
ダルは猛虎弁でしゃべってくれるのか? それが問題だ
9: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:29:54.13 ID:4vA7F1RNM
キッズじゃないけど3回くらい見ようと思って3回とも序盤で投げたわ
fateも似たような感じ
fateも似たような感じ
10: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:30:01.87 ID:giZDUnMf0
箱○版出た当時から既に古かった定期
11: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:30:29.51 ID:CIGIrMP10
9話までみろ定期
13: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:31:09.85 ID:l+/t+7y6d
既に古臭かったのが当時のおじさんにウケた
15: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:31:17.97 ID:R7dlnrYL0
なんでどいつもアニメなん
ゲームやれや
雰囲気全然違うねん虫ケラどもが
ゲームやれや
雰囲気全然違うねん虫ケラどもが
16: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:32:08.78 ID:SfbetJmd0
>>15
原作は序盤と後半でキャラの声違いすぎて草生える
ダルとかもはや別人やろ
原作は序盤と後半でキャラの声違いすぎて草生える
ダルとかもはや別人やろ
42: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:45:18.26 ID:Nh1XeEWc0
>>16
明らかに途中で声変わるよなダル
収録何日か分けたんやろうけどちゃんとスタッフはディレクションしとけよと思いながらプレイしたわ
明らかに途中で声変わるよなダル
収録何日か分けたんやろうけどちゃんとスタッフはディレクションしとけよと思いながらプレイしたわ
17: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:32:37.27 ID:taVLKmsQ0
ゼロは前半分つまらんかったけど無印はそんなでもなかったやろ?
19: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:33:43.91 ID:vqKMcBi70
めちゃくちゃ好きやけど序盤のまゆりの喋りいくらなんでも遅すぎるわ
21: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:34:08.23 ID:8eWsKOw70
ゲームは絵がなんか特殊で癖になった
24: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:36:09.94 ID:Ck/mmtCZa
牧瀬紅莉栖「お前ガイジか?」
29: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:41:04.01 ID:5aNKFmLH0
>>24
ひどすぎワロタ 字面にすると破壊力高いな
ひどすぎワロタ 字面にすると破壊力高いな
27: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:39:29.94 ID:GEqUUEIfa
疑問なんやがジョンタイターってタイムマシン理論をネットに公表してたんやろ?
それをまとめただけの中鉢の論文が燃えただけでなんでタイムマシンが作られない未来になるんや?
ネットにはジョンタイターの理論が残ってるはずやん🤔
それをまとめただけの中鉢の論文が燃えただけでなんでタイムマシンが作られない未来になるんや?
ネットにはジョンタイターの理論が残ってるはずやん🤔
32: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:42:21.40 ID:thSUt/Efd
>>27
それを元に紅莉栖が書いた論文を燃やしたんや
それを元に紅莉栖が書いた論文を燃やしたんや
38: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:44:35.35 ID:AME2NNYj0
>>27
ちゃんと作品見たんか?
燃えた論文はクリスの論文で盗んだやつや
ちゃんと作品見たんか?
燃えた論文はクリスの論文で盗んだやつや
30: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:42:03.16 ID:8P7O9+tDa
あれに憧れて2018年くらいにはじめてアキバいったら
見るも無惨な町やったわ
オタク向けの歌舞伎町やんもはや
見るも無惨な町やったわ
オタク向けの歌舞伎町やんもはや
33: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:42:22.59 ID:MeL8L0foM
ゲームやるとしたらプラットフォーム何がオススメ?
スマホ版の体験版はやってみた
スマホ版の体験版はやってみた
34: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:43:04.62 ID:+G7CAqKb0
>>33
そんなのなんでもいいが
そんなのなんでもいいが
スポンサーリンク
35: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:43:05.77 ID:xLM3N2030
紅莉栖「黙れチー牛」
36: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:43:33.68 ID:7A/bug0ea
>>35
今は弱者男性な?
今は弱者男性な?
40: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:44:45.38 ID:5aNKFmLH0
>>35
ぞくぞくしてきた 変な趣味に目覚めそう
ぞくぞくしてきた 変な趣味に目覚めそう
43: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:46:19.24 ID:TYS1bCLL0
ノリがキツい
45: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:47:37.31 ID:hXPKmnk6M
ストーリー的には全然通用するけどキャラ周りの設定が確実に無理だよな
46: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:48:04.95 ID:vqKMcBi70
まぁタイパ重視のZ世代には序盤はきついかもやな
47: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:48:35.89 ID:5aNKFmLH0
フェイリスにゃんにゃんは通用しそう
50: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:52:40.57 ID:S3OIAYcn0
紅莉栖とかいう強者女性が弱男煽りしてる世界線
54: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:54:13.09 ID:5aNKFmLH0
>>50
そこがええねん
そこがええねん
51: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:53:02.95 ID:rTnM1TDzr
ゲームやれおじさんはロボノの話して落ち着いて
55: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:54:57.78 ID:g2oAGCEg0
ワイは最近見たけど逆に前半のノリを一昔前のものとして自然と見れたけどな
リアルタイムだとキツそうだけど
ちなおじ
リアルタイムだとキツそうだけど
ちなおじ
57: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:55:35.92 ID:lwxn1tyi0
当時ですら古かった定期
アニメ完走くらいはいけてもゲームやれは拷問やと思うわ
アニメ完走くらいはいけてもゲームやれは拷問やと思うわ
61: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:57:11.24 ID:0d4sP2MAd
そもそもアニメなんか見ねぇよジジイ
tiktokで忙しい
tiktokで忙しい
63: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:58:04.92 ID:VCLBlcVpd
今のJCとか昔のオタクの真似するのがオシャレだと思ってデュフデュフwとか言ってるからな
逆にウケるかもしれんぞ
逆にウケるかもしれんぞ
65: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:58:21.57 ID:UENeK2d10
キツくは無かったけど展開がショボかった
なんjで名作扱いされてるからハードル上げすぎたのかもしれないけど
なんjで名作扱いされてるからハードル上げすぎたのかもしれないけど
68: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 18:59:45.85 ID:HaLmP8Ve0
元から過大評価定期
69: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:00:11.09 ID:YZESIM9W0
23話の世界を騙せあたりの演出はアニメの方が好き
それ以外はゲームやな
それ以外はゲームやな
71: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:00:17.95 ID:hXMbcony0
なんJの謎言語が流行る前で良かったな
ンゴンゴニキニキ言ってるダルとクリス嫌やろ
ンゴンゴニキニキ言ってるダルとクリス嫌やろ
83: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:15:06.32 ID:70WvkTmA0
岡部が嫌いなので最後まで不快だったがフェイリスにゃんにゃんは正義だと思った
86: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:16:21.46 ID:5aNKFmLH0
この会社のほかのソフトと比べると圧倒的に面白かったけどな
キャラのやりとりがええ
キャラのやりとりがええ
87: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:16:35.19 ID:UY4NNfAi0
今のキッズからすれば、なぜアキバと思うやろな
89: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:19:00.55 ID:wycIncAI0
>>87
今からするとまずそこだよな
もうアキバがオタクの街じゃなくなって久しい
今からするとまずそこだよな
もうアキバがオタクの街じゃなくなって久しい
90: 風吹けば名無し 2023/08/03(木) 19:19:59.60 ID:hVwyWzJe0
ダルのセクハラはもう許されない
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691054785/
コメント
コメントする