※公式ネタバレも解禁されましたがそれ以上の内容にも触れていますので未視聴の方はネタバレ注意です
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:19:03.317 ID:aXV7qJ+J0
あれ無かったらなんにも話題になってなさそう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:19:54.433 ID:VXWq3VBs0
それはそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:21:38.717 ID:0I3VD9FId
ファーストやるのはそんなに珍しく無いよ
シャア専用ガンダムやったから斬新なんだよ
シャア専用ガンダムやったから斬新なんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:24:56.012 ID:JraYEqpi0
>>4
これキャスバル専用ガンダムというのがあるから全然斬新じゃないのよ
ジオン勝利ルートもギレンやってる人には今更だし
これキャスバル専用ガンダムというのがあるから全然斬新じゃないのよ
ジオン勝利ルートもギレンやってる人には今更だし
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:23:28.445 ID:UfKCh3+90
赤いガンダムはキャスバル専用ガンダムとは全然別なの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:25:29.675 ID:JraYEqpi0
>>5
そもそもあの世界のガンダムもザクもエヴァみたいな形してて変
そもそもあの世界のガンダムもザクもエヴァみたいな形してて変
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:27:05.452 ID:Q9C+LtAY0
こんなんだったらどうでしょう系作る意味ってなんなの?
売れても次に繋がらんやろ?
売れても次に繋がらんやろ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:29:18.495 ID:JraYEqpi0
>>9
本編には全く関わってこないからね
ビルドみたいな全く関係ない世界でやるのと変わらない
シャアもシャリアブルも本物とは違う存在だから似た人でもいいし
本編には全く関わってこないからね
ビルドみたいな全く関係ない世界でやるのと変わらない
シャアもシャリアブルも本物とは違う存在だから似た人でもいいし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:27:50.136 ID:JraYEqpi0
前半部分を絶賛してるのはギレンやったことない人で、ファーストをなんとなく覚えてる人、全くガンダムに触れたことなくてあとでファースト見てる人など
ギレンやったことなくても同人誌とかでいくらでもあるから「え?今更ジオン勝利ルート?」ってのがガノタの反応
ギレンやったことなくても同人誌とかでいくらでもあるから「え?今更ジオン勝利ルート?」ってのがガノタの反応
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:30:23.578 ID:JraYEqpi0
今回のシャアガンダムは後半サイコミュもついてるので連邦のガンダムを単に塗り直しただけではないよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:31:14.601 ID:7Z6E+x9W0
ファースト小ネタぶち込みまくってるの面白がってるだけだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:34:03.847 ID:a6BmgMQA0
でもククルスドアンうおおおおおってやってるよりシャリアブルで盛り上がる方がいくらかマシだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:34:05.473 ID:ujrdflCp0
情報は出てたけどあそこまで映像化するとは思わなかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:34:19.789 ID:/D1CZPWE0
気になるけどSEEDしか観てない俺には関係なさそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:39:41.903 ID:0I3VD9FId
>>20
ファースト知ってたら細かい部分が分かるだけで知らなくても問題はないよ
ファースト知ってたら細かい部分が分かるだけで知らなくても問題はないよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:41:06.355 ID:JraYEqpi0
>>23
そもそも前半はまるごと存在しなくても本編に影響はないから
そもそも前半はまるごと存在しなくても本編に影響はないから
スポンサーリンク
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:37:30.337 ID:W9vPG0C80
ファースト好きなガノタおじさんは前半部分は評価するだろうけど後半の本編には興味を示さないだろうし、
新規の人間は後半楽しめるかもしれないけど前半は意味不明だろう
前半頑張りすぎてどっちつかずな作品になっちゃった印象
新規の人間は後半楽しめるかもしれないけど前半は意味不明だろう
前半頑張りすぎてどっちつかずな作品になっちゃった印象
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:40:21.673 ID:JraYEqpi0
>>21
でも絶賛の声がでかくてその微妙さが伝わってないのが残念
俺はファースト世代のうえギレンもやってたから今更こんなのやって何か楽しいか?と思って見た
でも絶賛の声がでかくてその微妙さが伝わってないのが残念
俺はファースト世代のうえギレンもやってたから今更こんなのやって何か楽しいか?と思って見た
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:39:46.138 ID:iDVcZB6c0
どうせTV放送でアムロ出てきてまたもうひと盛り上がりしそうではある
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:41:01.173 ID:ILav8YA10
そんなのより閃ハサはよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:41:43.433 ID:JraYEqpi0
たとえばあの前半、Gガンダムの前に流しても成立するからね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:41:45.888 ID:KnFD608AM
庵野ってファースト原理主義おじさんだったのか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:43:09.843 ID:JraYEqpi0
>>29
ならifなんか作らんだろ
ならifなんか作らんだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:46:36.273 ID:zW/Ktjrh0
>>29
昔はガンダムを否定していた
シンエヴァ辺りで富野にエヴァンゲリオンすごいねぇ!って褒められてからなんかガンダムに寄ってきた
多分今はウケればどうでもいいと思っているんじゃないかな
昔はガンダムを否定していた
シンエヴァ辺りで富野にエヴァンゲリオンすごいねぇ!って褒められてからなんかガンダムに寄ってきた
多分今はウケればどうでもいいと思っているんじゃないかな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:45:23.764 ID:JraYEqpi0
別に庵野秀明の考えるシン・ガンダムがあってもいいよ
それだけならもっと細かく作らせるべきだし、見てみたくはある
でも全く無関係な新作の前半にあの尺でやる必要は全くないんだよね
それだけならもっと細かく作らせるべきだし、見てみたくはある
でも全く無関係な新作の前半にあの尺でやる必要は全くないんだよね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:46:31.464 ID:jpXJUo7o0
否定できない
最初の30分はやばかった
最初の30分はやばかった
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:48:51.441 ID:7Z6E+x9W0
ファースト知らなきゃ意味不明というか新しい話として見るだけだろ
前半と後半でキャラの感じが変わってるのは戸惑うだろうが
前半と後半でキャラの感じが変わってるのは戸惑うだろうが
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:49:12.856 ID:byiSdf/n0
この先ジークアクス本編やっても、原理主義ガノタが「こんなのよりファーストifをもっと見せろ」と言う未来しか見えない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:54:14.268 ID:7Z6E+x9W0
>>40
それはただの一年戦争好きか宇宙世紀好きで原理主義ではない
それはただの一年戦争好きか宇宙世紀好きで原理主義ではない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:53:20.692 ID:9Q8hkQDq0
他のガンダム作品もガンダムというネタで釣ってるだけになるのだが
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:54:58.670 ID:JraYEqpi0
>>44
名前がガンダムなだけで人目をひくからな
ただ今回のはやりすぎ
名前がガンダムなだけで人目をひくからな
ただ今回のはやりすぎ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:53:55.233 ID:FC/upSWGa
MSのデザインがイマイチ受け付けねーわ
なんで山下いくとなんだよ
なんで山下いくとなんだよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:55:32.081 ID:JraYEqpi0
ガンダムがもたんときが来ているのだ!なぜこれがわからん!
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:58:49.981 ID:zW/Ktjrh0
>>48
でももう宇宙世紀はギッチギチだし
やるなら123年以降くらいしか空いていない
でももう宇宙世紀はギッチギチだし
やるなら123年以降くらいしか空いていない
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:02:11.692 ID:JraYEqpi0
>>54
宇宙世紀でやる必要ある?
宇宙世紀でやる必要ある?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:55:48.856 ID:2wxCK0qh0
言うておもろかったからええや
特別な主人公ていいよね
特別な主人公ていいよね
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:56:20.636 ID:HjsmMvpz0
ガノタはジオンを好むからな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 18:57:37.442 ID:a6BmgMQA0
やっと公式でF91前後から後ろを埋め始めようってなってたはずのところにファーストのIFなんてねじ込まれてしまってはたまらんのですよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:04:19.916 ID:0I3VD9FId
むしろ声優全交代したオリジンからの一年戦争やるべきじゃあないだろうか
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:08:08.033 ID:ujrdflCp0
水星もそうだけどキャラクターの見た目で釣るのやめてくれねえか
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:11:57.101 ID:ujrdflCp0
庵野は小説版参考にしてないらしいけどシャリア・ブルがシャアの右腕になるのは小説と似てるよな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:14:17.650 ID:KkmglRSk0
で面白いの?ガンダム種死までしか見てないんだけど
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:19:30.038 ID:mcS0ywJk0
>>65
現時点ではつまんねぇ
本放送で面白くなるかというとそういう雰囲気でもない
今はただオタクか庵野信者が持ち上げてるだけですぐ話題にならなくなりそう
現時点ではつまんねぇ
本放送で面白くなるかというとそういう雰囲気でもない
今はただオタクか庵野信者が持ち上げてるだけですぐ話題にならなくなりそう
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 19:50:44.821 ID:OP6qvlf+0
そもそもあんなナヨナヨしたガンダム嫌だわ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 21:01:46.036 ID:Z2D9WOwq0
ファースト要素以外まったく話題にならんな
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 21:05:03.121 ID:JraYEqpi0
>>76
そうでもない
マチュかわいい
そうでもない
マチュかわいい
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 21:41:04.871 ID:YTeNyKVl0
>>76
そんな話題にする程の内容がまだ出てきてないからな
キャラの見た目位しか話題に出来ない
そんな話題にする程の内容がまだ出てきてないからな
キャラの見た目位しか話題に出来ない
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 22:13:41.859 ID:7CG4wJDw0
鹵獲したガンダムは普通のデザインのガンダムだったん?
どこをどう進化してもジークアクスの世界のデザインに行き着くには数10年以上の隔たりあるだろ
どこをどう進化してもジークアクスの世界のデザインに行き着くには数10年以上の隔たりあるだろ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 22:17:01.291 ID:Fb/oNzBr0
>>86
赤いガンダムがそうだよ
塗り直したけど
赤いガンダムがそうだよ
塗り直したけど
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 22:19:20.434 ID:7CG4wJDw0
>>87
全く造形違うやん
あの世界はUC世界とは根本的に違う次元なんやな
全く造形違うやん
あの世界はUC世界とは根本的に違う次元なんやな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/08(土) 22:32:33.750 ID:HFoj+hzw0
キケロガとビグザムぐらいだよねそれっぽかったの
他のMSはなんか全部情報量多いデザインになってた
他のMSはなんか全部情報量多いデザインになってた
コメント
コメントする