1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/11/22(金) 13:49:24.54 ID:q9EYlOKUd
よくこんなの食ってたわ
自然な味ってのがわかったわ
自然な味ってのがわかったわ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金) 13:50:22.57 ID:9fveONq20
それはよかった
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/11/22(金) 13:52:08.07 ID:q9EYlOKUd
>>2
体調もええし最高や
体調もええし最高や
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/11/22(金) 13:51:37.61 ID:nd+wO2Bi0
今がモチベのピークでそのうち面倒になってパスタばっかりになるんだよね
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/22(金) 13:52:44.96 ID:6YTeitfO0
舌がリセットされたかええことや
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/22(金) 13:53:25.25 ID:7Ci2VB6P0
寿司はスーパーで買う
手巻き寿司と違うのよ
手巻き寿司と違うのよ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/22(金) 13:55:48.16 ID:nE4jwbBD0
わかる
肉焼くだけでうまいよな
肉焼くだけでうまいよな
16: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/22(金) 13:55:57.68 ID:VXZDA9BTd
オリーブオイル高すぎ死ねの境地まではよ昇ってこい
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/11/22(金) 13:56:22.28 ID:mg129rQX0
レトルトのソース絡めるだけのパスタは自炊なのか
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/22(金) 13:57:12.95 ID:onmpe9ov0
薄味に慣れるのはええことや
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/22(金) 13:57:45.78 ID:I7UujBne0
気のせい定期
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/22(金) 13:58:18.23 ID:1s2JXzr50
そんなわけない
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/22(金) 13:59:06.13 ID:hDRLiUic0
自炊は出来立てホカホカだからより美味しい
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:02:13.80 ID:PTVfEZUP0
>>25
せやな
肉とか魚とかチンするのとは違うわ
せやな
肉とか魚とかチンするのとは違うわ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/22(金) 13:59:32.00 ID:7Ci2VB6P0
極端なやつだな
次はカップ麺サイコーとかいいそう
次はカップ麺サイコーとかいいそう
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/22(金) 13:59:38.94 ID:xIXDKuGG0
業務スーパー「イッチの来店を待ってるで」
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金) 14:01:19.30 ID:RHKWgi0q0
言うほどか?
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/11/22(金) 14:01:38.01 ID:DsMNok3i0
たまにのり弁買うとめっちゃおいしい😤
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:02:38.74 ID:PTVfEZUP0
外食はうまいやで
作られて放置された奴はあかんな
作られて放置された奴はあかんな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/22(金) 14:05:32.51 ID:Wjc73Mpbd
一年続いたら話聞いたるわ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/22(金) 14:07:18.56 ID:Sb3hIyDi0
自炊ってほんとに節約できるんか?
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:10:04.21 ID:PTVfEZUP0
>>39
節約のつもりではやってないけど外食と惣菜買うのかなり辞めたから結局安くなってるわ
節約のつもりではやってないけど外食と惣菜買うのかなり辞めたから結局安くなってるわ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/22(金) 14:11:59.29 ID:WqdKu4w30
>>39
飽きないで自炊をやり続ける気力と外食以上に偏った食生活にすればそれだけ節約できる
飽きないで自炊をやり続ける気力と外食以上に偏った食生活にすればそれだけ節約できる
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/22(金) 14:11:14.97 ID:CYpuIdcjF
おかず作るの面倒になって毎食どんぶり飯と目玉焼きだけにしてたらめちゃくちゃ痩せたんだけど白米は太るとか言い出したやつだれなん?
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:12:50.09 ID:PTVfEZUP0
あと思ったことは惣菜とか弁当はなんか知らんけど食うとさらに食欲が増すんだよな
ドカ食いの原因になんか関係あるんかな
自炊やと食った分腹一杯になるんやけど
ドカ食いの原因になんか関係あるんかな
自炊やと食った分腹一杯になるんやけど
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/22(金) 14:14:06.02 ID:n/cM0NuG0
高いけどスーパーのほうが美味いぞ
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:15:23.15 ID:PTVfEZUP0
>>48
部分的にはあるな
ただ揚げ物とかは勝てないのがあるけど他は余裕やな
調べればいくらでもプロのやつが説明してるレシピあるんやし
部分的にはあるな
ただ揚げ物とかは勝てないのがあるけど他は余裕やな
調べればいくらでもプロのやつが説明してるレシピあるんやし
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/11/22(金) 14:16:29.79 ID:CwlF3FHM0
フライとかも揚げたて美味いよな
カキフライ揚げたら、かじった時、中からプシャーって牡蠣のエキス吹き出す
スーパーの総菜じゃ、こうは行かん
カキフライ揚げたら、かじった時、中からプシャーって牡蠣のエキス吹き出す
スーパーの総菜じゃ、こうは行かん
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/22(金) 14:17:24.77 ID:yygUuCLC0
今の時期は鍋出来るから楽でええね
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:18:19.93 ID:Winfl5RUd
>>51
鍋は神や
なんでもぶち込むだけで死ぬほどうまい
鍋は神や
なんでもぶち込むだけで死ぬほどうまい
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/22(金) 14:18:00.60 ID:cWvuqztW0
自炊美味しいし安いけど
洗い物が面倒
特に弁当始めると余計に
あと時間が欲しくなる
洗い物が面倒
特に弁当始めると余計に
あと時間が欲しくなる
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金) 14:18:42.67 ID:Winfl5RUd
>>54
食洗機ええぞ
食洗機ええぞ
スポンサーリンク
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/22(金) 14:18:10.63 ID:3qhp2/BB0
スーパーの惣菜って甘過ぎたりしょっぱ過ぎたり極端よな
味濃くすりゃいいと思ってるわ
味濃くすりゃいいと思ってるわ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/22(金) 14:21:43.65 ID:hDRLiUic0
自炊は数日分の作り置きするから手抜きできる
当日は1品作るだけとか気力がないとき助かる
当日は1品作るだけとか気力がないとき助かる
61: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/22(金) 14:22:16.26 ID:32CMVgKyd
カレー、鍋類で痛まない数日持つメニューができる
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金) 14:23:19.05 ID:Winfl5RUd
>>61
カレーあんま作らんのやけど作り置きええんか?
なんか腐って劣化するらしいやん
カレーあんま作らんのやけど作り置きええんか?
なんか腐って劣化するらしいやん
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 14:26:15.54 ID:oWpGMGib0
>>62
一度に作りすぎると食べきれないことが多いから
カレールー入れる前の炒めた具材を小分けして
冷凍にしておくといつでも食べたい時に作れて便利
カレーの完成品を冷凍保存は解凍するのが大変だしあんまり美味しくなくて結局捨てることになるからオススメしない
一度に作りすぎると食べきれないことが多いから
カレールー入れる前の炒めた具材を小分けして
冷凍にしておくといつでも食べたい時に作れて便利
カレーの完成品を冷凍保存は解凍するのが大変だしあんまり美味しくなくて結局捨てることになるからオススメしない
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金) 14:27:39.29 ID:Winfl5RUd
>>67
なるほど
その段階で冷凍するんか
ええアイデアやな
なるほど
その段階で冷凍するんか
ええアイデアやな
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 14:37:36.00 ID:oWpGMGib0
>>69
応用で、豚汁の具材も大量に仕込む
これも小分けしてジップロック冷凍しておけば楽
圧力鍋で作ると大根もトロトロになる
応用で、豚汁の具材も大量に仕込む
これも小分けしてジップロック冷凍しておけば楽
圧力鍋で作ると大根もトロトロになる
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/22(金) 14:23:30.32 ID:WqdKu4w30
出来立てで冷めたスーパーの惣菜よりも不味いもん作れるとかそれは最早才能の域だからな
上手いのは当たり前
上手いのは当たり前
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/22(金) 14:25:24.99 ID:GXe0D5OP0
普通に漬物とインスタント味噌汁と納豆と卵とかで満足なワイ
まあ外食もしてるからやろうけどな
まあ外食もしてるからやろうけどな
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 14:27:56.48 ID:jisxsgTi0
逆にコンビニやスーパーの惣菜だけでよく生きられると思うわ
まずい、栄養ない、塩分や脂過多
なにより心が貧しくなる
まずい、栄養ない、塩分や脂過多
なにより心が貧しくなる
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 14:32:21.03 ID:oWpGMGib0
>>70
手軽に食べられるという意味では5年前ならまだアリだった。今は割高感が凄くて倍くらいに感じる
量も減らして値上げではね
手軽に食べられるという意味では5年前ならまだアリだった。今は割高感が凄くて倍くらいに感じる
量も減らして値上げではね
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金) 14:34:16.54 ID:Winfl5RUd
>>70
なんかいくら食っても満足感なかったわ
おかげでドカ食いして健康診断もあかんかった
なんかいくら食っても満足感なかったわ
おかげでドカ食いして健康診断もあかんかった
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/22(金) 14:36:45.21 ID:WqdKu4w30
自炊だったら勝手に栄養と塩分いい感じになってくれると本気で思ってるやついるよな
自分の舌が満足できる味と量で測りもせずに調味料ぶっかけているだけのもんで健康とか
自分の舌が満足できる味と量で測りもせずに調味料ぶっかけているだけのもんで健康とか
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/22(金) 15:05:05.29 ID:JCFJ7MpN0
>>77
セブンの冷凍チャーハン170gで塩分2gとかやけどワイが作るときは1gで充分や
セブンの冷凍チャーハン170gで塩分2gとかやけどワイが作るときは1gで充分や
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金) 14:49:15.97 ID:cWvuqztW0
スーパーの惣菜否定する人多いけど
イカの唐揚げ大好き
高くて半額以外じゃ買えんけど
イカの唐揚げ大好き
高くて半額以外じゃ買えんけど
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/22(金) 14:56:12.93 ID:MCAnuvjed
今お刺身とか半額売り前提の量と値段だよなあれ気にせず買えたら金持ち
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/22(金) 14:58:59.85 ID:JC/ZSJzmd
刺身買って家で食べだしたら料理用の濃口醤油って刺身寿司に使ってもマズくね?となり今度は醤油にこだわり出す
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/22(金) 15:03:38.91 ID:2TTo3xGt0
でもコンビニのラーメンはうまいよね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732250964/
コメント
コメントする