1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:39:12.069 ID:UDiR8mtW0
あと一つは?
no title

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:39:40.712 ID:vxbIBPpod
ダイソン

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:39:46.304 ID:5d+MxdPr0
ハロゲンヒーター

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:40:09.100 ID:gn5dLK3Qd
ポタ電

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:40:16.617 ID:vTYJI5cV0
エアコンの暖房機能

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:41:01.789 ID:gn5dLK3Qd
>>5
石垣島民!

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:41:51.111 ID:/HphDFMq0
>>10
逆に北の方じゃね?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:40:18.813 ID:OcD6yyxq0
冷蔵庫

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:40:33.444 ID:RyLiyy2mM
アレクサ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:40:51.095 ID:5d+MxdPr0
レイコップ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:40:05.531 ID:nfH2QbSO0
>>9
いまんとこダントツでこれだわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:41:24.501 ID:5NvFD+f50
何で洗濯機買ったらいかんのだ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:01:58.146 ID:vvTIRnDCd
>>12
乾燥機付きドラム式洗濯機じゃないとな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:42:21.015 ID:OtPAazP+0
洗濯機買わんでどうやって洗濯すんの

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:44:34.754 ID:s+dXpF9E0
>>15
コインランドリーで十分おじさん「コインランドリーで十分」

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:46:10.306 ID:OtPAazP+0
>>21
そんなん行く方がめんどいわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:42:49.219 ID:PE9IiI6T0
馬鹿以外は洗濯機買わないでどうしてるんや?クリーニングか?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:43:00.157 ID:T1ST6mKZ0
川で洗濯

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:46:54.744 ID:EkJA0zNE0
コインランドリーだろ
電気代と水道代とか計算したら3年くらいまではコインランドリーの方が安いってなった事ある
頻度にもよるけど一人暮らしだとそこまで溜まらないしな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:41:55.543 ID:8k2R6P5/0
除毛器

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:43:16.542 ID:+D5xOZ2wd
バルミューダ
デロンギ
ブルーノ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:43:29.822 ID:j7iBVT8/0
ホットクック

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:48:32.193 ID:zKixkLdzM
コスパコスパ言いながらも時間を買うって概念なさそう
自分の時給を安く見積もってるだけかも知れんけど

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:49:12.587 ID:0AWYNjpt0
ホームベーカリー

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:49:15.831 ID:Fy3MJ5C4d
こういう系のもの大体持ってるわ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:49:16.962 ID:EWIr9jqy0
電気ポットってかエレクトリック湯沸かし器ってのあれはほんと活躍の場がない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:49:56.805 ID:HajQR0RcM
ホットサンドメーカー

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:51:53.634 ID:v73AIF260
コインランドリー高ぇし良い香りになんないし洗濯機は買うべき
数十回洗濯すりゃ元取れる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:56:26.819 ID:QshIw0E/0
電気ケトルは要らんな
家電は多すぎると邪魔

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:57:20.289 ID:WyWUevgHd
>>38
コーヒー飲まんの?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:13:33.645 ID:QshIw0E/0
>>40
ネスプレッソなので

スポンサーリンク
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:56:58.206 ID:wyICWX5yr
コインランドリーっていうほど近くにあるか?
調べてないだけ?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 01:51:39.629 ID:iunm1nS50
ルンバは何がダメなん?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:01:05.460 ID:41eb0RIx0
ロボット掃除機=ルンバって考えてるやつがバカ
あれは確かに高すぎるe5とかはな
レーダーマッピング搭載のやつ買ってみろ、掃除要らないぞマジで
2万数千円くらいで買えるから

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:04:59.282 ID:1eCXawkz0
>>42
そもそも掃除なんてしなければタダだぞ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:11:02.332 ID:Ww2HodmV0
>>44
体壊すと収入得られなくなったり
治療費のコストかかるじゃん

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:14:27.552 ID:41eb0RIx0
>>44
女の子呼ぶ時恥ずかしくない?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:27:12.929 ID:nfH2QbSO0
ロボット掃除機と食洗機は実際使うと便利なんだけどなんか普及しないよな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:29:06.811 ID:41eb0RIx0
>>49
多分最適な使い方が考えられない人が多いんだと思うよ
ロボット掃除機も床に物置かないようにして配線整えればそれ以降ゴミ出すくらいなのにそういう思考力とかIQが低い人が多いんだと思う

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:24:43.345 ID:6K+r/zBp0
ホットサンドメーカーおかヨーグルトメーカーとかホームベーカリーとか

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:40:56.611 ID:yi3N3ZJra
電気毛布
電気ストーブ
石油ヒーター
セラミックファンヒーター

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:46:55.150 ID:mHmL/qQEa
コタツだな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 03:31:57.326 ID:T7Ogl1J00
>>56
テーブル、暖房、布団、風情すべてを高レベルで実現する究極のアイテムだろーが

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 02:35:09.126 ID:WF33IuAc0
iPhone

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668271152/