1: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 10:29:35.18 ID:NQqvoj1g
とうとうヨーン君が騎士になったよ!
2: 警備員[Lv.42] 2025/03/15(土) 10:45:55.29 ID:dQ1ksEgG
19巻は2年後位?
はよ
はよ
3: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 12:07:10.37 ID:JqnoQcn0
ガイバー、バスタード、ファイブスターの進行度を覚えている者は幸せである
心豊かであろうから…
心豊かであろうから…
4: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 12:39:04.42 ID:Elx1kol9
19巻分の原稿たまるのは休みなしでいけば夏だからそこから早ければ1年くらいで発売までいくかもだけど
また伸びて今くらいになってで……やっぱ2年後くらいだなw
また伸びて今くらいになってで……やっぱ2年後くらいだなw
5: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 12:55:22.29 ID:I3n2ZE8n
永野先生は最近ちゃんと働いてるよ!
6: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 13:02:50.50 ID:FEj1pkAt
永野先生の寿命が尽きるまでに魔導大戦終わらせてくれ…今って魔導大戦の最中よね?
7: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 15:38:02.17 ID:Elx1kol9
真っ最中やねw
ヨーンくんのエピソードが終わって閑話挟んでで19巻分でそのあと惑う大戦の終盤戦や
ヨーンくんのエピソードが終わって閑話挟んでで19巻分でそのあと惑う大戦の終盤戦や
9: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/03/15(土) 16:00:30.97 ID:zfxPWvlf
フィルモアと詩女の話は一区切りとして、奇跡の40分?とか、ヨーンとデコの決着はみたいものだなぁ
10: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 16:31:32.30 ID:FEj1pkAt
魔導大戦が終わったら、あとは年表でもなんか満足できる気がするわ
12: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 17:24:13.40 ID:n1PWi7j/
この道は通行止めだ他をあたれ・・
13: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 17:58:17.54 ID:yvNCXOv+
ちょっとだけ出たキュベレイみたいな魔法使いが印象的
14: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 18:14:52.70 ID:9JNb5CtK
字が小さ過ぎで読めないから自炊してるわ
15: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 18:25:03.22 ID:Elx1kol9
老眼で読むのがきつくなったって感想がむっちゃ増えたよねw
電書化はNT含めてナカツ説得できないだろうからNTサイズで出し直すしかない
電書化はNT含めてナカツ説得できないだろうからNTサイズで出し直すしかない
17: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 20:01:37.13 ID:IiRS0DbL
年表の何割消化出来たんだ?
18: 既にその名前は使われています 2025/03/15(土) 20:31:09.19 ID:Elx1kol9
年表なんて書き換わるから……w
22: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/03/16(日) 00:30:38.71 ID:z61n4LRI
ワイは高校の時に出来たオタ友の紹介で読むようになった
トップを狙えとかTVアニメや少年誌とは違う世界を知ってしまったw
トップを狙えとかTVアニメや少年誌とは違う世界を知ってしまったw
23: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 09:19:27.51 ID:VEfTUW98
魔導大戦は出来れば旧MHデザインで見たかったな・・・
新デザインもそれなりに慣れたけど初期から読んでるとMH名称の変換がキツイ
新デザインもそれなりに慣れたけど初期から読んでるとMH名称の変換がキツイ
スポンサーリンク
25: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 09:54:16.76 ID:c9i6oufh
GTMは旧レッド、Aトール、バッシュくらいしかわからんw
26: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 09:56:56.69 ID:XUX/gpKD
ダッカスwww
27: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/03/16(日) 10:16:52.04 ID:7J5ro8Xa
GTMは特徴掴みにくいし、動きもよくわからんから皇帝機出て来ても、ふーん?て感じだったわ
これアニメにして動くと格好いいのか?
これアニメにして動くと格好いいのか?
31: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 11:06:19.86 ID:c9i6oufh
>>27
MHは見た目ですぐわかったし名前も英語ベースだから覚えやすかったからね
最新刊でも「んークリスが乗ってるからこれはネプチューン的なやつ?」とか数秒考えちゃうから色々GTM出てきたけどそこはほぼ読み飛ばしてた(注 GTM批判ではありません)
MHは見た目ですぐわかったし名前も英語ベースだから覚えやすかったからね
最新刊でも「んークリスが乗ってるからこれはネプチューン的なやつ?」とか数秒考えちゃうから色々GTM出てきたけどそこはほぼ読み飛ばしてた(注 GTM批判ではありません)
30: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 10:59:35.45 ID:U5ByCt4U
GTMにも慣れてきたと思ってたけどさすがにモルフォのデザインはもうちょっとなんとかならんかったんかってw
アウゲvsバッシュが見たかったわ
アウゲvsバッシュが見たかったわ
33: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 11:30:20.56 ID:fhFOjUnR
中二全盛期の大昔、破裂の人形とバビロンズ好きやったなw
37: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 12:27:38.30 ID:M45hQd1o
GTMのデザインにもなれてカッコよく見えてきたわ
ただ昔の破裂の人形とAトールのデザインは最高やと思う
ただ昔の破裂の人形とAトールのデザインは最高やと思う
59: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 00:56:56.16 ID:JeeeH7FY
>>37
慣れたと言うよりはGTMの形がMHに近付いてる気がするw
慣れたと言うよりはGTMの形がMHに近付いてる気がするw
38: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 12:55:42.79 ID:0NJrAvKD
久々にファイブスター読むとギャグがきつい・・・
43: 警備員[Lv.43] 2025/03/16(日) 15:29:07.14 ID:z61n4LRI
MHは名前だけじゃなく見た目も特徴的で機体の違いがよくわかったけど、GTMは個大差のある装甲より、共通性の高い関節とか骨組みが印象的だから識別しにくいんよね
44: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 16:05:11.03 ID:xfrtHNpR
リブートだすときしれっとMHに書き直してだしてほしい
52: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 20:36:30.86 ID:jBlbRMHM
「騎士は強い弱いじゃない」って凸の言葉が
ヨーン君との戦いの決着で自分に帰ってくるんだろーなって思った
今だってヨーン君相手に遊んでる状態だし
ヨーン君との戦いの決着で自分に帰ってくるんだろーなって思った
今だってヨーン君相手に遊んでる状態だし
53: 警備員[Lv.43] 2025/03/16(日) 21:25:44.35 ID:z61n4LRI
凸は卑怯な小技で虚を突く強くはない奴って設定になりそう・・
54: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 21:35:57.90 ID:JzXwnxX3
先代黒騎士やらミラージュやら正面から破っとるんやからめちゃつよやろw
55: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 21:53:09.88 ID:bwirW2Qo
一応剣聖の父だしw
57: 既にその名前は使われています 2025/03/16(日) 22:40:02.33 ID:U5ByCt4U
アイシャとメンヘラママンが凸より強いんよね
61: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 09:17:56.45 ID:7rbJnFk7
神々の戦いを見た後ではもう騎士とか意味無い・・・
宇宙神ジョーカーや悪魔の頂点のバフォメートですらゴミ未満なのに
ましてや懐園剣を持った超帝國剣聖なんて無に等しい
宇宙神ジョーカーや悪魔の頂点のバフォメートですらゴミ未満なのに
ましてや懐園剣を持った超帝國剣聖なんて無に等しい
62: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 10:55:07.99 ID:cPEy6LGj
その戦うような神々でさえ低次の神っていう
63: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 12:10:50.15 ID:jzUrS1O/
ナガノが自分で描いた強さランキングの表で下側の一般騎士のちょい上に『各星団の最強クラス騎士』みたいな点に矢印付けて「←カイエンはココ」ってしてて
カイエンは『ただの強い騎士』であって歴史的にはそこまでの人物ではないんですよwってコメントしながら
同じ表の上の方にMHや神とかアマテラスとか書いてたのを思い出した
カイエンは『ただの強い騎士』であって歴史的にはそこまでの人物ではないんですよwってコメントしながら
同じ表の上の方にMHや神とかアマテラスとか書いてたのを思い出した
64: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 12:15:24.68 ID:LEC3j7vx
アウクソーに庇われたくらいだししゃーない
65: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 12:55:26.12 ID:bhlzKyA1
その件、今はあまり触れられたくないかもなw
あの辺から設定追加&追加&インフレが激しくなっていったな
都合が悪くなれば全て「SFではない、おはなしです^^」で済ませてたし
あの辺から設定追加&追加&インフレが激しくなっていったな
都合が悪くなれば全て「SFではない、おはなしです^^」で済ませてたし
66: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 16:22:28.33 ID:MILlsDDC
最強を思いついたらすぐに描いちゃうのが永野護だろ!
67: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 16:38:25.25 ID:3Agze9Zv
レスターさんの株が何もしなくても上がっていく
68: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 16:47:57.66 ID:0p7XoDPQ
連載開始から10年20年30年40年近く経っとるしな
そらその分年取っとるわけで考えも描きたいものも変わるで
両親や親戚が40年前のわいの発言を未だにネタにしてきたらわいもいーってなるで
そらその分年取っとるわけで考えも描きたいものも変わるで
両親や親戚が40年前のわいの発言を未だにネタにしてきたらわいもいーってなるで
70: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 20:28:42.72 ID:Bbm8WiA7
11出た頃には既に10巻くらい行ってた記憶
途中全然続き出ない時はネトゲやりすぎやろ・・・って思ってたが
全部GTM置き換えと映画作ってたのは素直に凄い
途中全然続き出ない時はネトゲやりすぎやろ・・・って思ってたが
全部GTM置き換えと映画作ってたのは素直に凄い
73: 既にその名前は使われています 2025/03/17(月) 22:05:50.04 ID:wpWx6May
新規読者どんくらいるんかね
GTM化に関しても初期からムック込みで長年追っかけてたら反動きついけど
コミックまとめて読めば設定一新くらいに受け止められるのかな
GTM化に関しても初期からムック込みで長年追っかけてたら反動きついけど
コミックまとめて読めば設定一新くらいに受け止められるのかな
78: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 04:53:27.42 ID:J/LN0oqe
MHとGTMの変換表が必要なんよw これ何だっけ?になるww
79: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 05:07:50.62 ID:oljVxI4f
X(旧Twitter)みたいな表記を義務付けよう
80: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/03/18(火) 07:23:17.86 ID:rkOQpYT3
ユーレイって名前で呼ばれてもちっともかっこよくないなと思って語源調べてみたらまんま幽霊だった
これもうわかんねーな
これもうわかんねーな
81: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 14:21:03.88 ID:5zKPwZCh
正直18巻はくっそ面白かった
82: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 19:57:12.74 ID:Rr5XCVxg
ヨーン君エピ読んでてブライドって誰だこれ…ってバクスチュアルかい!となってた
カタカナ喋りとマスター無しってところでまぁわかるか
カタカナ喋りとマスター無しってところでまぁわかるか
83: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 20:25:53.70 ID:iqGzB6cX
本編内のどっかで「ばくすちゅある」ってあったような
うろ覚えだが
うろ覚えだが
85: 既にその名前は使われています 2025/03/18(火) 22:01:18.29 ID:MP3qJ7Gj
開発専用ファチマだと思っていたがそんなことはなかったぜ!
86: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 02:34:56.11 ID:4Y/NqkkN
焔星とかマシンメサイアは今どんな扱いになってんの?
88: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 13:17:34.31 ID:gp/fPGbr
そういえばMHからGTMへの設定変更で1機だけ名前が変わってない?変えられない?
誰かがMHの名前を覚えている?とかいう機体ってどれのことですの?
誰かがMHの名前を覚えている?とかいう機体ってどれのことですの?
89: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 13:32:59.78 ID:Yj43+FU3
まだ明らかにされてはいないけどほぼほぼシュペルターだと思われ
90: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 13:34:32.39 ID:wSVeQTH5
デムザンバラになってなかったっけ?
91: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 13:42:18.18 ID:Yj43+FU3
デムザンバラの本当の名前を知るのはアウクソーのみとかやってるしそのアウクソーも
GTM世界となった現在はファティマとしての根源的な何かに不具合が生じているって匂わせてる
あとは連載再開前にシュペルターにはFSS最大の秘密が隠されているとかもナカツが言ってるからね
諸々合わせるとシュペルター以外に該当しそうなやつおらんw
GTM世界となった現在はファティマとしての根源的な何かに不具合が生じているって匂わせてる
あとは連載再開前にシュペルターにはFSS最大の秘密が隠されているとかもナカツが言ってるからね
諸々合わせるとシュペルター以外に該当しそうなやつおらんw
92: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 13:56:31.58 ID:gp/fPGbr
そうかありがとう
俺が死ぬ前に描いてほしいなw
俺が死ぬ前に描いてほしいなw
94: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 17:08:01.87 ID:pfaQ36vW
マジで根っこからのデザイナーだよなー
女性的であることを美としつつも男性的な直線が表に出てるってとこはGTMになっても共通してるけど、より常識や定番から自由になった感じある
まぁ一読者としてはクッソ読みにくいんだがw
女性的であることを美としつつも男性的な直線が表に出てるってとこはGTMになっても共通してるけど、より常識や定番から自由になった感じある
まぁ一読者としてはクッソ読みにくいんだがw
97: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 20:06:19.31 ID:IHH0Zt/N
そいや死にかけてたカイエンの偽物って結局どうなったの?
98: 既にその名前は使われています 2025/03/19(水) 20:10:27.91 ID:iq8Qp7eN
ギプスつけてウロウロしてたとこまでは見た
99: 既にその名前は使われています 2025/03/20(木) 07:01:28.65 ID:Q9JLJqVV
アイシャって地球人換算だと俺らと同じ位の年齢なん?
102: 既にその名前は使われています 2025/03/20(木) 07:27:22.95 ID:i9ZPu0KE
>>99
イラー戦の時既にそんなもんじゃなかったか?それからどのくらい経ってんのか知らんけど
イラー戦の時既にそんなもんじゃなかったか?それからどのくらい経ってんのか知らんけど
103: 既にその名前は使われています 2025/03/20(木) 12:42:08.39 ID:QiM8lVo6
1話で35連載再開時で42、3くらいで今は51くらいw
ジョーカー星団驚異のアンチエイジング技術
ジョーカー星団驚異のアンチエイジング技術
104: 既にその名前は使われています 2025/03/20(木) 13:19:59.84 ID:GRHXedgW
まあ50台でもめっちゃ綺麗な人は居るしね
そういやティンとの戦闘で全身に火傷負って嬉しそうに皮膚張り替えてたなw
そういやティンとの戦闘で全身に火傷負って嬉しそうに皮膚張り替えてたなw
スポンサーリンク
110: 警備員[Lv.45] 2025/03/21(金) 15:43:35.34 ID:mKeS1bnT
そういや巴が退場してすっきりした
話の展開に都合の良い汚れ役として随分長く出てたな~
話の展開に都合の良い汚れ役として随分長く出てたな~
111: 既にその名前は使われています 2025/03/21(金) 15:47:16.59 ID:LMeEQXp4
ヒッター男爵の正体に気づかぬまま・・・
116: 既にその名前は使われています 2025/03/22(土) 07:45:35.82 ID:1YrqHkQJ
抜け忍chanには幸せになってほしい
119: 既にその名前は使われています 2025/03/22(土) 09:13:26.70 ID:gDxIMSUe
ヨーンくんには多分振られてミラージュレフト入り…幸せかな、幸せかも?
118: 既にその名前は使われています 2025/03/22(土) 08:32:32.19 ID:uLWL3+BF
GTMださい機体とかっこいい機体の差がありすぎる
MHは全部かっこいいのに
MHは全部かっこいいのに
133: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 03:40:20.29 ID:6QPx1mr1
ベルリンとかサイレンとか好きだったな
サイレンの音速突撃は迫力ありそうだけど
骨骨ユーレイの音速突撃と言われてもちょっと微妙
サイレンの音速突撃は迫力ありそうだけど
骨骨ユーレイの音速突撃と言われてもちょっと微妙
137: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 16:35:11.59 ID:vKzqrFa9
重装GTMはかっこいいけど重装MHはもっとかっこよかったのよね
139: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 18:40:33.59 ID:aHBZ5JtF
GTMにはもう慣れた(MHの方が好みではある)
ふぁちまのプラスチックスタイルみたいなものだと(デカダン・スタイルの方が好みではある)
ふぁちまのプラスチックスタイルみたいなものだと(デカダン・スタイルの方が好みではある)
140: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 19:02:58.94 ID:c6Bv+WhD
まもデザイン展で表紙の原画を生で見ちゃうと紙でいいってなるかな
141: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 20:12:13.72 ID:Ktbg7+6K
おれはデジタルで効率あげて死ぬまでに一枚でも多く原稿上げてほしいと思った
143: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 23:01:06.06 ID:d9o9DcT4
重装型バッシュとアルカナ・サイレンがまだ俺のトップ
その下にエンプレスとエルガイムMK1があってGTMはその手前
その下にエンプレスとエルガイムMK1があってGTMはその手前
144: 既にその名前は使われています 2025/03/23(日) 23:41:42.11 ID:QytmrZOp
劇中での印象とか抜きにしたらスクリティがグンバツに好きだわ
162: 既にその名前は使われています 2025/03/24(月) 14:30:58.44 ID:ticFPA6/
ほぼ休載せず描き続けてくれてるから自分はそれで充分である
167: 既にその名前は使われています 2025/03/24(月) 17:12:13.74 ID:QtHu/rIF
正直個人の好き嫌い置いといて替えの効かない唯一無二の存在だよな
こういうの好きって人はもう何があってもついていくっていう覚悟させる魅力あるよ
ジェネリック永野護すらまったくおらん
こういうの好きって人はもう何があってもついていくっていう覚悟させる魅力あるよ
ジェネリック永野護すらまったくおらん
181: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/25(火) 12:42:20.29 ID:r1jEdP52
>>167
確かにジェネリック永野おらんなぁ
メカや服飾のデザインだけでなく、画面の空気感というか
ワイらもエストにあったヨーン君みたいなもんなんやな・・・
確かにジェネリック永野おらんなぁ
メカや服飾のデザインだけでなく、画面の空気感というか
ワイらもエストにあったヨーン君みたいなもんなんやな・・・
178: 既にその名前は使われています 2025/03/25(火) 06:33:05.13 ID:WuSBfGiy
理想的なヲタク
182: 既にその名前は使われています 2025/03/25(火) 12:49:44.20 ID:o1Q/oYjR
お伽話とはいえ
永野おばあちゃん、そのお話昨日までと設定変わりすぎてね?、と言うのはありでしょ
ついていけなかったな
公式にはなんか説明だしてるの?
多元的に見えてるとか、いままでのは気のせいとか
永野おばあちゃん、そのお話昨日までと設定変わりすぎてね?、と言うのはありでしょ
ついていけなかったな
公式にはなんか説明だしてるの?
多元的に見えてるとか、いままでのは気のせいとか
183: 既にその名前は使われています 2025/03/25(火) 12:56:53.02 ID:vK8pif3P
神様の気まぐれだよ
184: 既にその名前は使われています 2025/03/25(火) 12:58:42.27 ID:P136UilN
そのへんは『永野のファン』と、『永野の作品のファン』の違いだな
どうしようもないよ
どうしようもないよ
211: 既にその名前は使われています 2025/03/28(金) 12:26:59.31 ID:6Y70KN2i
そらナイトオブゴールドやレッドミラージュの方が強いんやろうけど
星団三大MHって設定めっちゃ好きやったは
星団三大MHって設定めっちゃ好きやったは
212: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/28(金) 12:28:33.27 ID:rpHWitxN
4~5巻あたりはよくある展開なのに格好いいから困る
228: 既にその名前は使われています 2025/03/29(土) 19:31:14.21 ID:F+pDX3Gx
後付け設定酷すぎひんか?
229: 既にその名前は使われています 2025/03/29(土) 19:35:48.71 ID:EeWueoQ/
後付け酷いとは思うけど何十年も付き合ってると
まぁいいかってなっちゃったなー自分は
まぁいいかってなっちゃったなー自分は
251: 既にその名前は使われています 2025/03/30(日) 10:13:44.76 ID:VZIvhqMi
デザイナーとして一流だってのに文句はないけど
「本が高い?オレの作品にはそれだけの価値がある!」
「GTMは映画館で見てナンボ。観たけりゃ何度でも金出せ。円盤?出すかボケ」
「いやなら買わなくて(観なくて)いいんじゃぞ」
っていうトコロはどーしても好きになれない
「本が高い?オレの作品にはそれだけの価値がある!」
「GTMは映画館で見てナンボ。観たけりゃ何度でも金出せ。円盤?出すかボケ」
「いやなら買わなくて(観なくて)いいんじゃぞ」
っていうトコロはどーしても好きになれない
302: 既にその名前は使われています 2025/04/01(火) 20:46:16.95 ID:JWlKYFN3
田舎民だけどFSSは発売日ではいつも平積みだったな
NT本誌買ってFSS単行本買って読んでりゃ最先端のイケてるサブカルオタクって感じだった
ワイはピンと来なくて友達の家で読んでてほーんってなるくらいで内容は全然覚えてない
NT本誌買ってFSS単行本買って読んでりゃ最先端のイケてるサブカルオタクって感じだった
ワイはピンと来なくて友達の家で読んでてほーんってなるくらいで内容は全然覚えてない
327: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 07:27:31.77 ID:V7vOgoQD
スパロボ参戦は流石に無理だよなー神様参戦したら話し終わっちゃうしな
328: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 09:36:36.59 ID:BXZJZMLY
ただし搭乗者は ちゃあ
329: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 09:44:57.11 ID:FdFd3rf/
(ペチッ) 射程1命中100 威力3800 消費EN50
(転倒) 射程1命中150 威力10000 弾数1/1 ※敵HPに関わらずこの攻撃では撃破不可
(転倒) 射程1命中150 威力10000 弾数1/1 ※敵HPに関わらずこの攻撃では撃破不可
330: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 09:45:05.78 ID:xRCTdp+s
エミリィがすごい顔で喜んじゃう
331: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 10:20:01.53 ID:N3H4qXDD
いうてスパロボに登場するトンデモ設定ロボ群に比べたらFSSはまだこれでも十分良心ある設定やから大丈夫なんじゃねw
332: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 10:39:19.62 ID:+I9L/cYG
デザインズで剣聖認定されてるの増えてるんよねw アラドはミスったのかどうかわかんない感じだけどw
デザインズ7だとデプレはマキシと同等の力持ってる剣聖って話だしちゃあの長男のヴェイデリも剣聖
ってかちゃあの旦那がヨーンくんだと純血の騎士の血どこからきたんよってなるけどw
デザインズ7だとデプレはマキシと同等の力持ってる剣聖って話だしちゃあの長男のヴェイデリも剣聖
ってかちゃあの旦那がヨーンくんだと純血の騎士の血どこからきたんよってなるけどw
340: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 17:09:19.55 ID:229njLDk
セブンソード
AD世紀の遺産超帝國剣聖の7人。生態系がジョーカーの人と違う。ヘリオス・ナインが創り出した超兵器。
ボスヤスフォートみたいなダイバーパワーを有している超帝国総帝クラスの支配を受ける。
GTMをファティマなしで制御できる。
GTMを素手で破壊できる。
プロミネンスクルマルスオージェの3体が現代に意識だけリストア中。
はかりしれないつよさ
剣聖
ジョーカー星団における太天位を持つ騎士に贈られる称号。
詩女かバキンラカン帝国の聖帝から授与される。
とてとて
騎士
超帝国ユニオ3ヘリオスナインが創った蟻型支配体制の中で働き蟻に相当する下位の騎士がいた
下位クラスの騎士の血が薄まってジョーカーの人類にたまにあらわれる
とてとて~おなつよ
AD世紀の遺産超帝國剣聖の7人。生態系がジョーカーの人と違う。ヘリオス・ナインが創り出した超兵器。
ボスヤスフォートみたいなダイバーパワーを有している超帝国総帝クラスの支配を受ける。
GTMをファティマなしで制御できる。
GTMを素手で破壊できる。
プロミネンスクルマルスオージェの3体が現代に意識だけリストア中。
はかりしれないつよさ
剣聖
ジョーカー星団における太天位を持つ騎士に贈られる称号。
詩女かバキンラカン帝国の聖帝から授与される。
とてとて
騎士
超帝国ユニオ3ヘリオスナインが創った蟻型支配体制の中で働き蟻に相当する下位の騎士がいた
下位クラスの騎士の血が薄まってジョーカーの人類にたまにあらわれる
とてとて~おなつよ
344: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 18:31:25.77 ID:wlSuaGO2
あれ?ログナーって天位だっけ?コーラスⅢ世も?
346: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 18:39:32.47 ID:0TsmqaRN
称号として持ってるか知らんが
ログナーは超帝国剣聖より上
コーラスIIIは超帝国剣聖のリストアだが
ラルゴに斬られたからよく解らん
ログナーは超帝国剣聖より上
コーラスIIIは超帝国剣聖のリストアだが
ラルゴに斬られたからよく解らん
354: 既にその名前は使われています 2025/04/04(金) 15:23:35.48 ID:Cu4myQ9t
ファティマに介護してもらわないとシュペルターに乗れないジィッドくん
かわいい
かわいい
358: 既にその名前は使われています 2025/04/04(金) 19:49:54.45 ID:unILu3Oz
みんな真面目に毎月NT購入しとるん?
359: 既にその名前は使われています 2025/04/04(金) 22:53:28.07 ID:9x9zgSUg
単行本派と本誌派おるぞ
372: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 12:08:53.01 ID:/l5KrLxK
ややこしいから名前だけでも戻してほしいw
373: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 13:43:33.97 ID:P1ArDRQN
新旧一覧表はデザインズにあるのでさがしてみてください
376: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 18:56:49.82 ID:bqWPDq//
新しいものを描けなきゃ永野護じゃない、みたいなのが本人にもあるんだろね
377: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 19:07:34.93 ID:KVwE/qRf
MHは今でも十分通用するデザインだと思うがなぁ
384: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 20:22:11.02 ID:mbqtMcky
GTMデザインには慣れたけど
GTM名はまだなれないな
いまだにシュペルターとかバッシュって呼んでしまう
GTM名はまだなれないな
いまだにシュペルターとかバッシュって呼んでしまう
385: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 21:24:13.44 ID:ezr4+mcl
GTMになってからもう13年くらい経ってるしもう慣れたな
386: 既にその名前は使われています 2025/04/06(日) 21:44:21.24 ID:8fKTxhOL
ツァラトウストラ・アプターブリンガーとか覚えられるか!
507: 既にその名前は使われています 2025/04/20(日) 22:42:06.05 ID:PsgbJYIk
ツァラトウストラ・アプターブリンガー・パンツァーカンプフ・ロボーターな
毎日100回詠唱して脳に焼き付けろ
毎日100回詠唱して脳に焼き付けろ
スポンサーリンク
391: 既にその名前は使われています 2025/04/07(月) 18:34:05.21 ID:NBfit6GF
GTMのネーミングセンスは正直ちょっと…と思う
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1742002175/
コメント
コメントする