1: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:40:37.32 ID:g6ucz9Ys0
わかる
no title

2: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:40:58.01 ID:artZc34ba
ワイ「電気風呂」

3: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:42:13.24 ID:qDPfZ9A+0
それ入らないでどうすんだよ…

4: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:43:02.68 ID:rf2176lM0
水風呂は入るやろ、サウナやらんのか?

21: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:51:02.73 ID:kbAuHoZW0
>>4
サウナはいるけど水風呂痛い感じしてイヤなんよな
ちょい冷た目なシャワーにしてしまう

5: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:43:10.31 ID:X7jSGpXZ0
にごり湯定期

6: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:43:14.49 ID:O0fP+ylP0
壺湯みたいなやつって一人がデフォよな?
入ってたらいきなり入られてビビったわ

16: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:48:34.34 ID:hnmAeFyC0
>>6
デカい壷湯は4人くらいで入る場合あるわ
明らかに1人か小さな子供と2人くらいしか入れんサイズに無理矢理他人が入ってきたら焦る

29: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:55:36.58 ID:O0fP+ylP0
>>16
二人入ると湯が半分くらい減るレベルやな
むかついたわ

7: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:43:45.24 ID:tcHx0m3sa
壺湯ってよく考えたらアレ何なんや

8: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:44:27.94 ID:9CZQAh7HM
露天風呂

9: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:44:37.38 ID:yNOeFly40
アカスリコーナー定期

10: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:44:56.62 ID:EoABIlzy0
電気風呂だけは入らない
あれ心室細動起こらんの?

12: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:45:37.87 ID:WRyCdo4Td
銭湯は壺湯と椅子だけあればいい

13: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:47:19.28 ID:oGsKuKvO0
熱すぎる湯船は人少なすぎて、いい温度の湯船ギッチリ人いるの勿体無いよな
需要無いんだから温度下げたらええのに

14: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:47:52.02 ID:41ytz7x30
全部入るわ

15: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:48:14.98 ID:BVxs75ci0
電気風呂深座りマンは何者なんや?
なんか体の神経切れてるんか?

17: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:49:23.89 ID:Q3+fEJrZ0
ワイ水風呂 露天風呂 壺湯しか入らないわ

19: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:50:07.51 ID:EkV6HODL0
いやその3つが一番入るけど

20: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:50:58.47 ID:kTZtACrbM
炭酸風呂に延々と入ってるジジイなんなんや

22: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:51:24.61 ID:n1/Zziv60
壺湯が炭酸泉のタイプは人気や

23: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:51:47.66 ID:aswrSHzo0
壺屋とかお湯バシャバシャ溢れるから一番清潔なんちゃう

24: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:52:52.17 ID:QcKHaBRn0
露天にある壺湯で夜空を眺めるの好き

26: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:53:13.62 ID:r+nwTNeU0
壺湯好き
ひとりでまったりできる

27: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:55:11.90 ID:GPCMDp150
電気風呂の腰をハンマーでガツンガツン叩かれてる感覚すき

47: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:24:53.39 ID:a2NlAx9N0
>>27
アレ合法なんか?

28: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:55:14.31 ID:FiQXwMLP0
壺湯は猫みたいに狭いとこに入りたがる奴がいるんやろ

31: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:55:56.33 ID:kZfLy/w40
電気風呂はいまだに良さがわからん
けど必ず誰か入ってるし、好きな人は好きなんやろうなーって

スポンサーリンク
39: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:05:43.35 ID:Nhgp4Osf0
>>31
一回入ったが死にかけたわ

43: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:10:28.74 ID:kZfLy/w40
>>39
頭からでも行かんとそうはならんやろ…

34: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 10:59:28.32 ID:kbAuHoZW0
ハンチョウのスーパー銭湯回みるとめっちゃ行きたくなるわ

35: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:00:20.46 ID:H6YVVkxv0
壺湯入ってる時壺男になったのを妄想しながら入るとええで

37: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:05:03.99 ID:0UDxnGvG0
寝湯で3時間寝るからいる

40: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:06:47.38 ID:SrUIjOS+0
近場の壺湯は制限時間10分設定でなんか焦るから入らなくなった
寝湯は屋外に設置されてて時期によっては寒くてね

42: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:07:40.71 ID:60lyNDkPr
壺湯は汚すぎる

45: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:13:57.30 ID:JYDyYGs/0
壺湯なんか漬け込まれてる気分で楽しくなってええやん

46: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:17:37.25 ID:LoH3jadt0
冷たい水風呂苦手な人用に温い水風呂用意しました→子供の遊び場になって草

48: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:31:19.78 ID:VcrNddm50
サウナ

49: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:34:02.65 ID:7+xC5x5/0
むしろ寝湯がメインや

54: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:54:47.99 ID:qMV8qwf+0
電気風呂に入りすぎて翌日筋肉痛なったわ

57: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:57:30.32 ID:wbowGHMa0
めちゃくちゃ熱い風呂
45℃入って死にかけたぞ

59: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 11:58:31.43 ID:XQIDQPT60
壺湯は確かに入らんわ

65: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 12:20:56.69 ID:bXBPTPEA0
スパ銭まで来て足湯はないわ

67: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 12:22:45.54 ID:p+i9Z2T20
電気風呂って言ってほしそう

66: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/05/07(水) 12:22:07.58 ID:o+8fZ7P4d
ラドン温泉

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746582037/