1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:52:54.221 ID:92BovKrH0
前が左折するから少し俺はスピード落としただけなのに後ろの軽自動車が車線変更してまで原付の俺を抜かそうとする

原付が60キロで走ってるとは思わず軽自動車がエンジンの唸りあげながら俺を頑張って抜かして行っててワロタ
ベタ踏みしてたんだろうなあ
no title

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:54:52.119 ID:U6cnhgW00
原付は遅いって固定観念があるんだよ
年取るとますます強くなる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:55:47.972 ID:F1gi6cR9d
制限速度と通行区分守れや貧乏人

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:57:37.200 ID:opbMhwoFd
>>5
2種だろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:58:59.466 ID:92BovKrH0
>>7
いやそんなことはない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:59:31.543 ID:opbMhwoFd
>>11
バカヤロー法定速度守りやがれ

6: 警備員[Lv.11] 2025/04/16(水) 09:55:56.654 ID:d2fLmoda0
自動二輪とかいう先進国では不要な概念

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:58:10.090 ID:S1jjfvN00
つぎのしんごうで前に躍り出る爽快感

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:59:39.607 ID:92BovKrH0
>>8
さすがにすり抜けはしないわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 09:58:37.096 ID:Kpnr1+Aw0
あれなんだろうな 流れに乗っててもねじ込もうとしてくる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:00:42.332 ID:luCjJq080
忙しくないときとか40キロくらいで走ってる原付の後ろ抜かさずついてくと
異常に左に寄せてミラーチラチラ見始めるから仕方なく抜かすことあるけど
基本一車線だと後ろついてってる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:01:24.712 ID:92BovKrH0
>>15
俺は道のど真ん中走ってるわ
そしたらたまに前の車が左開けてくるけど無視してる

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:30:15.107 ID:f4sYT7oZ0
>>18
左に寄らないと違反だぞ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:34:00.207 ID:92BovKrH0
>>41
左に寄るとすり抜けマンの邪魔になるから真ん中走るしかない

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:36:51.338 ID:7Fv9c62Pd
>>44
すり抜けマンはどこからでもすり抜けるから無視して左によれ
一車線目と二車線目の間のラインをフラフラしながらすり抜けて、前が塞がってたら車の前を通って別車線に行ってすり抜けやがる
右折レーンからすり抜けるのなんかは毎日見る

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:02:14.642 ID:5hz0bmxz0
おばさんは隙間があると強迫観念に駆られる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:02:38.099 ID:ECFl1t2i0
原付抜かすマンも原付なのに30キロ守らないマンもどっちも馬鹿すぎて笑えない
スピード出したいなら原2乗れ

スポンサーリンク
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:03:37.553 ID:v5W5bYs10
何十キロもイエローライン続く一本道では譲ってくれよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:11:42.926 ID:FOUaTK1L0
400ccのバイク乗ってた時に片側1車線を50キロくらいで走ってたら
抜かされたり抜かそうとする動きする車結構いる

37: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/16(水) 10:13:55.128 ID:FMa53cOE0
最低でも125くらいは無いと車にとっては邪魔なだけ
125なら左端でなく真ん中を流れに乗って走ればいい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:15:54.160 ID:A6uNLyPAr
バイクを強く憎む勢力あれなに?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:17:33.707 ID:s64oxCcf0
いつも車だけどたまに風を感じたくてカブに乗ってる
どちらの気持ちもわかるよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:21:30.218 ID:KC2BPmLa0
原付きで真中走行とか嫌がらせだろ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:33:05.497 ID:lLYptAL7r
原チャリのくせに生意気だな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:34:51.396 ID:BE8e8jtx0
でもぴったり後ろついててもいやだろ?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:36:01.208 ID:sySEt70L0
前に125で雨の山道走ったけど怖すぎて追い付かれる度に端に止まって追い越させてた

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:38:05.561 ID:qJKJU3ao0
原付を抜きたいのは事故に巻き込みたくないからで悪意とか一切無いわ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:38:55.865 ID:Efgdav7md
前でコケて踏んだら気まずいからさっさと抜かしたい

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 10:39:51.758 ID:7Fv9c62Pd
>>50
気まずいワロタ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 11:04:21.676 ID:5s76CNyYH
フラフラされたりいきなり右折しに来たりするから怖いんよ
原付乗ってる奴ってチャリ乗ってる奴等と変わらない目で見てるわ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 11:56:24.877 ID:p1EJiA9h0
おばちゃんはメーター見てないからな

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744764774/