液タブ届いたけど結局iPadで描いてる…… 2024年03月18日 カテゴリ:ITちえぶくろ技術 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/15(金) 20:08:19.080 ID:ZA/4rJeO0 高い金出すならsurfaceにすればよかった 配線ゴチャゴチャだし場所取るし 【液タブ届いたけど結局iPadで描いてる……】の続きを読む
昭和日本「高速道路新幹線ダムを建設しまくるんや!」 2021年03月24日 カテゴリ:無駄知識技術 1: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:25:18 ID:053 今となってはこれを続けた方が良かったんじゃないかと思うわな 【昭和日本「高速道路新幹線ダムを建設しまくるんや!」】の続きを読む
イラストから素人感がいつまでも抜けないんやけど 2020年11月03日 カテゴリ:技術暮らしの知恵 ※スレ主さんのイラストは途中に出てくるPixiv参照で1: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)02:15:53 ID:koU どうしたらええの? 【イラストから素人感がいつまでも抜けないんやけど】の続きを読む
もう「ロボット大国」を名乗れない 日本、ロボット工学論文数で7位に転落 2019年06月16日 カテゴリ:速報技術 1: ガーディス ★ 2019/06/15(土) 17:15:54.53 ID:6GVewNOx9 <かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない> ロボットは日本のお家芸だと言われる。これから日本の産業界を牽引するのはAIxロボティクスの領域しかない、とも言われる。ところがロボット工学の世界的なカンファレンスに提出された論文数で見る限り、日本の地位が低下し始めていることが分かった。 ロボティクスの分野で世界的に最も権威があるカンファレンスの一つInternational Conference on Robotics and Automation。今年は5月にカナダのモントリオールで開催されたが、このカンファレンスに提出された論文を国別に見ると、論文数で日本は初めて7位に転落した。 早稲田大学の尾形哲也教授によると、十数年前には論文数で日本と米国がツートップだった。過去は、確かに日本はロボット大国だったわけだ。 ところが近年、ドイツが順位を伸ばし、日本は3位に転落。2018年にはさらに中国が台頭し、日本は4位に落ちた。そして今年は英国やスイスなどが急浮上し、日本はついに7位にまで下落した。 「日本の研究者がサボってるわけではないんです。世界的に見て研究者の数が増えたんです」と同教授は解説する。このカンファレンス、数年前には参加者数が2000人を切っていた。それが今年は倍以上の4145人が参加。それに合わせて論文数も急増し、相対的に日本人の論文数の割合が低下したのだという。 それだけ世界的に見て、この領域に研究者の注目が集まり、競争が激化しているということだ。 とはいうものの、日本はロボットのハードウェアの部分で今だに存在感があるという。「メカに関する論文では、日本が世界をリードしています」と同教授は言う。 ところが最近の研究のトレンドは、ロボットに搭載するソフトウエアの部分。特に機械学習、ディープラーニングなどが、注目領域だ。事実、今年の最優秀論文のファイナリストは、3本とも機械学習に関するものだった。「そして今後注目される領域も、やはりディープラーニングになる」(同教授)という。 残念ながら日本は、ロボットxディープラーニングの領域で特に優位に立っているわけではない。日本には、この領域に詳しい研究者がまだ圧倒的に少ないという。この領域に圧倒的な支援を行なっている中国と違って、日本は公的な支援が少ない。「危機感を持つべきかも知れないが、すぐにはどうしようもない」と同教授は語っている。 ただ日本の民間企業が軒並みこの領域に参入し、国際的な展示会などにも出展し始めた。それは望みの一つかもしれない。 https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2019/06/post-18.php 【もう「ロボット大国」を名乗れない 日本、ロボット工学論文数で7位に転落】の続きを読む
「ファン付きウエア」が超進化! 難点は音と臭い? 2019年06月07日 カテゴリ:速報技術 1: 記憶たどり。 ★ 2019/06/06(木) 16:23:04.74 ID:OcCAfCTD9 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00010001-moneyplus-bus_all 湿度が高くて蒸し暑い、日本の夏が近づいてきました。真夏の熱中症対策グッズとして最近注目されているのが、 電動の“扇風機”がついた「ファン付きウエア」です。 すでに建設現場で働く人の間では必需品になっていますが、この夏、ファン付きウエアをゴルフなどのスポーツシーンで 着てもらおうとメーカーが動き出しました。定着するでしょうか。ファン付きウエアの仕組みと開発の歴史を紹介します。 中略 「デサント」や「ルコックスポルティフ」などのスポーツブランドで知られるデサントも、ゴルフのプレーヤーや観戦者のニーズを見込んで、 6月からファン付きウエアに参入。東京や大阪などの百貨店のゴルフウエアコーナーでテスト販売しています。 通常のファン付きウエアは風を通すので服が膨らみますが、デサントの商品は内部を筒状に仕切り、その中に空気を通す仕組み。 他のファン付きウエアに比べて膨らみを抑えられ、洗練された印象です。 腰部に付いているファンから空気を取り込み、襟元などから抜ける仕組み 【「ファン付きウエア」が超進化! 難点は音と臭い?】の続きを読む
250ccと400ccのバイクどっちがいいのか 2019年03月12日 カテゴリ:無駄知識技術 1: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 10:00:01.01 ID:J33QneoK0 大学通学とツーリングに使う程度やけどどっちがええんか? 【250ccと400ccのバイクどっちがいいのか】の続きを読む
スパコン「京」の後継機名を公募 2ちゃんねらーのアイディアがこちら 2019年02月16日 カテゴリ:速報技術 1: プティフランスパン ★ 2019/02/15(金) 17:33:21.62 ID:zWaMhuEU9 理化学研究所は15日、今年8月に運用を停止するスーパーコンピューター「京」(神戸市)の後継機となる次世代スパコンの名称を公募すると発表した。締め切りは4月8日で、5月ごろに公表する予定。 理研によると、日本語でもアルファベットでも可能。名称についての解説も100字程度で記入し、理研計算科学研究センターのホームページから応募する。理研は「京のように世界中の人々に親しまれる名称を期待したい」としている。 次世代スパコンは2021年ごろの運用開始を計画。最高で京の100倍に当たる計算速度を目指し、人工知能(AI)の分野での活用が見込まれる。 【スパコン「京」の後継機名を公募 2ちゃんねらーのアイディアがこちら】の続きを読む
【さよなら】スパコン「京」 8月で運用停止 その後撤去 2019年02月06日 カテゴリ:速報技術 1: 茗荷 ★ 2019/02/06(水) 09:48:09.48 ID:XImgN9659 神戸市にある理化学研究所のスーパーコンピューター「京」が8月に運用を停止し、その後撤去されることが6日、理研への取材で分かった。 【【さよなら】スパコン「京」 8月で運用停止 その後撤去】の続きを読む
お前らどんなヘッドホン使ってるの? 2019年02月04日 カテゴリ:音楽技術 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)00:09:46 ID:B8t の? 【お前らどんなヘッドホン使ってるの?】の続きを読む
【これは面白い】次の30年で消えるもの予測 「パソコン」「テレビ」「タブレット端末」「スイカ」 2019年02月04日 カテゴリ:速報技術 1: 僕らなら ★ 2019/02/03(日) 16:25:01.33 ID:j4inWI/49 今の若者の日常にはスマホが浸透し、パソコンの必要性はどんどん少なくなってきています。 彼らはフリック入力でスマホ画面を見ずメールが打てる。キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。また、大画面をありがたがる若者も減っている。大型テレビ、もしかしたらタブレットすら必要とされなくなる。 現在、大ヒットしているワイヤレスイヤホンも消える可能性大。骨伝導技術の発達で、再生機を持ち歩くだけで音楽を聴ける時代がくるのでは。SuicaなどICカード、家・車のカギも、顔や指紋や体温など本人認証技術の発展次第で消えてしまうかもしれない。 生まれた時からスマホに親しんでいる世代が作る未来は、想像もつかないものになるでしょう。 ※週刊ポスト https://www.news-postseven.com/archives/20190203_857650.html 【【これは面白い】次の30年で消えるもの予測 「パソコン」「テレビ」「タブレット端末」「スイカ」】の続きを読む